売買仲介
-
外国人の居住支援 レオパレス 5言語対応に
住宅新報 12月15日号 お気に入りレオパレス21は、同社の部屋探しホームページに、WovnTechnologies(東京都港区)提供のウェブサイト多言語化ソリューション「WOVN・io」(ウォーブン・ドットアイオー)を導入し、5言語での公開を11月24日に開始した(続く) -
オンライン相談全国へ エイブル FC加盟店でも
住宅新報 12月15日号 お気に入りエイブルは、利用者の要望の声に応え、『オンライン相談サービス』を12月1日から、エイブルネットワーク加盟店(フランチャイズ加盟店)にも提供を拡大した。これにより、全国の店舗で直接の接客と変わらない非対面(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 581 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 ある生活保護受給者の心掛け 感謝の姿勢に頭が下がる
以前にもこのブログで取り上げたEさん。かつてはホームレスで、現在は生活保護を受けている高齢男性だ。先日、街でばったり会って立ち話をしたのだが、国から支給された特別定額給付金の10万円をそっくり福祉に寄(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1094 西武新宿線(3)、西武多摩湖線 本川越、反転して大幅上昇に
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 西武新宿線(3) &nbs(続く) -
価値生む〝場の多様性〟 リクルート 職と住の今後を考察
「コレカラ会議」は、リクルートグループが例年12月に実施するトレンド予測発表会が進化した新しい情報発信の形。第3回の今回は、住まい領域からリクルート住まいカンパニーSUUMO編集長の池本洋一氏、人材領域から(続く) -
多様な働き方推進へ GAテク 東京本社を増床
住宅新報 12月8日号 お気に入りGAテクノロジーズは、11月からテレワークと出社を組み合わせた働き方を採用したことに加え、社員数の増加および働き方の変化に対応するため、11月20日に本社オフィス(東京都港区)を増床した。 増床したオフィ(続く) -
「ATBB」がより便利に アットホーム 地図検索など新機能続々
住宅新報 12月8日号 お気に入りアットホーム(鶴森康史社長)は、11月25日から全国5万3000店以上の加盟店が利用する不動産情報流通プラットフォーム「ATBB」に新たな地図検索機能を追加した。消費者ニーズの多様化やオンラインでの住まい探しに対(続く) -
非接触型のVRホームステージングも増加 日本HS協会
住宅新報 12月8日号 お気に入り日本ホームステージング協会(日本HS協会)は11月19日、「第5回ホームステージングコンテスト2020」の授賞式を開き、売買・賃貸・リフォーム・在宅のカテゴリーごとにグランプリ、準グランプリ受賞者を表彰した。(続く) -
上半期業務執行状況を報告 全宅連が理事会開く
住宅新報 12月8日号 お気に入り全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連、坂本久会長)は11月26日、東京都港区の第一ホテル東京で第4回理事会を開き、報告事項および決議事項を承認した。 主な報告事項は、(1)20年秋の叙勲・褒章受章者、(2)新(続く) -
借り手市場の意識を エイブル オーナーズフェスタ開催
住宅新報 12月8日号 お気に入り元内閣総理大臣の小泉純一郎氏は、「日本の進むべき道」として、「人生100年時代。単に長生きでなく、元気に何歳になっても向上心を持ち生きること」と提案。慶應義塾大学名誉教授の竹中平蔵氏は、コロナ禍の「日(続く) -
初のオンライン審査メッセージ性に高評価 エイブル 学生デザインコンペ
住宅新報 12月8日号 お気に入りエイブルは、学生対象の『空間デザインコンペティション2020』を11月26日に開催した。今回12回目で初めて、最終選考作品をVR(仮想現実)化してオンラインで審査した(写真)。グランプリに輝いた京都府立大学大学院の(続く) -
建築家インタビュー 谷尻 誠 氏 サポーズデザインオフィス 突き抜けた発想で
住宅新報 12月8日号 お気に入り――審査を終えて。 「コンセプトを実利に寄せるのか、稀有な発想力で勝負するのか、どちらとも言えずに迷う姿がそのまま作品に現れていた。不透明な情勢変化に、先行きの不安な中だからこそ、強い意思を伝えてほ(続く) -
引越し手続き簡便に イタンジ・サカイ引越センター
住宅新報 12月8日号 お気に入りイタンジ(東京都港区)は、サカイ引越センター(堺市堺区)と業務提携した。利用者からの住まいの入居申込情報と重複する内容を、引越し手続きの際に再度入力する必要をなくすシステム連携を11月26日に開始した。 (続く)