マンション・開発・経営
-
中央日土地 学校の敷地を賃借 東京・世田谷に有料老人ホーム
住宅新報 12月12日号 お気に入り中央日本土地建物グループは12月1日、子会社の中央日本土地建物が東京都世田谷区で介護付き有料老人ホーム「世田谷区下馬4丁目計画」(仮称)の開発に着手したと発表した。場所は、東急田園都市線の三軒茶屋駅から徒(続く) -
地所、スマートホームサービスの体験施設 東京・大手町に開設
住宅新報 12月12日号 お気に入り三菱地所は、同社が開発した総合スマートホームサービス「HOMETACT(ホームタクト)」の販売店や採用検討企業の営業や研修などに利用できる常設型スマートホーム体験施設「playground大手町」を大手町ビル(東京都千(続く) -
長谷工 賃貸に「オール顔認証」 DXYZと共同実証、沖縄で
住宅新報 12月12日号 お気に入り長谷工コーポレーションと DXYZは12月6日、長谷工のマンションの暮らし情報活用プラットフォーム「LIM Cloud(リムクラウド)」と、DXYZ の顔認証プラットフォーム「FreeiD(フリード)」のシステム連携を始めた。(続く) -
物流施設「GLP福岡小郡」竣工 リビングラボ設置で地域貢献 日本GLP
住宅新報 12月12日号 お気に入り日本GLP(東京都中央区、帖佐義之社長)は、物流施設「GLP福岡小郡」(福岡県小郡市、延べ床面積約9万1750m2)が竣工した。ユーザーや市民が連携したオープンイノベーションを図る活動拠点「リビングラボ」を、同社で(続く) -
JR錦糸町駅至近に都市型賃貸用物流施設を開発 プロロジス
住宅新報 12月12日号 お気に入りプロロジスは、都市型賃貸用物流施設「プロロジスアーバン」シリーズの7棟目として、JR錦糸町駅近くに「プロロジスアーバン東京錦糸町1」(東京都江東区毛利二丁目、5階建て、延べ床面積約6400m2、=写真)を開発する(続く) -
伊藤忠都市・日鉄興和不 世田谷で分譲51戸 約1200件の反響、30~40代が来場
住宅新報 12月12日号 お気に入り伊藤忠都市開発と日鉄興和不動産は12月9日、「クレヴィア用賀」(総戸数51戸)の販売を始めた。第1期として30戸(2LDK~4LDK、48~93m2)を販売する。販売価格は7970万~1億6970万円。今年7月に物件ホームページを開設(続く) -
三井不、千葉・南船橋駅直結の日常使い商業施設開業 エリアのゲートウェイに 住宅や商業、アリーナ整備し街の価値高める
住宅新報 12月5日号 お気に入り同施設は、「&MORE 暮らしにもっと便利さを、毎日にもっとうるおいを。」をコンセプトに、日常使いができる生活利便性の高い店舗を中心に36店舗が入居。関東初上陸となるタイ最大のコーヒーチェーン「Cafe A(続く) -
麻布台ヒルズに日本初のVC集積拠点 虎ノ門ヒルズ拠点とも連携 ユニコーン企業生まれる場に
住宅新報 12月5日号 お気に入り森ビルは11月28日、このほど開業した麻布台ヒルズ内に設けた日本初のベンチャーキャピタル(VC)集積拠点「TOKYO VENTURE CAPITAL HUB」の開会式典を森JPタワーで行った。辻慎吾社長や西村康稔経済産業大臣、小池(続く) -
東急 ベトナムで住宅分譲 12月に着工、平均約3300万円台
住宅新報 12月5日号 お気に入り東急は、ベトナム・ビンズン省の省都であるビンズン新都市において6プロジェクト目の住宅案件となる分譲マンション「MIDORI PARK The TEN」(ミドリパーク ザ・テン)を12月に着工する。同物件は、10階建て、総戸(続く) -
複合開発「MEGURO MARC」 12月にまちびらきイベント 野村不の分譲住宅棟にエリマネ拠点
住宅新報 12月5日号 お気に入りJR東日本ビルディング、ジェイアール東日本都市開発、野村不動産は、オフィス・賃貸住宅・分譲住宅の3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」(東京都品川区西五反田)が10月16日に全棟完成し、12月8日と9日の2日間〝ま(続く) -
漱石ゆかりの地で複合開発、NTT西四国支店の敷地 NTT都市など
住宅新報 12月5日号 お気に入りNTT都市開発、NTTアーバンソリューションズ、西日本電信電話四国支店は、NTT西日本四国支店敷地(愛媛県松山市一番町、敷地面積約5589m2)について、「NTT松山一番町プロジェクト」として、オフィス、集合住宅などを(続く) -
保育施設などを開業「星天クレイ」 相鉄グループ
住宅新報 12月5日号 お気に入り相鉄グループの相鉄アーバンクリエイツと相鉄ビルマネジメントは、相鉄本線・星川駅~天王町駅間の高架下に新施設「星天 qlay(クレイ)」Cゾーン(星川駅・天王町駅間の中央エリア)を12月4日、2024年1月18日に順次(続く) -
来年1月、オンラインでビル経営セミナー ビル経営センター
住宅新報 12月5日号 お気に入り日本ビルヂング協会連合会の附属機関である日本ビルヂング経営センターは、「第25回新春特別ビル経営セミナー」を2024年1月22日にライブ配信によるオンラインで開催する。今回のテーマは「変わりゆくオフィスビル(続く)