資格・実務
-
受験受付を開始 11月管理士試験
住宅新報 9月19日号 お気に入りマンション管理センター(マン管センター)は、「平成29年度マンション管理士試験」の受験申し込みの受付を開始した。10月2日まで受け付ける。本試験は11月26日に実施する。受験手数料は9400円(非課税)。 本試験で(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 売買編(101) 宅建業者に「根抵当権」の知識は必要か?
Q 宅建業者には抵当権の知識が不可欠だといわれていますが、「根抵当権」についてはどうなのでしょうか。 A 根抵当権については、金融絡みの物件の根抵当権を抹消する場合以外は、ほとんど必要ありません。(続く) -
2017宅地建物取引士受験セミナー (44)
【問題5-16】 宅地建物取引業の免許(以下、この問において「免許」という。)に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 (1)免許を受けようとするA社に、刑法209条(過失傷害)の罪により、罰金の刑に処せられた(続く) -
空き家対策、積極的に 埼玉宅協埼玉西部支部50周年
住宅新報 9月19日号 お気に入り埼玉県宅地建物取引業協会埼玉西部支部(山口徳行支部長)は9月11日、支部創立50周年記念祝賀会を埼玉県川越市の川越プリンスホテルで行った。 あいさつに立った山口支部長は、「埼玉県宅地建物取引業協会は今年50(続く) -
神宮で野球大会 早慶日専選抜が勝利 UREL
住宅新報 9月19日号 お気に入りUREL(大学不動産連盟)ベースボールリーグ(吉田伸成実行委員会議長)は発足5周年事業として9月9日に明治神宮野球場で「URELベースボールリーグ神宮オールスター戦2017」を開催。選手と観戦者および関係者約100名が参(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 418 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 再婚に見た義父の心意気 亡き息子の家庭を思いやって
当社の管理物件の入居者で、奥様と小さな娘を残してご主人が自殺をしてしまった母子家庭がある。新婚当初はご主人の実家が所有しているアパートに入っていた一家。ご主人は一度就職した後で勉強をし直して一流私大(続く) -
観光産業の経営力を強化 全国6大学で社会人講座開講
住宅新報 9月12日号 お気に入り観光庁は地域の観光産業の中核を担う人材の育成を目的として、宿泊業など観光産業の経営力強化のための社会人向け公開講座を9月26日以降順次開講する。「産学連携による観光産業の中核人材育成・強化事業」の一環(続く) -
10月2日から受け付け開始 不動産仲介士試験
住宅新報 9月12日号 お気に入り日本レジデンシャル・セールスプランナーズ協会(日本RSP協会)は、不動産営業実務者向けの「第17回不動産仲介士試験」の受験申し込みを10月2日から受け付ける。締切は11月2日。本試験は12月7日13時30分から、東京・(続く) -
2017宅地建物取引士受験セミナー (43)
【問題5-11】 2つの用途地域にまたがる敷地(下図)に建築物を建築する場合に関する次の記述のうち、建築基準法の規定によれば、誤っているものはどれか。なお、特定行政庁の指定や日影規制は考慮しない。 (1)この敷(続く) -
9月29日まで受付 賃経管理士試験
住宅新報 9月5日号 お気に入り賃貸不動産経営管理士協議会は、「平成29年度賃貸不動産経営管理士試験」の受験申し込みを9月29日まで(同日消印有効)で受け付ける。 試験願書の請求状況を見ると、昨年同時期対比で2倍以上あり、8月16日の請求開(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 417 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 考え方がブレない家主の決断 事業実態見えず入室断る
もう1年以上も空室になっている部屋が2部屋あるマンション家主の話。賃貸している9部屋のうち、2部屋が長く空いているのだから相当にキツイと思われるが、家賃設定も家主がしていて、「この家賃でもいい、と言って(続く) -
全宅連 政策、税制要望 媒介報酬見直しなど 買取再販特例の敷地適用も
住宅新報 9月5日号 お気に入り全国宅地建物取引業協会連合会(伊藤博会長)はこのほど、国土交通省に対し、18年度税制改正要望と土地住宅政策提言を行った。 税制改正要望では、適用期限を迎える各種税制特例措置の延長として、新築住宅の固定(続く) -
受験者増加続く 再開発プランナー試験
住宅新報 9月5日号 お気に入り再開発プランナー試験(筆記試験)が8月27日に行われ、試験を運営している再開発コーディネーター協会によると853人が受験した(東京会場は704人、大阪会場は149人)。昨年に比べて受験者は95人増えており、これで3年(続く)