2015年9月14日ニュース
- 
            
              { } }55階建て超高層など、新宿区「富久クロス」が竣工東京都新宿区の西富久地区第一種市街地再開発事業がこのほど、山手線内最高の55階建て超高層マンションと地権者向け戸建て風住宅、商業施設などで構成する「富久クロス」として竣工した。 住宅は超高層棟1084戸(続く)
- 
            
              { } }10月から「土地月間」 国土交通省国土交通省は10月1日から31日にかけて、平成27年度「土地月間」を開催する。期間中は、日本不動産鑑定士協会連合会や日本不動産研究所、土地総合研究所などによる講演会やフォーラムが開催される。
- 
            
              { } }「コンプラ研修」開催へ 管理協マンション管理業協会は10月14日から、「マンション管理コンプライアンス研修」を実施する。本年度が初めて。 各地方整備局担当官などによる「平成26年度国土交通省立入調査結果等報告」のほか、同協会担当者が(続く)
- 
            
              { } }8月マンション供給、24%増 大型物件がけん引 不動産経済調べ不動産経済研究所の調査によると、8月に首都圏で供給された新築分譲マンションは2610戸で前年を23.7%上回った。例年8月は、1月と同様に供給が落ち込む「谷間の月」となるが、今回は大型物件の第1期販売が多く見ら(続く)
- 
            
              { } }東急不が開発、銀座5丁目大型商業施設 核テナント決定東急不動産が銀座5丁目に開発中の大型商業施設について、路面および中上層階に出店する核テナントが決定した。路面部分には、ラグジュアリーブランドの世界的旗艦店のほか、セレクトショップ、イベントスクエア&am(続く)





 
               
               
               
              