資格・実務
-
宅建試験 ネット期限延長へ 申し込み者の利便性向上策
住宅新報 9月12日号 お気に入り不動産適正取引推進機構は9月1日、来年度(24年度)の宅地建物取引士資格試験において、従来よりも郵送申し込みの期限を早めると共に、インターネット申し込み期限を延長することを発表した。25年度以降も、同様の要(続く) -
福岡で申し込み増、全体は約1割減 維持修繕技術者試験
住宅新報 9月12日号 お気に入りマンション管理業協会は9月6日、同月3日に実施した23年度「マンション維持修繕技術者試験」の実施報告(速報値)をまとめ、公表した。試験開催地は札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の全国7会場。 今(続く) -
街の不動産トラブルを解決する 51 調停人候補者紹介 【調停人候補者】 服部順一氏 NPO日本住宅性能検査協会 業務執行常任理事(東京都中央区)
当機構では太陽光発電アドバイザーという資格制度を実施しており、これはADR調停人の候補者資格として認定されており、私を含めた太陽光発電アドバイザーの方々はトラブルに接することも少なくありません。 (続く) -
知って得する建物の豆知識 364 モダンデザインと日本 明治政府が派遣した造船技術者の文物
最近は景気の低迷や底なしの円安、先進国だけでなく中国、韓国にも劣る技術力の低下及び遅滞、電気自動車への出遅れなどがマスコミを通じて連日伝えられ、多くの日本人は自信喪失気味です。それを払拭するつもりか(続く) -
2023 宅地建物取引士受験セミナー (34)
【問題4-16】 次の記述のうち、正しいものはどれか。 (1)宅地造成等規制法によれば、許可された工事の計画を変更した者は、一定の軽微な変更を除き都道府県知事に届け出なければならない。 (2)生産緑地法(続く) -
2023 宅地建物取引士受験セミナー (33)
【問題4-11】 都市計画法に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。ただし、この問において、「都道府県知事」とは、地方自治法に基づく指定都市、中核市及び施行時特例市にあってはその長をいうものとする(続く) -
街の不動産トラブルを解決する 50 調停人候補者紹介 【調停人候補者】 赤澤泰三氏 (一社)全国空き家流通促進機構代表理事(東京都中央区)
私は(一社)全国空き家流通促進機構の代表理事として、空き家トラブルに接してきました。「平成30年住宅・土地統計調査」では、前回の調査(平成25年)と比較して3.6%増の増加をして848万9000戸、空き家率は13.6%と過(続く) -
ローンアドバイザー講座9月11日から募集開始 住宅金融普及協会
住宅新報 9月5日号 お気に入り住宅金融普及協会は9月11日から、「住宅ローンアドバイザー養成講座・23年度第2回」の募集を始める。期間は11月10日まで。同講座は、顧客が最適な住宅ローンを選択できるように、消費者保護や説明責任を果たし、住(続く) -
リノベ協 9月8日に建築法規セミナー 注目資格はココ! <38>
住宅新報 8月29日号 お気に入り一般社団法人リノベーション協議会(リノベ協)は9月8日、「リノベーションでも知っておくべき建築法規に関する知識」を開催する。2年目を迎えたリノベーション事業者向けの教育・資格プログラム「リノベーション・(続く) -
2021 宅地建物取引士受験セミナー (32)
【問題4-6】 相続に関する次の記述のうち、民法の規定によれば、正しいものはどれか。なお、被相続人の遺言による指定相続分はないものとする。 (1)各共同相続人は、遺産に属する預貯金債権のうち、相続開始(続く) -
街の不動産トラブルを解決する 49 調停人候補者紹介 【調停人候補者】 大谷昭二氏 NPO法人日本住宅性能検査協会理事長(東京都中央区)
私はADR調停人候補者であると同時にNPO法人の日本住宅性能検査の理事長として、不動産に関するトラブル解決に取り組んでいます。近日中に、「マンション大規模修繕プランナー」という資格を立ち上げますが、これは(続く) -
知って得する建物の豆知識 363 昭和レトロな工事現場 ドラム缶の焚き火台、終日ラジオが流れ
筆者が若かりし頃、昭和30年代の工事現場は現在とは全く異なるものでした。現在はタッカーの音がたまに聞こえるだけで、後は電動ドリルの低い「ウィーン」という音が聞こえる程度。路上駐車の車もなく、パッと見た(続く) -
2021 宅地建物取引士受験セミナー (31)
【問題4-1】 AがBに甲土地を売却した場合に関する次の記述のうち、民法の規定及び判例によれば、正しいものはどれか。 (1)Aが重要な錯誤により甲土地を売却する意思表示をした場合に、Aに重大な過失があって(続く)