売買仲介
-
首都圏中古マンション4712万円、12カ月連続上昇 アットホーム
アットホームの調査によると、首都圏における2025年7月の中古マンション平均価格は4712万円で、前月比、前年同月比ともに12カ月連続で上昇した。エリア別に見ると、東京23区の7189万円(前月比1.8%上昇、前年同月比(続く) -
八十二銀行と不動産引き取り事業で提携 ランドイシューズ
日本全国の「売れない・貸せない」土地や建物の引き取りと再活用を行うLandIssues(ランドイシューズ、東京都千代田区)は、長野県を地盤とする八十二銀行(長野県長野市)と、処分に困る不動産の引き取り事業に関する(続く) -
滋賀県の賃貸管理会社の入居申し込み業務デジタル化を支援 イタンジ
イタンジ(東京都港区)は、賃貸管理会社向けに同社で展開している業務支援サービス「ITANDI 賃貸管理」を、エム・ジェイホーム(滋賀県長浜市)向けに提供を開始した。入居申し込みの受付業務のデジタル化を支援して(続く) -
リノベる、熊本にショールームを新規オープン
リノベる(東京都港区、山下智弘代表取締役)は9月20日に「リノベる。熊本 新屋敷ショールーム」を新規オープンする。熊本県を中心に住まいのメンテナンス事業やリフォーム事業を展開するリリー(熊本市、前田優代表(続く) -
空き家を再生可能エネルギー住宅にするリノベを展開 SUMIKA
SUMIKA(東京都渋谷区)は、太陽光発電システムや家庭用蓄電池を標準搭載させたリノベーション済み中古住宅の提供を開始した。空き家を活用し、エネルギー自給できる新しい住まいの形に再生する。 -
練馬など都区部2カ所で投資向物件を取得 ディア・ライフ
不動産・不動産投資・人材サービス事業を展開しているディア・ライフ(東京都千代田区)は、現在賃貸中の投資向け物件「DeLCCS練馬春日町」と、「DeLCCS赤塚Ⅱ」をそれぞれ取得した。 「練馬春日町」の建物規模(続く) -
中古マンション価格、東京23区が3カ月連続1億円台 東京カンテイ
東京カンテイによると、2025年7月の首都圏中古マンション価格(70平米換算)は、前月比0.1%プラスの5857万円と12カ月連続で上昇した。ただ、東京都の事例シェア縮小や周辺3県での弱含みが影響してわずかな上昇に留ま(続く) -
空き家所有者4人に1人、不法侵入・苦情など経験あり アキサポ
空き家解決サービス「アキサポ」を運営するジェクトワン(東京都渋谷区)が今年7月、全国の空き家所有者350人を対象に実施した調査によると、「空き家の管理頻度が低く、1カ月に1回未満」と回答したのは全体の4割(40(続く) -
障がい者の住まいと仕事のマッチングサービス開始 Re Prime
AI(人工知能)を活用したシステム開発を手掛けるRe Prime(埼玉県川口市)は、障がい者グループホームの入居や就労の支援を目的としたスカウト型プラットフォーム「ACDOOR」(アクドア)のサービス展開を本格的に開始し(続く) -
長崎県内の賃貸不動産を譲渡へ ビジネスウェアのコナカ
ビジネスウェア販売のコナカ(横浜市戸塚区)は、長崎県内で保有してきた賃貸不動産を譲渡した。同年9月25日に引き渡す。譲渡先は国内法人で、企業名など詳細は明らかにしていない。譲渡益は、2億6300万円を見込んで(続く) -
買い取り・再生ファンド組成等で銭湯経営を支援 narrative
narrative(奈良県奈良市)は、フェニックス(奈良県御所市)、ゆないと(東京都荒川区)と連携し、新たな取り組み「湯守番頭会」(ゆもりばんとうかい)を立ち上げた。人的資本とファイナンス(金融)の観点から、廃業予定(続く) -
新横浜国際ホテル本館の建物を取得 加瀬HD
加瀬倉庫などを事業会社に持つ加瀬ホールディングス(横浜市港北区)は、不動産管理を核とした事業戦略の一環として、総客室数206室の「新横浜国際ホテル本館」の建物を取得した。施設運営は、専門ノウハウを持つ運(続く) -
愛知・一宮でアパート開発用地を取得 中山不動産
中山不動産(名古屋市中区)は、新築アパートの開発用地として、愛知県一宮市内の土地約593平方メートルを取得した。新築後に販売する。取得した土地は、愛知県一宮市泉2丁目地内の敷地約593平方メートル。名鉄名古(続く) -
両国国技館近くでマンション開発用地を取得 THEグローバル社
THEグローバル社(東京都新宿区)は、新たなマンション開発「両国Ⅴプロジェクト」向けとして、東京都墨田区緑地内の用地を取得した。取得した用地は、東京都墨田区緑2丁目地内の敷地約567平方メートル。都営大江戸線(続く) -
東京・麹町の賃貸オフィスビルの売却検討へ リアルゲイト
リアルゲイト(東京都渋谷区)は、賃貸用不動産として保有してきた35区画を持つ賃貸オフィスビル「THE MOCK UP by PORTAL POINT」(東京都千代田区)について、売却する方針を固めた。売却後も同社では、プロパティマ(続く) -
徳島県住宅供給公社と「空き家管理促進」で連携協定へ クラッソーネ
解体工事DXプラットフォーム「クラッソーネ」を運営するクラッソーネ(愛知県名古屋市)は、徳島県の出資により設立し同県の住宅政策の一翼を担う徳島県住宅供給公社と、8月1日付で「空家等の適切な管理の促進に関す(続く) -
練馬区に単身者・ディンクス向けマンション用地取得 ディア・ライフ
ディア・ライフ(東京都千代田区)は、単身者や富裕なカップルのDINKS層向けとなるマンションや長屋の開発用地「練馬区貫井土地」を東京都内で取得した。開発後に、国内外の投資家やマンション販売会社、一般事業法(続く) -
生成AI活用のホームステージングをみずほ不販に提供 アットホーム
アットホームは、みずほ不動産販売に、「AIホームステージング」の提供を開始した。生成AIを活用して仮想的に家具や装飾などのインテリアを配置し、居住後の生活がイメージしやすい画像を生成する同サービス。空室(続く) -
信和不動産 「レジュールアッシュ塚本レジデンス」を売却
信和不動産は7月28日、「レジュールアッシュ塚本レジデンス」(大阪市淀川区)の売却決済を完了したと発表した。JR東海道線「新大阪」駅徒歩12分、大阪メトロ御堂筋線「西中島南方」駅徒歩11分、阪急京都線「南方」(続く) -
福岡センター・コンサルティングセンター移転刷新 東急リバブル
東急リバブルは7月31日、福岡証券ビル(福岡市中央区)にある「福岡センター」及び福岡朝日ビル(福岡市博多区)にある「コンサルティングセンター」をヒューリックスクエア福岡天神(福岡市中央区天神二丁目)の6階へ移(続く)