売買仲介
-
東急リバブルなど3社が開発 クラック画像AI解析 特許取得、来春に外部提供も
住宅新報 11月15日号 お気に入り東急リバブルは11月9日、ジャパンホームシールド(東京都墨田区)、Rist(京都市下京区)と3社共同で中古住宅の外壁クラック(ひび割れ)の画像をAI(人工知能)が一定の基準に基づいて診断するシステムを開発し、特許を取(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1191 JR京浜東北線 川口、200万円台目前
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 大宮 184(27.0/63.4) 160(続く) -
紙上ブログ不動産屋の独り言678 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 知人の子供の部屋探しで遠方へ 無償の仕事だけれど満足
知人の息子さん(大学生)の部屋探しで茨城まで行ってきた。初めて会ったのだが、なかなかの好青年。あらかじめ候補の物件を絞り、岡山から深夜バスで上京してきて朝早くに東京駅で待ち合わせ。それから茨城に向かう(続く) -
マンション〝長寿命化〟進む 東京カンテイ調べ建替え事例を分析
住宅新報 11月15日号 お気に入り東京カンテイはこのほど、全国の分譲マンション建替え事例282件を分析した結果をまとめた。それによると、マンションの平均寿命は40.3年で、8年前の前回調査時(33.4年)よりも延びていることが分かった。 ここ(続く) -
中古戸建て価格 10月 東京5カ月ぶり下落 周辺3県は上昇
住宅新報 11月15日号 お気に入り東京カンテイは11月9日、「主要都市圏・主要都市別の中古木造戸建て住宅の平均価格月別推移(10月)」をまとめた。敷地面積100m2以上300m2以下の所有権物件が対象。首都圏の平均価格は、3847万円(前月比2.8%下落)で3(続く) -
首都圏10月中古住宅 東日本不動産流通機構 価格上昇、成約は減少 マンション・戸建て住宅
住宅新報 11月15日号 お気に入り東日本不動産流通機構(レインズ)は11月10日、首都圏の中古住宅流通動向を発表した。それによれば、直近10月の中古マンションの成約件数は3072件(前年同月比10.7%減)となり、3カ月連続で前年同月を下回った。 成約(続く) -
「マンション管理適正評価」物件情報サイト掲載 アットホーム
住宅新報 11月15日号 お気に入りアットホームは11月8日、運営する不動産情報サイト内の建物情報を提供する「建物ライブラリー」で、マンション管理業協会が運営する「マンション管理適正評価制度」における管理評価の掲載を始めた。同協会は22年4(続く) -
全日愛知県本部 60周年記念式典を開催 会館建設へ用地取得も
住宅新報 11月15日号 お気に入り全日本不動産協会愛知県本部(萩原幸二本部長)は11月10日、来賓をはじめ総勢約200人近い関係者、会員を迎えて創立60周年記念式典および祝賀会を名古屋マリオットアソシアホテルで開いた。 萩原本部長は「わずか30(続く) -
1カ月で3金融機関と提携 iYell
住宅新報 11月15日号 お気に入り住宅ローンテック企業のiYellは10月中旬から11月中旬までの1カ月で、3金融機関と提携し、「住宅ローンプラットフォーム」の提供を開始した。 同社は、この「住宅ローンプラットフォーム」で、金融機関に対し(続く) -
アットホーム 東京23区など最高値更新 首都圏9月・中古マンション価格
住宅新報 11月8日号 お気に入りアットホームは10月28日、首都圏の中古マンション価格動向を発表した。それによれば、直近9月の平均価格は1戸当たり3824万円と前月比横ばいだった。1年前との比較では15カ月連続で全エリアが上昇している。 (続く) -
JLL 23年オフィス空室率上昇も 不動産&ホテル投資フォーラム 法人売買は衰えない
住宅新報 11月8日号 お気に入りジョーンズラングラサール(JLL)は10月31日、「不動産&ホテル投資フォーラム2022」を開催し、今後のマーケットを展望した。リサーチ事業部長の赤城威志氏(写真)は「オフィスビルは23年の大量供給でAグレードビ(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1190 西武池袋線(2)、拝島線 飯能、前年に続き大幅上昇
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆西武池袋線 西所沢(続く) -
紙上ブログ不動産屋の独り言677 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 入居者のゴミがあふれ 本来は家主の仕事ではないか
ある家主から電話が入った。「うちのアパートのゴミ置き場に出されているゴミ、役所が回収しないでゴミ箱があふれているようなんだけど、見てきてもらえませんか」とのこと。そのアパートは当社からも家主の家から(続く)