住まい・暮らし・文化
-
変形敷地に挑む、家づくりの醍醐味 マイホーム/マイライフ
住宅新報 10月11日号 お気に入り都内の住宅地では、敷地条件に恵まれない住宅は珍しいわけではない。しかし、前面道路から玄関のドア1枚しか見通せない住宅となると、多くはあるまい。あえて変形敷地を購入し、家づくりにチャレンジした施主の物(続く) -
「都市農地」活用で無料セミナー開催
住宅新報 10月4日号 お気に入り都市農地活用支援センターと定期借地権推進協議会は10月18日、東京都渋谷区の東京ウィメンズプラザで、「都市農地の多面的役割を考える」と題したセミナーを開催する。 人口・世帯減少社会における住まいと都市(続く) -
管理会社満足度ランキング トップは野村リビング
住宅新報 10月4日号 お気に入り不動産マーケティングのアトラクターズ・ラボが実施した「管理会社評価ランキング」(http://www.sumai-surfin.com)によると、総合評価で顧客満足度が最も高かったのは野村リビングサポートで、09年の調査開始以来3(続く) -
野村不動産 「湾岸でタワー」発売へ 東京・東雲 「想定以上」の好反響
住宅新報 10月4日号 お気に入り野村不動産は10月から、東京・豊洲の東雲(しののめ)エリアで地上52階建て・総戸数600戸の分譲マンション「プラウドタワー東雲キャナルコート」のモデルルームをグランドオープンする。第1期の販売開始は11月下旬の(続く) -
細野透×殿木真美子 旬な作品=住宅レビュー= (39)パークホームズ大倉山 三井不動産レジデンシャル
エネルギーをマネジメント 分譲マンション初の実証事業 「パークホームズ大倉山」(総戸数177戸)が、経済産業省が公募した「次世代エネルギー・社会システム実証事業」に、分譲マンションとして(続く) -
介護事業を拡大へ フィンランドの会社と提携 スターツG
住宅新報 10月4日号 お気に入りスターツグループのスターツCAMとスターツケアサービスは9月27日、フィンランドで介護福祉事業を手掛けるFWBCフィンランドOy社(以下、FWBC社)と業務提携契約の調印式を、東京・八重洲のスターツ本社で行った。 (続く) -
東急不動産 関西の物件、好調に推移 好立地物件で高い人気
住宅新報 10月4日号 お気に入り東急不動産が、関西エリアで分譲しているマンションが好調に推移している。 JR大阪環状線桜ノ宮駅徒歩2分に立地する「ブランズ桜ノ宮」(大阪市都島区)は、12年2月の竣工を5カ月前にして全74戸が完売。2LDK~3LDK(続く) -
大京・西鉄 久留米中心部で分譲 19階建て・160戸のマンション
住宅新報 10月4日号 お気に入り大京と西日本鉄道は10月から、福岡県久留米市の「新世界第一期工区優良建築物等整備事業」内で、19階建て・総戸数160戸のマンション「ライオンズ六ツ門サンリヤンタワー」のモデルルームをグランドオープンした。(続く) -
ユーザーと共にCSR 東急不「緑をつなぐ」活動
住宅新報 10月4日号 お気に入り東急不動産は10月から、グループのエンドユーザーや株主と共に取り組む森林保全活動「緑をつなぐ」プロジェクトを開始した。 同プロジェクトは、マンション、商業施設、リゾート、オフィスなどグループの施設や(続く) -
下丸子のコンパクト 第1期28戸が即完 新日本建設
住宅新報 10月4日号 お気に入り新日本建設が、東急東横線・目黒線新丸子駅徒歩3分の場所で建設中の分譲マンション「エクセレントシティ新丸子」(川崎市中原区、総戸数34戸)の第1期28戸が即日完売した。最高倍率4倍、平均1.75倍だった。 ハード(続く) -
品川でマンション2棟 FJネクスト
住宅新報 10月4日号 お気に入りFJネクストはこのほど、シングル・DINKS向けの分譲マンション「ガーラ・プレシャス品川」の販売を開始した。 JR各線品川駅徒歩9分に立地。大手企業のオフィスが入る品川グランドコモンズ品川インターシティまで(続く) -
●三菱地所グループ、新たな会員組織を発足 ニュースフラッシュ
住宅新報 10月4日号 お気に入り三菱地所レジデンスと三菱地所コミュニティは10月3日から、マンション契約者と入居者を対象に、Webを中心とした会員組織「三菱地所のレジデンスクラブ」のサービスを開始した。 全国で約19万世帯が対象となる会(続く) -
●日住協、「液状化」テーマに浦安でセミナー開催 ニュースフラッシュ
住宅新報 10月4日号 お気に入り日本住宅建設産業協会は10月22日、エンドユーザーを対象に、千葉県浦安市の明海大学浦安キャンパスで「液状化対策フォーラム2011」を開催する。 浦安市の職員や大学の専門家らが、液状化の原因や被害状況、今後(続く)