住まい・暮らし・文化
-
エコカーから住宅に電気供給するモデルハウス開設 ヤマト住建
注文住宅のヤマト住建(神戸市中央区)は、停電時にエコカー車両から住宅に電気供給できる装置を導入した新たなモデルハウスを兵庫県三木市内と京都府宇治市内の2カ所で開設した。 日東エルマテリアル(大阪市淀(続く) -
{
}
「ARUHIスーパーフラット5」ほか新商品の取り扱いを開始 アルヒ
アルヒは9月1日から、【フラット35(保証型)】の住宅ローン「ARUHIスーパーフラット5」の取り扱いを開始した。 同商品は、住宅の建築費または購入価額の50%以上を頭金として用意できる人で、「ARUHI全疾病保障((続く) -
VR(仮想空間)住宅展示場に新機能搭載 VR住宅公園
VR住宅公園(川崎市多摩区)は、運営する3DCG(3次元コンピューターグラフィック)を駆使したインターネット上のVR(仮想現実)住宅展示場プラットフォーム「HOUPARK」の中で、使用部材や建具などの解説動画を挿入できる(続く) -
{
}
総額40億円のコミットメントライン締結 ビル・住宅建材のノザワ
ビルの押出成形セメント板や住宅の外壁材などを製造販売するノザワ(神戸市中央区)は、コロナ禍の不透明な市場環境をふまえて機動的・安定的な資金調達を目的に、総額40億円のコミットメントライン契約を2020年8月3(続く) -
{
}
弱電・防災設備工のカワツウを子会社化 田中商事
電気工事材料・器具総合卸売商社の田中商事(東京都品川区)は、弱電・防災設備工事のカワツウ(川崎市宮前区)を2020年8月31日に子会社化した。既存の販売網を活用してグループ事業の拡大を図る。 -
{
}
平屋住宅「IKI(イキ)」の販売を開始 ケイアイスター不
ケイアイスター不動産は8月26日、コロナ禍で顕在化する生活スタイルと住宅ニーズの変化に向けて、規格型注文平屋住宅(IKI)の販売を開始すると発表した。無人内覧システム搭載のモデルハウスを群馬県高崎市に28日オ(続く) -
新潟駅前に複合型シェアスペース 9月16日オープン リビタ
リビタは9月16日から、新潟駅CoCoLo南館1階に株式会社トッキーと共同開発した、レンタルスペース、コーヒースタンドなどを併設した複合型シェアスペースの運営を開始する。 施設の名は「MOYORe:(モヨリ)」。JR(続く) -
{
}
札幌のサッコウケンを子会社化へ 建築確認・住宅性能評価のERI
グループで建築確認検査や住宅性能評価を行うERIホールディングス(東京都港区)は、同業のサッコウケン(札幌市中央区)を2020年9月中に行う株式取得で子会社化する。同グループでは市場シェアの拡大により、既存中核(続く) -
{
}
住宅設備機器などの子会社を合併へ 三谷産業
化学品、情報システムなど多角的に事業を展開する三谷産業(石川県金沢市)は、いずれも子会社のインフィル(東京都千代田区)を存続会社としてインテンザ(同住所)と2020年10月1日付で合併させる。 インフィルは(続く) -
メッセージカード付きペーパークラフトを販売 東京ディフェンス
不動産事業やデザイン事業を手掛ける東京ディフェンス(東京都品川区)は8月20日から、メッセージカード付きペーパークラフト「Memories on paper」(https://www.memories-on-paper.net/)を販売する。 コロナ禍の(続く) -
{
}
横浜のアウトレットで環境保全イベント 三井不動産
三井不動産は、「三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド」(神奈川県横浜市)を会場に、環境保全イベント「エコ WEEK」(8月31日~9月6日)を開催する。ソーシャル経済メディア「NewsPicks」とのコラボレーションに(続く) -
{
}
非接触型営業導入6カ月、成約率20%増に ケイアイスター不
ケイアイスター不動産は8月11日、19年12月にオープンした注文住宅「はなまるハウス」高崎展示場(群馬県高崎市)の無人内覧システムとチャットボット商談を活用した非接触型営業を導入した結果、住宅展示場来店から(続く) -
{
}
MFS、但馬銀行と連携 住宅ローン事前審査申込書の印鑑を不要に
MFSは8月3日から、但馬銀行(兵庫県豊岡市)と連携し、同社のオンラインサービスを利用したユーザーが但馬銀行の住宅ローン事前審査に申し込む際の申込書への印鑑と自筆での記入を廃止した。 デジタル技術で変革(続く) -
{
}
住林子会社、AI採用の設計支援システム
住友林業の100%子会社であるホームエクスプレス構造設計(HM構造設計、本社=東京都新宿区、永崎兵衛社長)は8月1日、構造設計支援サービス「構造エクスプレス」の提供を開始した。ビルダーとプレカット工場を対象顧(続く) -
{
}
「ハウスメーカー神戸」で第1位を獲得 神戸都市開発
注文住宅を手掛ける神戸都市開発(神戸市中央区)は、日本マーケティングリサーチ機構が全国の成人男女106人の回答で集計した「ハウスメーカー神戸」で、「予算内で理想の住空間ができるハウスメーカー」と「職人が(続く) -
「GLP名古屋守山」を開発 名古屋市内陸部のマルチ物件 日本GLP
日本GLPは7月30日、愛知県名古屋市守山区で延べ床面積4万3000平方メートルの先進的物流施設「GLP名古屋守山」を開発すると発表した。21年3月に着工し、22年4月末竣工予定。 同物件は、東名高速道路「守山スマー(続く) -
{
}
8月3日からリフォームコンテストの作品募集 TOTOなど3社
TOTO、大建工業、YKKAPの3社は8月3日から、共同で主催する「TDYリモデルスマイル作品コンテスト2020」の作品を募集する。応募期間は10月30日まで。 応募資格はリモデル(リフォーム)に積極的な設計事務所や工務(続く) -
{
}
「木造建築事業」に本格参入 三和建設
企業向けに工場や倉庫などを手掛ける三和建設(大阪市淀川区)は、木造注文住宅を手掛けるコアー建築工房(大阪府堺市)を2020年6月30日に100パーセント子会社化し、住宅・非住宅分野の木造建築事業に本格参入した。 -
{
}
8月組織変更で住宅営業部を「住宅事業本部」に シード平和
建設請負、マンション・戸建て分譲などのシード平和(大阪市淀川区)は、2020年8月1日付で組織変更する。 住宅営業部を本部に昇格させて住宅事業本部に、賃貸管理課を賃貸管理部に昇格させる。その住宅事業本部(続く) -
住宅ローン業務代行 モゲビズ正式版を提供開始 MFS
MFSは7月20日から、不動産会社向け住宅ローン業務代行サービス「モゲビズ」の正式版の提供を始めた。 19年10月から同ベータ版をリリースし、不動産会社における住宅ローン業務を全面代行してきたが、今回の正式(続く)