2019年5月28日ニュース
-
{
}
東急不動産HD、女性向けアプリ「Sheage(シェアージュ)」にクーポン機能
東急不動産ホールディングスは5月27日、女性向けアプリ「Sheage(シェアージュ)」にクーポン機能を開始した。同社グループの施設やサービス、シェアージュで紹介している施設・ショップのクーポンを提供。ユーザー(続く) -
新資格「ペット共生住宅管理士」を6月新設 日本愛玩動物協会
日本愛玩動物協会は、ペットの習性や正しい飼い方を理解した上で、「ペット共生住宅」に関する専門的な知識を学べるという新しい資格制度「ペット共生住宅管理士」検定を6月3日午前10時に開講する。ペットと共に暮(続く) -
{
}
横浜市、中央図書館にESCO事業提案者を公募
神奈川県横浜市は5月27日、横浜市中央図書館でのESCO事業提案者の公募を発表した。 同市は、06~18年度までESCO事業を実施し、省エネルギー化を図ってきたが、設備機器の劣化や照明LED化などが大きな課題となり(続く) -
{
}
第1四半期の日本の商業用不動産投資額は1兆2070億円に JLL調べ
JLLは5月27日、19年第1四半期の日本の商業用不動産投資額を公表。同投資額は前年同期比17%減、前期比32%増の1兆2070億円を計上した。 同投資額は18年第4四半期に続いて2期連続で前年同期を下回ったが、東京都心(続く) -
{
}
長谷工G、里山保全活動に参画
長谷工グループはこのほど、東京都主催の「東京グリーンシップ・アクション」に参加し、八王子滝山里山保全地域(3万8755平方メートル)で保全活動を行った。同社グループが同地域で保全活動を行うのは7回目。(続く)