政策

国交省調べ・新設住宅着工8月 反動減は縮小傾向 5カ月連続減の6万戸

 国土交通省は9月30日、8月の建築着工統計調査報告を発表した。それによると、新設住宅着工戸数は6万275戸(前年同月比9.8%減)で、総戸数及び用途別の全てにおいて5カ月連続の減少となった。新設住宅着工床面積は460万1000m2(同8.7%減)で、同じく5カ月連続減。更に、着工戸数の季節調整済年率換算値は71万1000戸(前月比0.1%減)で、わずかながら3カ月ぶりに減少へと転じた。

この記事は有料記事です。 残り 839 文字 有料会員になると続きをお読みいただけます。
新規会員登録で1ヶ月間無料でご覧いただけます。 (※⼀部有料会員限定ページあり)

新規会員登録 有料会員登録

ログイン

新聞のお求めはこちら»  会員について»