投資
-
{
}
大阪のスタジオ・倉庫、埼玉の社宅を売却へ 廣済堂
印刷業などの廣済堂(東京都港区)は、大阪府豊中市内のスタジオビル・倉庫を収益不動産保有事業のユニオンコーポレーション(大阪市中央区)に売却し、また、売却先は明らかにしていないが、さいたま市桜区内の西浦和(続く) -
{
}
ホテル開発撤退で、京都の開発用地を譲渡へ スペースバリューHD
不動産開発のスペースバリューホールディングス(東京都港区)は、ホテル開発事業からの撤退に伴い、子会社でシステム建築・立体駐車場業の日成ビルド工業(石川県金沢市)が保有するホテル開発用地(京都市右京区龍安(続く) -
{
}
太陽光発電・不動産投資で業務提携 燦キャピタル・くにうみ
投資業の燦キャピタルマネージメント(大阪市淀川区)は、くにうみアセットマネジメント(東京都千代田区)と2020年10月12日に業務提携した。今後、資本提携についても協議を進める。 太陽光発電などのクリーンエ(続く) -
{
}
姫路と名古屋で商業施設用地を取得へ ジャルコ
JALCOホールディングスの子会社で不動産賃貸管理・売買のジャルコ(東京都中央区)は、小売り大手企業への土地賃借を想定して長期安定的な収益が見込めると判断し、兵庫県姫路市内と愛知県名古屋市内でそれぞれ収益(続く) -
{
}
広島県廿日市市内の物流施設を譲渡 GLP投資法人
GLP投資法人の資産運用会社であるGLPジャパン・アドバイザーズ(東京都港区)は、物流施設「GLP廿日市」(広島県廿日市)の不動産信託受益権を、販売用不動産業のFlyingFifteen(東京都港区)に2020年10月9日に譲渡した(続く) -
{
}
IR(統合型リゾート)実現に向けて米国建築設計会社と提携 ピクセル
不動産開発や再生可能エネルギー事業のピクセルカンパニーズ(東京都港区)は、TTLリゾーツ(東京都港区)と日本版IR(統合型リゾート)の事業主体となるコンソーシアムを設立したのに伴い、同コンソーシアムが取り組むI(続く) -
{
}
商業施設と好立地マンションを資産入替 スターアジア不動産投資法人
スターアジア不動産投資法人の資産運用会社であるスターアジア投資顧問(東京都港区)は、「郊外型商業施設の売却」に合わせ、「東京圏ファミリータイプマンションの取得」により、国内不動産信託受益権の資産の入り(続く) -
{
}
平塚で「ラストワンマイル」物流施設を取得 SOSiLA物流リート
SOSiLA物流リート投資法人の資産運用会社である住商リアルティ・マネジメント(東京都中央区)は、物流施設「(仮称)平塚ラストマイルセンター」(神奈川県平塚市)の信託受益権を国内事業会社から2020年10月16日に取得(続く) -
{
}
大阪で投資分譲マン開発展開に向け香港法人と提携 マーチャント・バンカーズ
国内外の企業・不動産投資業のマーチャント・バンカーズ(東京都千代田区)は、中国や香港、日本で不動産販売を行う香港法人である中港日友發展有限公司と2020年10月5日に業務提携した。両社は今後、大阪エリアを中(続く) -
{
}
東証マザーズに上場 不動産ディベロッパーのタスキ
不動産ディベロッパーのタスキ(東京都港区)は東京証券取引所マザーズに2020年10月2日に上場した。同社の2020年9月期(予想)の売上高は69億9300万円、純利益は3億3800万円で、投資用IoTレジデンスの開発や、給与前払(続く) -
{
}
プレミアリートAD(プレミア投資法人)を子会社化 NTT都市開発
エヌ・ティ・ティ都市開発(東京都千代田区)は、プレミア投資法人の資産運用会社であるプレミア・リート・アドバイザーズ(東京都千代田区)を2020年10月30日付で完全子会社化する。NTTグループ傘下とし、スポンサー(続く) -
{
}
国連の金融原則評価に基づく借り入れを実施 いちご
不動産関連業の、いちご(東京都千代田区)は、国内不動産業で初という、国連が策定した金融原則に基づく「ポジティブ・インパクト金融原則適合型ESG/SDGs評価シンジケーション」により、三井住友銀行から借入限度額(続く) -
{
}
ファンド事業参入で「SAGLアドバイザーズ」設立 GLM・SA
グローバル・リンク・マネジメント(東京都渋谷区、GLM)と、スターアジアグループ(東京都港区、SA)は、不動産ファンド事業への参入に伴い、共同出資により、アセットマネジメント業務とファンド運営業務を行う合弁(続く) -
{
}
長崎市内のホテルを取得 大和ハウスリート投資法人
大和ハウスリート投資法人の資産運用会社である大和ハウス・アセットマネジメント(東京都千代田区)は、大和ハウス工業から、ホテル「カンデオホテルズ長崎新地中華街」(長崎県長崎市銅座町3の12)の信託受益権を202(続く) -
{
}
東京・青梅の延べ6万平米の倉庫取得 野村不動産マスターファンド
野村不動産マスターファンド投資法人の資産運用会社である野村不動産投資顧問(東京都新宿区)は、野村不動産から、物流倉庫「Landport青梅2」(東京都青梅市末広町2の9の13)を2020年10月1日に取得する。取得額は146(続く) -
{
}
不動産小口化商品組成などで総額289億円の調達枠確保 FPG
リースアレンジや不動産業のFPG(東京都千代田区)は、不動産事業での不動産小口化商品の組成資金などを機動的に調達するため、複数の金融機関との間でいずれも2020年9月末日までに、新たに総額289億円のコミットメ(続く) -
{
}
リースバック資産68物件を流動化へ インテリックス
中古マンション再生流通事業のインテリックス(東京都渋谷区)は、同社で提供するリースバックサービス「安住売却」(あんばい)で取得した、首都圏や近畿圏などの戸建て住宅や区分所有建物など68物件の信託受益権を、(続く) -
{
}
東京・日本橋浜町の賃貸マンション取得 大和証券リビング投資法人
大和証券リビング投資法人の資産運用会社である大和リアル・エステート・アセット・マネジメント(東京都中央区)は、1K・1LDK22戸の賃貸マンション「レオーネ日本橋浜町」を、不動産開発のジェイレックス・コーポレ(続く) -
{
}
本社と店舗を信託受益権化して譲渡 サッポロドラッグストアー
サツドラホールディングスの連結子会社サッポロドラッグストアー(札幌市北区)は、財務体質の強化などのため、本社(札幌市北区太平3条1の2の18)と店舗のサツドラ北8条店(札幌市東区北8条東4の1の20)を信託受益権化(続く) -
{
}
埼玉・川口と大阪・茨木の物流施設を取得 三井ロジパーク投資法人
三井不動産ロジスティクスパーク投資法人の資産運用会社である三井不動産ロジスティクスリートマネジメント(東京都中央区)は、物流施設「MFLP川口1」(埼玉県川口市)に関して同社スポンサーの三井不動産から、「MFL(続く)