2024年4月8日ニュース
-
会議DX支援で協議会設立 パーソルP&T・弁護士ドットコムなど
パーソルプロセス&テクノロジー(以下・パーソルP&T、東京都江東区)と、弁護士ドットコム(東京都港区)は、「会議DX推進協議会」(主幹事・パーソルP&T)を設立した。 デジタル技術を活用した企業で(続く) -
オープンハウスG、米国不動産でキャピタルパートナーズと提携
オープンハウスグループは4月4日、アメリカ不動産事業でキャピタル・パートナーズ証券と顧客紹介契約を締結したと発表した。 同社は17年8月に海外不動産事業を本格的に開始。米国でも国内の強みである製販一(続く) -
ドローンの空き家調査 パーソルP&T・LIFULL・栃木県那須町
総合人材サービス・パーソルグループのパーソルプロセス&テクノロジー(パーソルP&T、東京都江東区)は、2023年12月にLIFULL(東京都千代田区)や栃木県那須町(平山幸宏町長)と共同で実施した実証実験「ドロー(続く) -
ポラス 未就学児「おえかきコンクール」、55周年記念賞を新設
ポラスグループは4月から、未就学児童を対象にした「第6回ポラスグループおえかきコンクール」の作品を募集している。締め切りは9月9日必着。 募集する絵画作品のテーマは「住んでみたい夢の家・街」。詳細は(続く) -
アットホーム 募集家賃ファミリー向け全13エリアで上昇
アットホームはこのほど、全国主要都市の「賃貸マンション・アパート」の募集家賃動向を公表した。 直近2月の動向としては、マンションの平均募集家賃は、対象全13エリアのうち、東京23区・都下・神奈川県・(続く) -
建築家・坂茂氏と大学生が能登被災地で仮設住宅を建設 芝浦工業大学
芝浦工業大学(東京都江東区)の建築学部の学生7人は、同大学の特別招聘教授で建築家の坂茂氏が設立したNPO法人「ボランタリー・アーキテクツ・ネットワーク」(VAN)の活動に参加し、能登半島地震の被災地で仮設住宅(続く) -
オフラインでも工事現場の写真撮影や保存が可能に アンドパッド
クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営するアンドパッド(東京都千代田区)は、電波の制限された環境の工事現場であっても、黒板付き写真の撮影や保存ができる「オフラインモード」機能の提供を始(続く) -
防犯カメラ活用で店舗運営改善と働き方改革 セーフィー
クラウド録画サービス「Safie」を提供するセーフィー(東京都品川区)は、セミナー「防犯カメラ活用で実現する!店舗運営効率化」をオンラインで開催した。 初期投資を抑え、複雑な設定なしで設置できる防犯カメ(続く)