売買仲介
-
ニューユニークス、パッケージ型リノベ商品提供開始
ニューユニークス(東京都渋谷区、臼田英司社長)はこのほど、パッケージ型のリノベーションプラン「5・SCENES(シーンズ)」の提供を開始した。 5つのコンセプトを基にしたスタイル型の商品企画で、これまで同社(続く) -
{
}
東京23区が好調 上半期・首都圏新築戸建て価格 アットホーム調べ
アットホームはこのほど、15年上半期(1~6月)の首都圏における新築戸建て住宅の価格動向をまとめた。 それによると、平均成約価格は3284万円で前年同期比を0.1%上回った。登録価格は3321万円(同0.3%上昇)で、(続く) -
三井不リアル 高層団地に環境配慮型駐車場 埼玉県と連携
埼玉県と三井不動産リアルティは8月31日、県営浦和高層団地に環境配慮・非常時対応型駐車場を開設したと発表した。 埼玉県が実施した同団地再生事業(建て替え事業に伴い一時的に他用途での利用が可能となる団地(続く) -
{
}
リマックス・ジャパン 加盟店2店舗開業 関西第1号も
売買FCのRE/MAX JAPAN(リマックス・ジャパン)の加盟店として、8月30日にRE/MAX Connect Real Estate(東京都千代田区)、9月1日にRE/MAXリアルティアソシエイツ(大阪市北区)が開業する。RE/MAXリアルティアソシエイ(続く) -
{
}
「雨」7地域に増加 7月中古マンション価格天気図 東京カンテイ
東京カンテイ(東京都品川区)はこのほど、2015年7月の中古マンション価格天気図(70平方メートル換算、売り希望価格)をまとめた。東京都、大阪府などの大都市や宮城県、福岡県の地方中枢都市は上昇傾向だが、他の地(続く) -
{
}
リノベる SuMiKaと業務提携 新商品共同開発へ
中古マンションリノベーションを手がけるリノベるはこのほど、建築家仲介サイトのSuMiKaと業務提携した。SuMiKaに登録する800人の建築家ネットワークを生かして、独自のマンションリノベ商品を開発する。 既に(続く) -
「三井のリハウス」新テレビコマーシャル放映開始 三井不動産リアルティ
三井不動産リアルティはこのほど、不動産仲介サービスブランド「三井のリハウス」の新しいテレビコマーシャルの放映を開始した。 「もっと、人を幸せにできる。」がキャッチコピー。仲介サービスの品質向上を通(続く) -
三井のリパーク 駐車場で電気自動車用充電サービスを開始
三井不動産リアルティと日本電気(NEC)は首都圏の「三井のリパーク」駐車場を中心に、電気自動車・プラグインハイブリッド自動車用充電器をを設置し、有料充電サービスの提供を開始する。政府の「次世代自動車イン(続く) -
{
}
住保機構と提携、中古取引の安心パック提供へ ハトマーク機構
ハトマーク支援機構(和氣猛仁理事長)はこのほど、住宅瑕疵担保責任保険法人の住宅保証機構と提携した。全国宅地建物取引業協会の会員に対し、住宅保証機構が展開する「まもりすまい安心パートナーパック」の提供を(続く) -
{
}
中古マンション成約件数、3カ月連続で二桁増 東日本レインズ7月調査
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)はこのほど、2015年7月の首都圏流通動向をまとめた。中古マンションの成約件数は2808件で、前年比はプラス10.9%。3カ月連続の二桁増加となった。前年比増は4カ月間続いている(続く) -
{
}
相談から住環境をワンストップで提案 「京急すまいるステーション」開業
京急不動産は8月8日、住まいの総合相談窓口「京急すまいるステーション」金沢文庫を開業する。 住宅・不動産に関する情報をそろえ、スタッフが売買や賃貸、リフォーム、相続をサポートする。京急沿線の住まいや(続く) -
{
}
6月・首都圏、新築戸建成約価格 2カ月連続で上昇 アットホーム
アットホームの調査によると、6月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3355万円(前年同月比3.1%上昇)で、2カ月連続の上昇となった。東京23区の平均価格は4571万円。5000万円以上の物件の割合が3割を超(続く) -
{
}
「晴れ」12地域に 6月中古マンション価格天気図 東京カンテイ
東京カンテイ(東京都品川区)はこのほど、2015年6月の中古マンション価格天気図(70平方メートル換算、売り希望価格)をまとめた。大都市や地方中枢都市は上昇傾向だが、他の地域では下落傾向が強く、価格の二極化が(続く) -
個人間売買向けの中古住宅瑕疵保険 2014年度は前年度比3倍に
個人間売買向けの中古住宅瑕疵保険(既存住宅売買瑕疵保険)の2014年度の申し込み件数が、前年度比で約3倍となった。2013年度以降に実施された、保険期間の短縮や現場検査の一部省略といった商品改定などが寄(続く) -
{
}
JLL、CRE推進で調査 経営トップの認識低く
JLLはこのほど、隔年で実施している調査レポート「日本企業のCRE推進に関する調査2015年」を発表した。CRE(企業不動産)戦略の取り組み傾向や海外企業との差異、日本特有の課題をまとめた。日本企業は海外と比べて(続く) -
リノベる、スマートロックをショールームに設置 Qrioと連携
リノベる(東京都渋谷区)はこのほど、Qrio(キュリオ)とスマートハウス事業で提携し、キュリオスマートロックを東京・渋谷区の桜ヶ丘ショールームに設置し一般公開を始めた。 キュリオスマートロックは、部屋(続く) -
みずほ信不販、「みずほ不販」に商号変更
みずほ信不動産販売は7月21日、商号を「みずほ不動産販売」に変更する。 今回の商号変更について同社は、みずほフィナンシャルグループの不動産仲介会社としてみずほ銀行、みずほ信託銀行、みずほ証券などグル(続く) -
{
}
5四半期ぶりの上昇 首都圏中古マンション4~6月期 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ、東京都千代田区)は7月16日、2015年4~6月期の首都圏における不動産流通市場動向をまとめた。成約件数が5四半期ぶりに上昇に転じるなど、久々に好調な市況となった。 中古(続く) -
{
}
ホームインスペクター試験 申込受付を開始
NPO法人日本ホームインスペクターズ協会(東京都渋谷区、長嶋修理事長)は本日、2015年度公認ホームインスペクター資格試験の申込受付を開始した。同協会のウェブサイトから、またはファクスで資料を取り寄せた上で(続く) -
{
}
野村不アーバン 首都圏住宅地・マンション 9四半期連続で上昇
野村不動産アーバンネットが7月1日時点でまとめた首都圏「住宅地価格」と「中古マンション価格」動向(2015年4~6月期)によると、共に平均変動率は上昇し、9四半期連続のプラスとなった。住宅地は151地点、マンショ(続く)