投資
-
{
}
GAテクノロジーズ 投資家向けアプリに確定申告サポート機能
GAテクノロジーズはこのほど、不動産投資でオーナー向けに提供しているアプリ「オーナーバイリノシー」に、確定申告サポート機能を導入した。同アプリは、契約書や所有物件の管理、運用に必要な情報を一元管理でき(続く) -
{
}
三菱商事都市開発 3. 6万平方メートルの物流用地取得
三菱商事都市開発はこのほど、大阪府吹田市で物流施設向けの用地を取得した。用地面積は3万6139平方メートル。名神高速道路「豊中」ICから約5.2キロの立地で北摂や尼崎方面の住宅地域へアクセスしやすい。三菱商事(続く) -
{
}
JRDが南麻布と南池袋の賃貸住宅で第2弾クラウド募集
資産形成を支援するJRD(東京都渋谷区、佐藤満社長)は、不動産クラウドファンディング事業の第2弾として「iRD(イルド)匿名3号 セジョリ南麻布」と「iRD匿名4号 南池袋レジデンス」の投資家募集を10月11日から開始(続く) -
初のCF資金調達が好評、個人投資家にアプローチ ボルテックス
ボルテックスはこのほど、同社として初めて採用したクラウドファンディング(CF)による資金調達を完了した。調達した資金は、主力である「区分所有オフィス」の販売事業資金として運用する。 今回のCFでは、ファ(続く) -
{
}
野村不HD、千葉銀などとSLLによるESG資金調達を実施
野村不動産ホールディングスは、サステナビリティ・コーディネーターである千葉銀行の協力のもと、国内初となるサステナビリティ・リンク・ローン(SLL)における「包括型 SLLフレームワーク」を制定した。同フレー(続く) -
{
}
不動産小口化商品事業「リマワル」を開始 プロスタイル
プロポライフグループの子会社で不動産ディベロッパーのプロスタイル(東京都港区、親松聡社長)は6月28日、不動産特定共同事業法(不特法)に基づく不動産小口化商品事業「リマワル」を開始したと発表した。併せて、(続く) -
東急不HD 米国不動産テックVCへ出資
東急不動産ホールディングスは、Agya Ventures Fund (GP) LLC が運営するファンドである「Agya Ventures Fund L.P.」へ出資した。Agya Ventures Fund L.P.は、「日本を不動産・まちづくりの分野において世界の中心(続く) -
{
}
野村不 アジアの不動産テック特化投資ファンドへ出資
野村不動産(東京都新宿区)は、不動産テック企業に特化したファンド「Real Tech Ventures I」への出資を決定した。アジア諸国における大規模タウンシップ開発に関するスマートシティ化関連技術の探索・活用が目的。(続く) -
{
}
投資運用業の登録完了、AM部門のサービス強化へ CBRE
CBREは5月31日、金融商品取引業における投資運用業の登録完了を契機に、アセットマネジメント(AM)部門を強化していくことを発表した。 投資運用業の登録完了は4月30日付。同社は投資機会の選定や計画立案をより(続く) -
{
}
6月22日、東海道リート投資法人が東証上場
東海道リート投資法人が6月22日、東京証券取引所に上場する。リート市場での新規上場は、19年12月のSOSiLA物流リート投資法人以来のこと。同投資法人のスポンサーはディベロッパーであるヨシコン(静岡市)を中心に(続く) -
{
}
都市型物流施設第4弾、東京都大田区で開発 プロロジス
プロロジスは5月11日、東京都大田区で都市型賃貸用物流施設「プロロジスアーバン東京大田1」の開発決定を発表した。アーバンシリーズは最終の物流拠点からカスタマーの手元までの最終区間「ラストワンマイル」に対(続く) -
ESR 川崎市川崎区で物流施設竣工、物流サービス会社が全棟使用
ESRは川崎市川崎区夜光で物流施設「川崎夜光ディストリビューションセンター(川崎夜光DC)」を4月30日に竣工。同施設は5月1日から物流サービス会社のダイワコーポレーションが全棟を使用している。 物件は耐震構(続く) -
{
}
JR東日本 不動産投資顧問会社を設立、リート組成の検討も
JR東日本は4月28日、ジェイアール東日本ビルディング、みずほフィナンシャルグループと共に、不動産アセットマネジメント事業の開始に向けて「JR東日本投資顧問株式会社」を設立した。 新会社の資本金は3億円。(続く) -
{
}
マリオットホテル「アロフト大阪堂島」信託運用会社連結化 サムティ
不動産開発のサムティ(大阪市淀川区)は、世界展開するホテルチェーンのマリオット・インターナショナル(米国メリーランド州)の運営で2021年4月に開業するホテル「アロフト大阪堂島」を信託財産とする信託受益権を(続く) -
{
}
ビットコインで不動産購入できるシステム開発 ネクサスエージェント
ネクサスエージェント(大阪府大阪市)は、ビットコイン(暗号資産)で不動産を購入できるシステム「イエリーチBTC決済」を2021年3月22日にリリースした。不動産購入する顧客は、QRコード(アドレス)を読み込むだけで、(続く) -
{
}
東京・下井草などの社宅・独身寮を譲渡 冷蔵物流のホウスイ
冷蔵物流事業のホウスイ(東京都江東区)は、東京・下井草などで保有してきた社宅・独身寮を国内事業法人へ譲渡することに2021年3月22日に決めた。譲渡先は明らかにしていないが、2021年度に物件を引き渡す。 (続く) -
{
}
大阪府内の「寮」2物件をスーパーや不動産仲介会社に譲渡 藤田観光
ワシントンホテルなどホテル、レストラン、レジャー、婚礼施設運営の藤田観光(東京都文京区)は、大阪府内に保有する「寮」2物件のいずれも土地・建物を、2021年3月29日にそれぞれスーパーマーケット運営会社や不動(続く) -
京都でホテル「シャングリ・ラ」を共同開発へ サムティ
不動産開発のサムティ(大阪市淀川区)は、同社子会社SAMTY ASIA INVESTMENTSPTE LTD(シンガポール)を通じて、世界的ホテルチェーンのシャングリ・ラグループ(中国・香港)を共同事業者として、2022年1月に着工予定の(続く) -
{
}
東京・杉並の土地など譲渡 映画館の東京テアトル
映画館運営などの東京テアトル(東京都新宿区)は、東京都杉並区内で保有する賃貸用不動産の土地と建物を2021年3月12日に譲渡し、同年4月に引き渡す。譲渡先は国内の事業法人1社で明らかにしていないが、譲渡額は7億(続く) -
{
}
千葉・印西のデータセンターを三井不から取得 三井不動産ロジパーク
三井不動産ロジスティクスパーク投資法人の資産運用会社である三井不動産ロジスティクスリートマネジメント(東京都中央区)は、データセンター「MFIP印西2」(千葉県印西市)の信託受益権を取得額約151億5000万円で、(続く)