総合
-
{
}
建築工事契約書の電子化を全国17支店で試行 大東建託
大東建託は全国17支店を対象として、電子契約システムによる建築工事請負契約の試行運用を開始した。顧客への説明方法や、契約締結時のインターネット接続環境などを検証する。更に、現在、年間約2万2000件を取り(続く) -
{
}
3月に「地方への移住」テーマのシンポ
国土計画協会は3月13日、「国土計画シンポジウム~地方へ向かう人々、進化する働き方・暮らし方~」を開催する。国道交通省が共催。人々が求める働き方・暮らし方の変化に着眼し、地方へ関心を寄せる人々が自分ら(続く) -
{
}
豪州・住宅建設会社の全株式取得を完了 大和ハ
大和ハウス工業は2月14日、同社の子会社であるDaiwa House Australia Pty Ltd.(ダイワハウスオーストラリア)を通じてRawson Group Pty ltd.(ローソングループ)の全株式の取得を完了した。 ローソングループはオ(続く) -
2月25日ふかやハーフマラソンでコラボ企画 レオパレス21
レオパレス21は、2月25日に埼玉県深谷市で開催される「第12回ふかやシティハーフマラソン」の会場で、コラボレーションプログラムを実施する。メーンステージで同社オリジナルキャラクター「レオパリスくん」との(続く) -
{
}
建設産業の女性活躍に向けた地域セミナー 3月に総括の全国大会
建設業における女性活躍の推進へ向け、3月1日に「建設産業女性活躍セミナー全国大会」が開かれる。主催は国土交通省で、これまで全国10都市で開催されたセミナーを総括した内容となる。 場所は東京都港区の三田(続く) -
{
}
不動産業界の求人・転職情報サイトを開設 シースタイル
不動産関連の比較査定サイト「スマイスター」を運営するシースタイルは2月7日から、不動産業界の求人・転職情報サイト「スマイスター 不動産求人情報」を開始した。 求人情報サイト(https://www.sumaistar.com/(続く) -
秋田市元気な子どものまちづくり企業に認定 レオパレス21
レオパレス21は、1月24日に「秋田市元気な子どものまちづくり企業」に認定された。同社が取り組む「プラチナくるみん」の取得や「イクボス宣言」などの活動が認められた。 秋田市の同制度は、仕事や子育ての(続く) -
{
}
ナイス、2月16~18日にビッグサイトで住まいの博覧会
ナイスは2月16~18日の3日間、東京ビッグサイトで「住まいの耐震博覧会」「木と住まいの大博覧会」を開く。「耐震」「省エネ」「健康」「木材活用」「IT」をテーマに、一般消費者やプロユーザー向けに、100を(続く) -
埼玉県などと防犯協定締結 レオパレス21
レオパレス21は2月7日、埼玉県、埼玉県警察と「防犯のまちづくりに関する協定」を締結した。同社では同県内の賃貸14店舗で防犯ステッカーを貼付し、子供や高齢者など保護を要する人を発見した場合、犯罪や不審者を(続く) -
{
}
2月9日に復興支援活動でさくらを植樹 大東建託
大東建託グループの従業員と会社の共同基金である「みらい基金」は、福島や東北の復興活動の一環として、復興のシンボルである新種の桜「はるか」の植樹を、2月9日に同社の品川本社敷地内で実施する。 「はる(続く) -
{
}
埼玉県などと防犯まちづくり協定締結 レオパレス21
レオパレス21は2月7日に埼玉県、埼玉県警本部と「防犯のまちづくりに関する協定」を締結する。当日、県知事公館で締結式を行う。 同社は、子供や女性、高齢者を犯罪被害から守り、街頭犯罪や侵入盗などの犯罪(続く) -
{
}
平和不、みんせつに出資 兜町・茅場町再活性化プロジェクトで
平和不動産は、上場企業と機関投資家をつなぐウェブサイト「みんなの説明会」を運営する会社、みんせつ(東京都中央区、中安祐貴社長)と資本業務提携契約を結び、みんせつが実施する総額1億円の第三者割(続く) -
福島県で絵画コンクール開催
大東建託グループの「みらい基金」は、福島県会津若松市と白河市で行われるプロジェクトマッピングのイベントに合わせ、福島県内の小学生を対象に、「さくら」をテーマとした第2回「さくら咲く ふくしま絵画コン(続く) -
{
}
2月24日に大阪で開催の空き家対策セミナーに協力 レオパレス21
レオパレス21は、日本経済新聞社が主催、国土交通省などが後援し、2月24日に開催する「日経地域活性化セミナー『地域を元気にする空き家対策とは?』」に協力する。同セミナーでは、オラガ総研代表の牧野知弘氏や、(続く) -
{
}
UR都市機構 東洋大学と技術協力の覚書を締結
UR都市機構は東洋大学情報連携学部学術実業連携機構と技術協力の覚書を締結した。UR賃貸住宅における屋内外の住環境の向上のためのIoTおよびAIの活用に向けた検討を進める。 -
{
}
三井不 「三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザ」リニューアル
三井不動産は、「三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザ」の12年以来2度目となる大規模リニューアルを行う。3月20日から新規・改装103店舗を順次オープンする。 -
{
}
三井不動産 東京ミッドタウン日比谷を竣工
三井不動産は、1月30日に千代田区有楽町1丁目における大規模複合開発「東京ミッドタウン日比谷」の竣工式を行った。3月29日にグランドオープンを予定している。 -
{
}
学研ココファンG、介護士養成を本格化
サービス付き高齢者向け住宅を中心に全国120拠点で高齢者福祉施設を展開している学研ココファングループは、介護士の養成事業を本格化する。「学研アカデミー介護士養成コース」として、介護職員初任者(続く) -
{
}
クレバリーホーム 「Vシリーズ」と「CXシリーズ」に新デザイン
クレバリーホームはハイグレードモデルとなる「Vシリーズ」とベストセラーモデル「CXシリーズ」に新デザインを追加し、2月1日から販売を開始する。同社は全国でモデルハウスをオープンさせ、170の営業拠点を展開し(続く) -
暮らしの情報届ける「電子版」を発売 CHINTAI
CHINTAIは、全国主要7つのエリアで展開する雑誌「CHINTAI」の中の好評ページをデジタル化した「CHINTAI電子版」の販売を開始した。毎号テーマを変えて賃貸での暮らし方や生活を豊かにする情報を提供する。価格は12(続く)