総合
-
社員の出張時のCO2排出量を容易に算定可能に TOKIUM
TOKIUM(東京都中央区)は、同社で展開している経費精算クラウドサービス「TOKIUM経費精算」の「分析レポート」のオプションとして、企業各社の従業員の出張時に排出されたCO2(二酸化炭素)を算定する機能の提供を開(続く) -
弘電社の協力会社の人材確保活動を支援へ 助太刀
建設人材マッチングプラットフォームを運営する助太刀(東京都新宿区)は、協業により、弘電社(東京都中央区)の協力会社を対象とした人材確保を支援する取り組みを開始した。 助太刀が運営している建設業特化の(続く) -
AI活用の営業DX支援に向けて業務提携 レブコム×インプレックス
RevComm(レブコム、東京都渋谷区)は、営業コンサルティング・アウトソーシング事業を展開するインプレックスアンドカンパニー(東京都港区)と、企業各社の営業領域のDXの推進や事業成長の支援に向けて、戦略的な業(続く) -
バッファローと資本業務提携 スマートロックなどのビットキー
ビットキー(東京都中央区)と、ネットワーク機器などを開発・販売するバッファロー(東京都千代田区)は、資本業務提携した。 ビットキーが提供するスマートロックなどのハードウェア製品の設置・施工や保守業務(続く) -
カメラで長期・不法駐車を防止 パーク24・南紀白浜エアポート
パーク24(東京都品川区)と、南紀白浜エアポート(和歌山県西牟婁郡白浜町)は、熊野白浜リゾート空港の搭乗者専用第二駐車場で、「カメラ式出庫管理システム」による駐車場の管理運営と長期放置車両を防ぐ取り組みを(続く) -
人事・給与・人材育成の支援でシステム連携 カオナビ×東芝デジタル
人材を最適に戦力化するタレントマネジメントシステム「カオナビ」や労務管理システム「ロウムメイト」などを提供するカオナビ(東京都渋谷区)は、東芝デジタルソリューションズ(川崎市幸区)と、企業の人事戦略や給(続く) -
あべのハルカス300で「なにわ淀川花火大会特別鑑賞プラン」
あべのハルカスの展望台「ハルカス300」では「なにわ淀川花火大会」開催に合わせて、10月18日18時~21時に特別営業を実施する。特別鑑賞プランのチケット購入者のみの貸切営業とし、花火が上がる北側を中心に各フ(続く) -
契約データベースで取引先の新・旧社名一括検索 Sansan
Sansan(東京都渋谷区)は、AI(人工知能)技術を活用して同社で提供しているAI契約データベース「Contract One」(コントラクトワン)で「検索機能」を向上させ、新・旧社名を一括で検索できるようにした。取引先企業の(続く) -
発注と請求のデータをAIが自動照合する新サービス TOKIUM
最新AI(人工知能)を活用した経理AIエージェントを運営するTOKIUM(東京都中央区)は、新サービス「TOKIUM AI請求照合」の提供を開始した。発注データと請求データの照合作業を自動化できる。 建設業などでは、(続く) -
カフェ×遊技機の体験型店舗を都心展開へ パチンコのSANKYO
パチンコ・パチスロメーカーのSANKYO(東京都渋谷区)は、新規プロジェクト「KUGITAMA」(クギタマ)を始動した。カフェと遊技機が融合する体験型店舗の都心展開などを推進していく。これに合わせ、100%子会社となるSA(続く) -
新たな不動産AI価格査定サービス Propally×HEROZ
不動産投資プラットフォームを開発・運営するPropally(プロパリー、東京都港区)は、短時間で不動産物件の売却想定価格を自動算出するサービス「無料売却AI査定」の提供を開始した。同サービスには、HEROZ(東京都港(続く) -
面談内容の「成功パターン」をAIが抽出・解析 エクサウィザーズ
エクサウィザーズ(東京都港区)は、同社で展開しているAI(人工知能)が面談の内容を要約し、分析する営業DXサービス「exaBase 面談要約」の新機能として、「横断分析機能」の提供を開始した。複数の面談データを横断(続く) -
記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(2025/08/12〜2025/08/18)
Pick Up! 11月箱根に直営ホテルオープン 系統用蓄電所の開発事業に本格参入 不動産会社「平均年収トップ20」 1週間のランキング・トップ10から記者が気になる記事をピックアップします。今回は(続く) -
建設現場CO2削減の脱炭素化支援強化で提携 リバスタ×アスエネ
建設業界に特化したCO2(二酸化炭素)排出量の算出・可視化クラウドサービス「TansoMiru」(タンソミル)を提供するリバスタ(東京都江東区)と、幅広い業界向けにCO2排出量の見える化・削減を実現するクラウドサービス(続く) -
「セーフルーム」を設置できるオプションパック提供開始 アイダ設計
アイダ設計(埼玉県上尾市)は、住まいの防犯対策を強化した新たなオプションパックサービスとして、「プロテクトハウス」の提供を開始した。 在宅時に侵入者が現れた際の避難場所となる「セーフルーム」や「警(続く) -
森トラスト 「働く×美容」イベント「つかめ!美ジネスチャンス!」
森トラスト(東京都港区)は9月10~12日、「働く×美容」をテーマとした体験型イベント「つかめ!美ジネスチャンス!」を、東京・神谷町の複合施設「東京ワールドゲート」で開催する。入場無料。 神谷町エリ(続く) -
人事情報を人工知能AI―OCRでデータ化を簡便に カオナビ
カオナビ(東京都渋谷区)は、同社で展開しているタレントマネジメントシステム「カオナビ」に搭載した「人材データベース機能」で、AI(人工知能)技術などを用いて、ファイルから自動的に情報を登録する「AI―OCR」(A(続く) -
熊本県信保協、大雨被害の相談窓口設置 緊急時短期保証受け付けも
熊本県信用保証協会(田嶋徹会長)は、8月10日からの大雨で被害を受けた中小企業を対象に相談窓口を設置した。併せて、緊急時短期資金保証制度の受け付けも開始した。 窓口は本所、八代支所、天草支所に設置。大雨(続く) -
秋田銀、高輪ファンドと共同出資 コワーキングの新興企業へ
秋田銀行は8月12日、コワーキングスペースの運営などを手掛けるATOMica(アトミカ、宮崎市)へ投資したと発表した。同行と県内の金融機関、秋田市などで組成する「秋田市『未来応援』2号ファンド」(運営=あきぎんキャ(続く) -
東京デフリンピックに2競技の6人が代表選出 ケイアイスター不動産
ケイアイスター不動産のパラ競技者による「ケイアイチャレンジドアスリートチーム」に所属するデフサッカー女子の川畑菜奈選手、岩渕 亜依選手、酒井藍莉選手、東海林香那選手と山本典城監督、ろう者柔道男子66キ(続く)