住まい・暮らし・文化
-
大和リース、非住宅のシステム建築商品に国産スギ材など環境配慮仕様
大和リースは11月1日、店舗や診療所などへのシステム建築商品「ダイワステップ」の木製外装材を標準仕様とした「大和ステップF」の販売を全国で開始する。標準仕様として外壁、軒天に国産材杉板貼を採用したほか、(続く) -
TOTO、ウォシュレット累計出荷台数6000万台突破
TOTOの販売する温水洗浄便座「ウォシュレット」の累計出荷台数が国内・国外を合わせて22年8月分で6000万台を突破したことが分かった。 同商品は1980年6月の販売を開始し、21年度時点での普及率は一般世帯普及率(続く) -
住宅用蓄電池の提供開始 昭文社HD・マップル・ヘッドスプリング
昭文社ホールディングス(東京都千代田区)と、子会社のマップル(同住所)は、2021年に業務提携して共同検討してきたヘッドスプリング(東京都品川区)を介し、住宅用蓄電池「mapple GX battery」の提供を始めた。昭文(続く) -
オープンハウスG米国不動産事業 開始5年でオーナー2000人突破
オープンハウスグループの米国不動産投資事業において、傘下のオープンハウスと米国子会社のオーナーが2000人を突破した。 同社は17年8月に海外不動産事業を本格的に開始。国内不動産事業での強みである製販一(続く) -
三栄建築設計、コンペ最優秀作品専用サイト、店舗併用住宅商品化
三栄建築設計は10月17日、若手建築家育成のための設計コンペ「三栄建築設計 住宅設計競技2021 松原住宅計画 実施設計部門(外部建築家作品)」の最優秀賞を受賞した建築家・桐圭佑さんの「BALCONIES」の公式ウェブサ(続く) -
ポラスG、7人目のジュニア建設マスター、建設マスターにも1人選出
国土交通省が10月18日に開催した今年度の「優秀施工者国土交通大臣顕彰式典」で、ポラスグループのポラスハウジング協同組合(埼玉県草加市、中内晃次郎代表理事)所属の鈴木洸さん(写真)が「青年優秀施工者不動産・(続く) -
セキスイハイム近畿、京都福知山市で分譲戸建て住宅販売
セキスイハイム近畿は10月22日、京都府福知山市で「スマートハイムシティ北平野」(全37区画)の販売を開始する。セキスイハイムグループは、昨年の住宅事業開始50 周年を機に、社会課題解決への貢献を拡大する「全(続く) -
中央住宅、大宮で全区画100平方メートル超の17戸販売開始
ポラスグループの中央住宅は10月14日、埼玉県さいたま市に開発している新築戸建て分譲住宅「マインドスクェア ヘリテージ大宮・桜木町」(全17棟)の第1期販売(4戸)を開始した。 JR線・東武アーバンパークライン・(続く) -
住宅ローン申し込み手続きデジタル化 アイティフォー・多摩信用金庫
アイティフォー(東京都千代田区)は、同社で提供する住宅ローンウェブ受付システム「WELCOM」を、多摩信用金庫(東京都立川市)に提供した。多摩信用金庫では、各種の手続きをデジタル化する。より迅速に審査結果を回(続く) -
ライフデザイン・カバヤ、九州に2棟目のモデル開設
カバヤ・オハヨーグループで岡山県を拠点に、年間1200棟の戸建て住宅を供給しているライフデザイン・カバヤ(岡山県岡山市、窪田健太郎社長)は10月8日、福岡県北九州市に新規オープンした総合展示場「KBCマイホーム(続く) -
大和ハ、中国・江蘇省に967戸15棟の大規模マンション供給
大和ハウス工業はこのほど、中国・江蘇省常州市で3ヵ所目となる大規模分譲マンションプロジェクト「玖越花苑・きゅうえつかえん(グレース・レジデンス)」(総戸数967戸)の販売を開始した。 常州地下鉄2号線三角広(続く) -
360空間作成・動画配信一括サービスの提供開始 X
X(東京都港区)は、注文住宅を建設する工務店やハウスメーカー向けとして、360度空間を作成し、これと同時に動画配信サービス「YouTube」でルームツアーを消費者に提供もできるサービス「apotto」を開発した。見込(続く) -
住友林業の豪子会社が注文住宅にPV搭載を標準化
住友林業の豪州の子会社・ヘンリー・プロパティーズ社は、同国大手ビルダーで初めてすべての戸建て注文住宅に太陽光パネルを標準搭載した。 同グループは戸建住宅やタウンハウス(連棟式住宅)の建築・分譲販売を(続く) -
「リフォーム評価ナビ」リニューアル
一般財団法人住まいづくりナビセンター(東京都中央区)このほど、リフォーム事業者検索サイト「リフォーム評価ナビ」をリニューアルした。「リフォーム評価ナビ」は、消費者が安心してリフォームができる環境の(続く) -
積水ハ、木質建材の老舗を完全子会社化
積水ハウスは9月30日、投資会社を通じてマルホン(静岡県浜松市、加藤拓社長)の普通株式の全株式を取得した。 マルホンは、1934年創業。無垢木材のインテリア材を中心とした木質建材の輸入・企画・製造(続く) -
積水ハウス、マリオットと観光庁長官表彰を受賞
積水ハウスとマリオット・インターナショナルはこのほど、第14回観光庁長官表彰を受賞した。同表彰は、魅力ある観光地づくりやその魅力の発信など、観光の振興、発展に貢献した個人及び団体を観光庁が表彰する(続く) -
一条工務店、土地分譲のブランド統一
一条工務店(東京都江東区、岩田直樹社長)は、土地分譲事業における戸建分譲住宅のブランド名称を「イイコトテラス」に統一した。9月13日に販売を開始した「イイコトテラス下川原」(総区画数5区画)を皮切りに、(続く) -
大和ハ、マレーシアで物流第3弾、海外最大規模の延べ15・6万平方メートル
大和ハウス工業は10月1日、マレーシア・セランゴール州で、海外の同社施工では最大級となるマルチテナント型物流施設「DPL マレーシアⅢ」を着工する。 20年9月に竣工した「DプロジェクトマレーシアⅠ」、21年11月(続く) -
八尾に地域の災害支援兼ねたモデルハウス 地元工務店のシーキューブ
大阪府八尾市で新築戸建て住宅の提供やリノベーションなどを手掛けるシーキューブ(安本昌巨社長)は9月11日、営業所に併設する形で地域の災害支援施設への活用を想定したスタジオ兼モデルハウスをオープンした。近(続く) -
リンナイ、ウルトラファインバブル給湯器の洗浄効果検証、10月発売
リンナイは、10月1日に発売する直径1マイクロメートル未満の微細な泡の発生装置を内蔵した「ウルトラファインバブル給湯器」の検証実験で、さら湯と比較して水まわりの汚れが付きにくくなることが明らかになった。(続く)