2019年5月16日ニュース
-
{
}
宿泊施設のインバウンド対応補助事業、要件緩和し公募開始 観光庁
観光庁は5月15日、インバウンド旅行者受け入れに向けて旅館やホテル等の宿泊施設が行う環境整備を支援する「訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業費補助金(宿泊施設基本的ストレスフリー環境整備事業)」の公(続く) -
{
}
仲介店舗「ヘヤギメ!」横浜・鶴見店オープン S―FIT
不動産仲介店舗「お部屋探しCAFEヘヤギメ!」を展開するS―FITはこのほど、横浜市鶴見区豊岡町内に「鶴見店」をオープンした。神奈川県内では川﨑店に続く2店舗目となり、今回を機会として同県内での店舗拡大を視野(続く) -
{
}
虎ノ門駅前地区第一種市街地再開発の施設名「東京虎ノ門グローバルスクエア」に決定
虎ノ門駅前地区市街地再開発組合が計画を進めている「虎ノ門駅前地区第一種再開発事業」(東京都港区虎ノ門一丁目)の施設名称が「東京虎ノ門グローバルスクエア」に決定した。地上24階・地下3階建ての建物に、事務(続く) -
{
}
大阪Aグレードオフィスの空室率は0.5%に JLL調べ
JLLは5月14日、19年第1四半期の大阪Aグレードオフィス市況を発表した。 大阪Aグレードオフィス市況は四半期ごとに発表しており、今回の空室率は前期比0.6ポイント低下の0.5%を計上。前年比では0.5ポイント低下(続く) -
{
}
ベターリビング、環境評価「CASBEE」で不動産の評価認証業務を開始
一般財団法人ベターリビングは、CASBEE(建築環境総合性能評価システム)評価認定業務に「不動産」を追加した。CASBEE―不動産は、不動産の開発や取引に活用できるようLEEDなど国際基準の評価項目を取り込み、不動産(続く)