今週のことば 記事一覧

今週のことば
  • 今週のことば デジタル書面

     今週のことば
     宅建業法35条および37条書面の電子ファイルのこと。主に「pdf等」を想定するものの、ファイル形式自体には特に厳密な規定はない。ただし、電子署名により改ざん防止措置(暗号化)を施し、取引の相手方がその非改ざ(続く)
  • 今週のことば DX

     今週のことば
     デジタルトランスフォーメーションの略。デジタル技術の浸透・活用により、既存のビジネスモデルなどに変革をもたらすこと。業務自体の単純な「デジタル化」にとどまらず、組織や価値観など広い範囲に革新的なイノ(続く)
  • 今週のことば 文化観光推進法

     今週のことば
     4月10日成立、5月1日に施行された「文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光の推進に関する法律」のこと。博物館や寺社仏閣等の「拠点施設」を中核とした観光振興計画を国が支援し、地域の文化や経済の(続く)
  • 今週のことば BCD

     今週のことば
     Business Continuity Districtの略、業務継続地区。エネルギーの自立化・多重化を図ることで、災害時にエネルギーの安定供給を確保し、オフィスや商業施設、一時的滞在施設などの業務の継続を可能とするエリアの(続く)
  • 今週のことば 道の駅(14面)

     今週のことば
     市町村などの自治体や地域を代表する公益法人等、道路管理者が一体となって整備を行う、道路利用者向け多目的施設。休憩施設としての役割に加え、沿道地域の文化や特産物などを紹介、提供するサービス施設、地域連(続く)
  • 今週のことば ハザードマップ

     今週のことば
     防災・減災を目的として、主に地方自治体が作成・公開している被害予測地図のこと。自然災害発生時の被災想定区域や避難場所、避難経路等を記載しており、水害関連の洪水、津波、高潮、内水のほか、土砂災害や火山(続く)
  • 今週のことば 関係人口

     今週のことば
     移住した「定住人口」や観光で訪れる「交流人口」ではなく、特定地域に対して継続的に関わる他地域在住の人々のこと。人口減少や高齢化の進む地方圏において、地域外の人材として変化や活力をもたらし、地域づくり(続く)
  • 今週のことば (大雨)特別警報

     今週のことば
     気象庁が大雨のほか、地震や津波、高潮などに対し最大級の警戒を呼び掛ける際に発表する警報。13年から運用を開始した警報ランクで、対象地域で数十年に一度の重大な危険が差し迫った状況を示す。発表時は、ただち(続く)
  • 今週のことば ライフサイエンスビジネス

     今週のことば
     医療や健康といった領域で行われるビジネス。製薬企業や医療機器メーカーが主なプレーヤーだが、少子・高齢化に伴い、介護ロボット開発や創薬などのベンチャー企業、健康の維持・増進のためのアプリ開発など新たな(続く)
  • 今週のことば CBT方式

     今週のことば
     CBTはComputer Based Testingの略。コンピューターを用いた試験システム。受験者はパソコンなどのディスプレイ上の問題をマウスやキーボードを用いて解答する。従来のテスト方式に比べ、受験の場所や時間を比較的(続く)
  • 今週のことば ワーケーション

     今週のことば
     「Work(仕事)」と「Vacation(休暇)」を組み合わせた造語。米国で誕生した。休暇先で仕事をこなすタイプや、仕事の出張先で仕事をこなしてから、家族などと共に休暇を楽しむタイプがある。テレワークの普及で注目度(続く)
  • 今週のことば TCFD

     今週のことば
     G20の要請を受け、気候関連の情報開示及び金融機関の対応を検討するため15年に設立された国際機関「気候変動関連財務情報開示タスクフォース」のこと。17年に提言をまとめた最終報告書を公表しており、20年5月現在(続く)
  • 今週のことば API

     今週のことば
     アプリケーション・プログラミング・インターフェースの頭文字を取った略語。多くのソフトウェアが共通して利用する機能であり、異なるソフトウェアやアプリ、サービスをつなぐ役割を持つ。API同士が連携すること(続く)
  • 今週のことば 訪日重点市場

     今週のことば
     訪日プロモーション事業の実施対象となるビジット・ジャパン重点市場のこと。20年4月からメキシコと中東地域が追加され、22市場(21カ国と1地域)になった。この2市場は19年には過去最高の訪日旅行者数となっている(続く)
  • 今週のことば オープンイノベーション

     今週のことば
     企業の内部や外部にあるアイデアや技術を融合させて、革新的な製品やサービスなどを開発するイノベーション(革新、新機軸)のこと。国内外の企業同士のほか、大学や研究機関、行政と様々な主体がイノベーションを起(続く)
  • 今週のことば 事業利益

     今週のことば
     営業利益、持分法投資損益、企業買収に伴い発生する無形固定資産償却費の合計。近年は、不動産会社による異業種などへの出資や海外の開発案件への投資が増えた。その成果を業績や経営計画に反映するために、営業利(続く)
  • 今週のことば WELL認証(4面)

     今週のことば
     健康とウェルネスに焦点を合わせた建築や街区の環境評価システム。空気や水、食物、快適性、心などが評価項目で、建物などを利用する人間に評価の重点が置かれていることが大きな特徴。世界で4200件を超える登録((続く)
  • 今週のことば 通過型・在庫型物流センター

     今週のことば
     通過型は、荷さばき・配送を主とする物流センターで、基本的に荷物の長期保管は行われない。店舗に近いところに配置される。在庫型は、いったん保管し、荷さばき・流通加工などをした上で小売店やエンドユーザーに(続く)
  • 今週のことば 雇用調整助成金(2面)

     今週のことば
     経済上の理由により、事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、雇用の維持を図るための休業手当に要した費用を助成するもの。今回の新型コロナ対策の緊急事態宣言を受けて、助成率が2/3→4/5(中小)、1/2&rarr(続く)
  • 今週のことば 債権法(1面)

     今週のことば
     債権とは相手にある一定の行為を請求できる権利のこと。民法の中で契約のルールなどを定めた部分で、総則、契約、事務管理、不当利得、不法行為の各章によって構成されている。今回の改正は1886年の民法制定以来、(続く)