マンション・開発・経営
-
{
}
マンション供給、6カ月連続減少 価格上昇は鮮明に 不動産経済調べ
不動産経済研究所の調査によると、7月に首都圏で販売された新築分譲マンションは4222戸で、前年同月を20.4%下回った。これで6カ月連続の減少となった。 平均販売価格は5532万円(前年同月比7.9%上昇)。平(続く) -
{
}
13年の新築マンション年収倍率、4年連続拡大 伸び鈍化でも「買いにくい」
東京カンテイ(東京都品川区)がこのほど、2013年の新築マンション年収倍率をまとめた。それによると、年収倍率の全国平均は6.59(前年比0.06ポイント拡大)で、4年連続で拡大した。伸び率は鈍化したものの依然(続く) -
{
}
高額2物件が即完、野村不 白金台と自由が丘
野村不動産(東京都新宿区)が開発するマンション「プラウド白金台三丁目」(総戸数83戸)の第1期販売と、「プラウド自由が丘」(総戸数31戸・非分譲3戸含む)が即日で完売した。 「プラウド白金台三丁目」は、東京(続く) -
{
}
銀座で大規模ホテルオープン、三井不ホテルが12月に
三井不動産ホテルマネジメントは12月17日、東京・銀座で総戸数329室の大規模ホテル「ミレニアム三井ガーデンホテル東京」をグランドオープンする。 東京メトロ銀座駅徒歩2分に立地。部屋の広さは20~37平方メ(続く) -
{
}
消費増税の影響は限定的に スタイルアクト調べ
スタイルアクト(東京都中央区)はこのほど、「マンション購入に対する意識調査」の結果を発表した。 それによると、消費税率が8%に増税された影響について、「購入意欲が減った」と回答したのは16%だった。一(続く) -
{
}
笹塚と川崎に営業センター開設 オープンハウス
オープンハウス(東京都千代田区)はこのほど、笹塚と川崎に営業センターを新規開設すると発表した。 笹塚営業センターの営業開始予定日は9月1日で、京王線笹塚駅徒歩3分の立地。JR川崎駅徒歩2分の川崎営業セン(続く) -
{
}
14年度マンション供給計画、1位は野村不動産 不動産経済など調査
不動産経済研究所と市場経済研究所の調査によると、14年度の全国マンション供給計画戸数のトップは野村不動産となった。 計画戸数は、前年度比9.3%増の6000戸。2位は住友不動産で同12.2%増の5500戸となった。(続く) -
{
}
建替えレポート第2弾を発刊 旭化成不動産レジ
旭化成不動産レジデンス(東京都新宿区)は8月1日、自社が携わったマンション建替え事例の概要と合意形成までの経緯をまとめた「成功例に学ぶマンション建替えレポートVol.2」を発行した。 マンション建替えを(続く) -
{
}
「オープンレジデンシア池之端上野の森」完売 オープンハウス・デベ
オープンハウス・ディベロップメント(東京都千代田区)の分譲マンション「オープンレジデンシア池之端上野の森」(18戸)が完売した。 JR山手線上野駅徒歩16分、東京メトロ千代田線根津駅徒歩5分の立地。地上7階(続く) -
ネクスト、ビッグデータ活用で集客支援
ネクスト(東京都港区)はこのほど、ビッグデータを活用したマーケティング支援サービス「NabiSTAR(ナビスター)」の提供を不動産会社向けに開始した。不動産会社とネクストがそれぞれ保有する顧客データなどを、一元(続く) -
{
}
野村不「プラウドタワー立川」 第1期230戸が即完
野村不動産が開発中のJR中央線立川駅直結型マンション「プラウドタワー立川」(32階建て、総戸数319戸、販売対象292戸)の第1期230戸が平均1.22倍で即日完売した。7月12~20日まで受け付けた。専有面積が55~108平方(続く) -
{
}
名古屋市で高級マンション、瑞穂区春山町で28戸 住友不
住友不動産はこのほど、名古屋市瑞穂区春山町でハイグレード低層マンション「グランドヒルズ春山」(鉄筋コンクリート造り地上5階建て、総戸数 28戸)のモデルルームを開設した。近く販売を開始する予定。 八事(続く) -
{
}
上半期・首都圏マンション供給20.2%減少 不動産経済研
不動産経済研究所の調査によると、14年上半期(1~6月)に首都圏で供給された新築マンションは、前年同期比20.2%減少の1万9394戸となった。 初月契約率の平均は78.4%と、好調ラインの70%を5年連続で超えた。(続く) -
{
}
大手の不動産業の首都圏マンション供給シェア拡大 不動産経済研
不動産経済研究所の調査によると、首都圏マンション市場における大手不動産会社の供給シェアがリーマンショック後、拡大していることが分かった。 02年が20%、その後08年までは20%台で推移したが、09年に36%(続く) -
{
}
首都圏・6月のマンション販売、28.3%減で5カ月連続前年下回る
不動産経済研究所の調査によると、6月に首都圏で販売された新築マンションは3503戸で、前年同月を28.3%下回った。これで5カ月連続の前年比減となった。 契約率は76.6%で、前年同月と比べて5ポイント低下した(続く) -
{
}
三菱地所子会社、米国フロリダで大規模賃貸開発へ
三菱地所の米国子会社であるロックフェラーグループ社はこのほど、フロリダ州フォート・ローダーデールで大規模賃貸住宅「フレンチ・クオーター計画」の建設に着手した。 フォート・ローダーデールは、フロリ(続く) -
{
}
環境配慮のリノベ、ギャラリーオープン リブラン
マンションディベロッパーのリブラン(東京都板橋区)は7月19日、東京都豊島区に「リノベーションギャラリー」をオープンする。 同社はリノベーション事業「エコミックススタイル」を4月から開始。事業を本格化(続く) -
{
}
全国11万棟の中古マンションデータ 「総研」発足で分析・発信
中古マンションの情報サイト「マンションナビ」を運営するマンションリサーチ(東京都千代田区)はこのほど、マンションデータの分析を行う「マンションリサーチ総合研究所」を社内組織として発足した。仲介業者や管(続く) -
{
}
城西支店を移転 大京アステージ
大京グループでマンション管理事業などを手掛ける大京アステージは7月14日、城西支店を移転する。 移転先住所は、東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目50-11明星ビルディング9階。 -
{
}
ビルのZEB市場、30年度に7059億円規模へ 矢野経済調べ
矢野経済研究所が実施した「ZEB(ゼロ・エネルギー・ビル)市場に関する調査結果」によると、2015年度に179億円規模のZEB市場規模が、30年度には7059億円になる見込みだ。 当該年度に竣工するZEBの建築費や建築(続く)