投資
-
東京ビル賃料 前期比2.8%上昇
住宅新報 7月29日号 お気に入りCBREは7月23日、14年第2四半期のオフィスビル市場動向を発表した。東京のグレードAオフィス(延床面積1万坪以上、築11年未満)の空室率は4.8%で前期比0.1ポイント上昇だったが、想定成約賃料(坪単価)は3万1650円で同(続く) -
滋賀でメガソーラー 森トラスト、第2弾着手
住宅新報 7月29日号 お気に入り森トラストはこのほど、メガソーラー事業の第2弾として、滋賀県守山市で設備工事に着手したと発表した。 同社グループが所有・運営する「総合リゾートホテル ラフォーレ琵琶湖」の隣接地を活用し、最大出力2メ(続く) -
「東京汐留ビル」で グリーンビル認証 森トラストリート
住宅新報 7月29日号 お気に入り森トラスト総合リート投資法人は7月25日、保有する「東京汐留ビルディング」が、日本政策投資銀行から「グリーンビルディング認証」を受けたと発表した。5段階評価のうち、上から2番目の「極めて優れた環境・社会(続く) -
茨城と埼玉の物流施設 2万9300m2を契約 プロロジス
住宅新報 7月29日号 お気に入り物流不動産の所有・運営・開発を手掛けるプロロジスはこのほど、開発中の「プロロジスパーク常総」(茨城県常総市)と、運営中の「プロロジスパーク北本」(埼玉県北本市)で、計約2万9300m2の賃貸契約を締結したと発(続く) -
「東南アジア5カ国」視察レポート (7) マレーシア編(4) 首都クアラルンプール GDP、台湾や韓国を上回る
クアラルンプールは、マレー半島南部の丘陵地帯に位置する総面積243平方キロ、人口約165万人の首都です。GDP総額はマレーシア全体の15%を占め、名実共にマレーシア経済の中核を担う都市と位置付けられます。1人当(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授田辺信之 「私募ファンド」シリーズ(6) 〝潮目変わり、需給が逆転〟 三井不動産投資顧問常務取締役 森郁雄氏に聞く
「私募ファンド」シリーズのインタビュー3人目は、12年に「三井不動産プライベートリート投資法人」の運用を開始した三井不動産投資顧問の森郁雄常務取締役。1年前に現職に就いた時期から、潮目が変わったと話す森(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 5年で8つの私募リート誕生 投資家が行列 続く新規運用
生徒 ○△先生、最近、「私募リート」ってよく耳にするのですが、どういうものなんですか。 教授 いいところに目を付けたじゃないか。今、私募リートに投資したい年金基金や金融機関などが行列をつくっていると(続く) -
日本財託社長重吉勉氏に聞く 資産コンサル機能を強化 顧客と生涯向き合う 新事業部設立 「生保」取り扱い開始
住宅新報 7月22日号 お気に入り投資用中古ワンルームマンション販売の日本財託(東京都新宿区)はこのほど、社内に「保険事業部」を立ち上げ、生命保険の取り扱いを始めた。不動産投資家から生命保険についても相談が増え始めたためだ。「顧客の資(続く) -
投資家意識調査・ファーストロジック 「今は売り時」が53%
住宅新報 7月22日号 お気に入り不動産投資サイト「楽待」を運営しているファーストロジック(東京都港区)は7月17日、同サイトに会員登録している不動産投資家を対象に実施した意識調査結果を発表した。「今は物件の買い時、売り時だと思うか」と(続く) -
世界の不動産投資額 年間見通し上方修正 JLL
住宅新報 7月22日号 お気に入りジョーンズラングラサール(JLL)が7月16日に発表した投資分析レポート(速報版)によると、14年上期の世界の商業用不動産投資額は2940億ドルで、前年同期比27%増だった。取引活動が活発なアメリカに加え、メキシコや(続く) -
中小ビル経営で新研究会 東京ビルヂング協会
住宅新報 7月22日号 お気に入り東京ビルヂング協会はこのほど、「大規模改修等研究会」と「未来研究会」の2つの研究会を立ち上げた。 「大規模改修等研究会」は、防災性能や環境性能の高い優良ストックを蓄積するため、耐震化や省エネ化に向け(続く) -
「東南アジア5カ国」視察レポート (6) マレーシア編(3) 大規模都市計画の中心部ジョホールバル 中長期的可能性秘める
ジョホールバルのコンドミニアム価格は、内陸部郊外の地元層が購入する物件については日本円換算で1坪当たり50万~80万円程度ですが、中心市街地やヌサジャヤ地区などでは、同100万~130万円(~150万円)くらいが目(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之 「私募ファンド」シリーズ(5)〝Jリートファンド〟は成長分野 野村不動産投資顧問代表取締役社長福井保明氏に聞く
「私募ファンドシリーズ」5回目は、リートと私募ファンドを運用する野村不動産投資顧問の代表取締役社長、福井保明氏へのインタビュー後半。業界に先駆けて10年に立ち上げたオープン・エンド型の私募リートについ(続く)