住まい・暮らし・文化
-
オリコン顧客満足度調査、注文住宅総合1位はスウェーデンハウス
オリコンMEは2月3日、サービス利用者を対象とした住宅部門における顧客満足度調査のランキングを公表した。戸建て住宅のうち、「ハウスメーカー注文住宅」では、スウェーデンハウスが2015年の調査開始以来11年連続(続く) -
プレ協調べ メーカー選定の鍵は安心・品質・納得
プレハブ建築協会(仲井嘉浩会長=積水ハウス社長)は2月5日、24年度「信頼される住まいづくり」に関するアンケート調査の結果を発表した。同協会会員のプレハブ住宅メーカー9社でマイホームを新築し、23年に入居した(続く) -
3Dプリンター住宅の普及で協業 アールプランナー×セレンディクス
戸建て住宅事業などを展開しているアールプランナー(名古屋市東区)は、3Dプリンター住宅メーカーのセレンディクス(兵庫県西宮市)と、「世界最先端の住宅開発に関する基本合意書」を締結した。アールプランナーが持(続く) -
モゲチェック、年0.398%の借り換え専用変動金利を提供
住宅ローン比較診断サービス「モゲチェック」を運営するMFSは2月3日、モゲチェック診断を受けたユーザーに対して、インターネットで一般公開されている年0.4%台の金利をさらに優遇した年0.398%(ガンを含む5疾病50%(続く) -
ケイアイスター不、東京2025デフリンピックに協賛
ケイアイスター不動産は、11月15日から26日に駒沢オリンピック公園総合運動場や東京体育館などで開催される「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」にデフリンピック・トータルサポートメンバーとして協賛(続く) -
トランスジェンダーの公衆トイレ利用実態を調査 TOTO
TOTOは「性的マイノリティのトイレ利用に関するアンケート調査」について、トランスジェンダーのセクシュアリティ別や建築用途別の分析、シスジェンダーとの意識の違いをまとめた結果を公表した。性的マイノリティ(続く) -
三井デザインテックなど ”ウェルビーイング”を追求した会議室
三井デザインテック(東京都中央区)とミナ(東京都港区)は、住宅・オフィス・ホテルにおける“ウェルビーング”な空間提案を行なうための会議室「ATELIER with min? perhonen(アトリエ ウィズ ミナ ペルホ(続く) -
住宅設備機器販売等で資本提携 交換できるくん×伊藤忠エネクス
交換できるくん(東京都渋谷区)は、伊藤忠エネクスホームライフ(東京都千代田区)と、資本業務提携した。不動産・生活関連企業向けに住宅設備を販売するECプラットフォーム「Replaform」の共同開発などを行う。(続く) -
ポラス、レッズのトップパートナー13年目に
ポラスは2025年もプロサッカークラブの浦和レッドダイヤモンズ(埼玉県さいたま市、田口誠社長)のトップパートナーとして13年目のシーズンを迎える。これにより2025シーズンも明治安田J1リーグやJリーグYBCルヴァン(続く) -
積水化学住宅 高齢者事業をヘルスケアファンドへ譲渡 間接的関与へ
積水化学工業住宅カンパニーは12月19日、高齢者事業を担う連結子会社の全株式を国内の介護業界をはじめとするヘルスケア領域への投資に特化した私募ファンド運営会社のマウンテンキャピタル(東京都新宿区、谷山潤(続く) -
創業76年の長野の同業者を子会社化 注文住宅のロゴス
北海道エリアで注文住宅事業などを展開しているロゴスホールディングス(北海道帯広市)は、注文住宅の設計・施工や住宅リフォームなどを手掛けている1948年創業(1964年設立)の坂井建設(新潟県長岡市)の全株式を取得(続く) -
一建設、沖縄県内に2拠点目、沖縄中部営業所を開設
飯田グループの一建設は12月13日、沖縄県沖縄市に沖縄中部営業所を開設した。同営業所の開設は沖縄県内で2拠点目。 沖縄県では15年度以以降、木造住宅の新設住宅着工戸数が増加傾向にあり、同社も23年度は県(続く) -
オープンハウスG 障がい児に向け「野球アカデミー」 参加者募集
オープンハウスグループは25年1月19日、明治神宮野球場で障害のある小学生を対象とした、第1回O-EN KIDS チャレンジ - 野球アカデミー supported by OPEN HOUSE「」を開催、現在参加者を募集している。東京ヤクル(続く) -
大和ハ 群馬県太田市と災害発生時の支援協力に関する協定締結
大和ハウス工業は12月2日、群馬県太田市(清水聖義郎市長)と「災害発生時における支援協力に関する協定書」を締結した。 今年3月に竣工したマルチテナント型物流施設「DPL群馬太田」におけるもの。地震などの(続く) -
建築パースを写真のように精緻に再現 髙木秀太事務所ほか
髙木秀太事務所・NOI STDUIO(東京都新宿区)と、SAMURAI ARCHITECTS(東京都目黒区)は、建築パースを写真のように精緻に再現するサービス「フォトリアルパースAI」の提供を、住宅・不動産業界向けとして正式に始めた(続く) -
バーチャル住宅展示場、中小と大手が互角に CONOC×スパーク
CONOC(東京都渋谷区)と、スパーク(兵庫県三田市)は、工務店向けセミナー「無料で掲載&集客できるバーチャル住宅展示場・デジタル時代のモデルハウス活用術」をオンラインで開催した。 スパーク代表取締役(続く) -
積水ハウス アフターサービス事業を分社化
積水ハウスは、アフターサービス事業を分社化する。12月上旬に取締役会を経て「積水ハウスサポートプラス」を設立。新会社を承継会社とし、積水ハウス社のCS推進部が統括するカスタマーサービスセンターが営む、建(続く) -
積水ハウス不動産グループ再編 仲介・不動産と賃貸を専門会社化
積水ハウスは25年2月1日付けで、傘下の積水ハウス不動産グループを、仲介・不動産事業会社と賃貸事業専門会社に再編する。積水ハウス不動産6社(積水ハウス不動産東北・同東京・同中部・同関西・同中国四国・同九州(続く) -
AIのクローンが住宅購入の疑問に回答 積水ハウス×AIQ
積水ハウス(大阪市北区)と、AIQ(アイキュー、東京都文京区)は、住宅検討者が自ら情報を収集して疑問を解決できるよう、AIQの特許「AIクローン技術」を活用した「AIクローン オーナー」の提供を始めた(続く) -
トヨタホーム 子育て層無向け企画型新商品を90プランに拡充
トヨタホームは11月に鉄骨ユニット工法の企画型新商品「シンセ・ビス」の商品ラインアップを拡充。これまでのフラット屋根タイプの2階建て50プランに加え、こう配屋根タイプの25タイプを追加。更に18日に15プラン(続く)