証明取得した環境配慮コンクリート使用へ 長谷工など13社
長谷工コーポレーションが幹事社となり、熊谷組、鴻池組など13社で構成されるCELBIC(環境配慮型BFコンクリート)研究会は、10月5日付けでCELBICについて、建設技術性能証明書を取得した。CELBICは、コンクリート材料に由来する二酸化炭素の排出量の約9~63%を削減する環境配慮型コンクリートのこと。13社が施工するマンションなどの建築物で使用することになる。
長谷工コーポレーションが幹事社となり、熊谷組、鴻池組など13社で構成されるCELBIC(環境配慮型BFコンクリート)研究会は、10月5日付けでCELBICについて、建設技術性能証明書を取得した。CELBICは、コンクリート材料に由来する二酸化炭素の排出量の約9~63%を削減する環境配慮型コンクリートのこと。13社が施工するマンションなどの建築物で使用することになる。
合格点は36点 20年度マン管試験 [1月15日 16時00分]
12月中古マンション成約数、3カ月ぶりに減少 東日本レインズ [1月15日 16時00分]
合格点は37点 20年度管理業務主任者試験 [1月22日 16時00分]
埼玉・朝霞の新築マンションに新常態プラン 地所レジ、三信住建 [1月18日 16時00分]
スマート化で新アイデア募集へ 羽田第1ゾーンスマートシティ推進協 [1月15日 16時00分]