総合
-
{
}
サンセイランディック、東証一部銘柄に
不動産の権利調整を手掛けるサンセイランディックは12月18日、東証第二部から第一部銘柄に指定されたと発表した。同社は2011年12月にジャスダック市場に上場し、今年1月には第二部に市場変更していた。 -
{
}
15年のキーワードは「リノベパーティ」 楽しく部屋を作り上げる
リクルート住まいカンパニーがこのほど発表した「15年のトレンド予測」によると、住まい分野では「リノベパーティ」がキーワードになるようだ。 「プロセス」を重視し、友達や家族(パーティ)と「パーティ感覚」(続く) -
{
}
訪日外国人初めて1200万人超え 円安など背景
日本政府観光局はこのほど、14年11月の訪日外国人客数が116万人を超え、1月から11月の累計で1217万7500人に上ったと発表した。1200万人を超えたのは史上初。 11月の訪日外国人客数の多い国・地域を見ると、1位(続く) -
{
}
東京都心5区、ビル空室率の改善続く 三鬼商事
三鬼商事が毎月公表しているオフィスビル市況調査によると、東京都心5区における11月末時点の平均空室率は5.55%で、前月と比べて0.05ポイント低下(改善)した。これで17カ月連続の低下となる。11月の特徴として、新(続く) -
{
}
銀座で上質ホテル、三井不動産グループが12月17日オープン
三井不動産と三井不動産ホテルマネジメントは12月17日、「ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」をグランドオープンする。 シンガポールのホンリョングループの「ミレニアム アンド コプトーン ホテルズ」と(続く) -
{
}
14年景気動向 「悪化」が前年比3.6倍に 帝国データバンク調べ
帝国データバンクがこのほどまとめた景気見通しに対する企業の意識調査で、14年が回復局面だったと判断する企業は7.8%となり、13年の26.2%から18.4ポイント減少した。一方、悪化局面と見ている企業は28.9%で、13年(続く) -
{
}
オリックス・リビング 学生マンション併設の有老ホーム 大阪で来年6月
オリックス・リビングは12月10日、大阪府堺市に、学生向けマンションを併設した住宅型有料老人ホーム「グッドタイムリビングなかもず」を開設すると発表した。学生や同社職員らで構成するコミュニティーサークル活(続く) -
{
}
三井不、セキュリティインフラ事業に進出 映像データ分析会社に出資
三井不動産はこのほど、クリューシステムズ(東京都千代田区)に出資すると共に、社員を派遣し、映像データの活用事業へ新規参入することを発表した。 クリューシステムズは、高画質な映像データ分析を低コストで(続く) -
{
}
LIXIL、女性管理職比率が2年半で5.7倍に
LIXILはこのほど、女性管理職(課長職相当以上)比率が、この2年半で約5.7倍の119人に増加したと発表した。全体に占める比率としては5.1%だが、近年「女性登用」を会社方針として掲げていることから、年々増加してい(続く) -
{
}
梅田に大阪オフィス開設 オープンハウス
オープンハウス(東京都千代田区)は、大阪オフィスを開設し、15年1月9日から業務を開始する。 同社は賃貸マンションやオフィスビルなどの投資用不動産を取得し、テナントリーシングや簡易なリノベーションなど(続く) -
{
}
福岡リート、3物件でグリーンビル認証 商業施設版では九州初
福岡リート投資法人は12月8日、保有している商業施設2物件、オフィスビル1物件の計3物件について、日本政策投資銀行(DBJ)からグリーンビルディング認証を受けたと発表した。同認証制度の商業施設版は11月からスタ(続く) -
{
}
GDP2次速報値、年率1.9%減 住宅投資はマイナス6.8に
内閣府が12月8日発表した14年7~9月期の国内総生産(GDP)2次速報値は年率換算で1.9%減で、1次速報値(1.6%減)から下方修正された。 民間住宅投資は年率換算で6.8%減で、やはり1次速報値から0.1%マイナス幅が広が(続く) -
{
}
ホームファッション市場、3年連続で拡大 矢野経済調べ
矢野経済研究所の調査によると、13年のホームファッション小売市場は、前年比9.7%増の3兆3911億円となった。大型小売店やホームセンターなどの低価格帯商品が引き続き好調なことに加え、景気回復の期待感から家具(続く) -
{
}
訪日外国人向けに多言語翻訳ツールを設置 三井不、日本橋で
三井不動産は12月6日から訪日外国人を対象にした「日本橋おもてなしプロ ジェクト」の第2弾として、多言語翻訳ツール「QR Translator(トランスレーター)」を導入、「コレド室町」などの店舗に設置する。 この(続く) -
{
}
森トラストG 京都に高級旅館、来春オープン
森トラストグループは12月2日、京都の嵐山で計画中の高級宿泊施設の概要を発表した。15年春に開業する。世界100カ国でホテルを運営するスターウッドホテル&リゾートワールドワイド(本社・米国コネチカット州)(続く) -
{
}
資金循環型投資モデルを推進 日土地
日本土地建物(東京都千代田区)は、長期保有を中心に賃貸物件の開発事業を行ってきたが、今後投資家向けに賃貸物件を開発し一棟で売却するといった「資金循環型投資モデル」を成長戦略の一つとして推進する。 (続く) -
{
}
ミサワホームグループ、複合型介護施設を竣工 7事業展開へ
ミサワホームグループはこのほど、戸田中央医科グループから設計監理業務を受託した複合型介護福祉施設「カルナ五反田」を竣工した。ミサワホームが全体計画と監修を担当し、グループ会社のマザアスが設計監理を手(続く) -
{
}
虎ノ門ヒルズで非常用EVによる避難計画運用を開始 超高層複合タワーで初
森ビルはこのほど、虎ノ門ヒルズで非常用エレベーターを利用した避難計画の認定を取得し、運用を開始した。これは、火災時における障害者や高齢者など歩行困難者の避難手段確保を目的にしており、東京消防庁が13年(続く) -
{
}
フラット35金利、1.5%台に突入 史上最低水準
住宅金融支援機構が提供する長期固定型住宅ローン「フラット35」の金利が、最低水準を更新した。 12月の適用金利(最頻値、融資率9割以下・返済期間21年以上35年以下)は1.560%で、前月を0.05%下回った。 -
{
}
銀座でワンフロア320坪のオフィスビル着工 NTT都市開発
NTT都市開発はこのほど、オフィスビル「アーバンネット銀座一丁目ビル」の新築工事に着手した。 東京都中央区銀座一丁目で、都営浅草線宝町駅徒歩3分、東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅徒歩5分の立地。小規模(続く)