賃貸・管理
-
紙上ブログ不動産屋の独り言226 賃貸現場の喜怒哀楽坂口有吉 「悪徳商法に悩む入居者」 〝魔の手〟から守るのも役目
当社で少し前まで管理していたアパートでの話。新しく入居してきた女子大生のところに、郷里の友人の紹介とのことで某宗教団体が勧誘に来た。玄関先でさんざん粘られて、断れず高額な仏壇の購入契約まで交わしてい(続く) -
あのてこのての空室対策 NPO法人モクチン企画 木賃改修レシピを公開 外との〝つながり〟も意識
木造賃貸アパートを改修するための具体的なデザインやアイデアをまとめ、「モクチンレシピ」としてホームページ上で公開しているNPO法人モクチン企画。木造賃貸アパートを重要な社会資源ととらえ、再生のために様(続く) -
RSC調べ 家探しでスマホ利用拡大 20代で5割超に
住宅新報 11月5日号 お気に入り不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)はこのほど、「不動産情報サイト利用者意識アンケート」の集計結果を発表した。 それによると、不動産情報サイトの利用について、何を使って調べたかについては、パソコン(続く) -
エイブル ブックオフと提携 10%上乗せで書籍など買取
住宅新報 11月5日号 お気に入りエイブルは11月1日、ブックオフグループと提携し、エイブルが仲介・管理する賃貸物件の入居者対し、通常より10%上乗せして書籍や洋服などをブックオフグループが買い取るサービスを開始した。 買い取りの対象は(続く) -
新媒体Roost発刊 ライフスタイルなど提案 CHINTAI
住宅新報 11月5日号 お気に入りCHINTAI(東京都港区)はこのほど、ルーム&ライフデザインマガジン「Roost(ルースト)」を発刊した。 20代から30代の女性向けに、部屋やライフスタイルを豊かにするこだわりのある生活方法を提案し、賃貸住宅の可能(続く) -
藤澤雅義の賃貸管理 現場中継 (17) 物件力を上げるために 提案専門部署の設置を 分業化で生産性は向上
管理会社は「空室を決めること」が最大の仕事と言ってよいだろう。それには、リーシングの戦略も大事だが、そもそも「物件の力」があるかどうかが肝心だ。いくらリーシングを頑張っても、家賃との見合いでその部屋(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言225 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 「どうにも審査の通らない客」 正直者だけに残念
当社の管理物件に同業者さんから申し込みが入った。それ自体はありがたいことなんだが内容がすこぶる悪い。親子3人で入居する予定で、3人ともが正社員でなくアルバイト。母親と双子の子供(成人した)との母子家庭。(続く) -
あのてこのての空室対策 レオパレス21 壁一面の壁紙選択可能 約1年半で8千件超
レオパレス21(東京都中野区)が実施する「お部屋カスタマイズ」は、入居時に壁一面を無料で好きな壁紙に張り替えできるサービス。導入から約1年半の利用件数は8212件(図表)に上る。 張り替えた壁一面には、ピ(続く) -
セコム 横浜市に高齢者複合施設 地域交流拠点で区と連携
住宅新報 10月29日号 お気に入りセコム(東京都渋谷区)は11月1日、横浜市青葉区あざみ野で高齢者向け複合施設「セコムカレアあざみ野」をオープンする。高齢者向け複合施設の開発は、同社グループ初の試みとなる。 デイサービス、サービス付き高(続く) -
留学生に賃貸斡旋 「協助社会」で県から表彰 福岡・三好不動産
住宅新報 10月29日号 お気に入り不動産管理の三好不動産(福岡市、三好修社長)はこのほど、「留学生の賃貸住宅あっせんの支援を通じた国際交流推進」が評価され、「協助社会づくり事業」として福岡県から表彰された。 同社は、08年に留学生の中(続く) -
福岡市内に別府店開設 三好不動産
住宅新報 10月29日号 お気に入り三好不動産は、福岡市内に賃貸仲介の新店舗「スマイルプラザ別府店」(松浦翔店長)を11月1日付で開設する。 福岡都市圏で13店舗目。このほどオープンを記念し、地域住民を対象に家電や自転車などが当たる抽選会を(続く) -
藤澤雅義の賃貸管理 現場中継 (16) コンペア式賃料査定 書面で類似物件と比較 賃料を理論的に推計
※今回は、アートアベニュー・企画開発部次長の宮坂拓児が担当します。 賃料査定は、大変重要な業務です。高すぎては余分な募集期間がかかってしまいますし、安すぎては当然オーナーの収益が下がります。また、え(続く) -
紙上ブログ不動産屋の独り言224 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 「住所が更生保護施設の女性」 平穏に暮らし安堵
店番をしていたら、ちょっと変わった雰囲気の女性が来店した。年の頃は50代半ばで、どう考えても堅気とは思えない雰囲気が漂っている。一見すると水商売風だが、言葉遣いも乱暴で世の中の常識からは掛け離れている(続く)