マンション・開発・経営
-
{
}
ブリリア上野ガーデン居住者専用サイトに「エムクラウド」採用
つなぐネットコミュニケーションズは、東京建物が分譲する「Brillia上野Garden」(東京都台東区東上野)のシェアラウンジの居住者専用サイトに「Mcloud(エムクラウド)」が採択された。エムクラウドは、同社のマンシ(続く) -
{
}
11月の首都圏マンション供給戸数5%減に 不動産経済研調べ
不動産経済研究所の調べによると、11月に首都圏で供給されたマンションは3293戸で、前年同期比4.9%減少した。エリア別で見ると、大型物件が供給された埼玉(984戸、前年同期比143.6%増)以外は、軒並み前年同期を下(続く) -
{
}
伊藤忠都市、新築分譲マンション入居予定者向け地域活動の第2弾
伊藤忠都市開発は、新築分譲マンション「クレヴィア茗荷谷 文京の丘」(総戸数42戸、20年4月下旬竣工予定)で発足した「文京茗荷谷 文(ふみ)のまちLABO」が「親子でつくる、サンドペインティング」を10月14日に開(続く) -
{
}
ナイス、断熱性高める窓リフォーム商品 短時間で施工
ナイスはこのほど、新しい窓リフォーム商品「あったかMADO」の供給を始めた。栗原(東京都文京区)の断熱窓商品に、BACホールディングス(愛知県一宮市)の特許取得技術であるウレタン充填工法を用いる、カバー工(続く) -
{
}
トーセイ、不特法事業へ許可申請、クラウドファンディング見据え
トーセイはこのほど、不動産クラウドファンディングサービスの提供を見据え、不動産特定共同事業の許可(電子取引業務を含む)を申請したと発表した。 -
{
}
NTT都市開発、京都市東寺駅前のホテル新築工事を着工
NTT都市開発は、京都市南区で開発を進めていた「京都東寺駅開発プロジェクト」を11月に着工した。同プロジェクトは、地上8階地下1階建て、延べ床面積約6000平方メートル、客室数182室のホテル建設を計画。近鉄京都(続く) -
三井不、20年4月に再開発事業「豊洲ベイサイドクロス」を開業
三井不動産は、「(仮称)豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業2—1街区 AC棟計画」の名称を「豊洲ベイサイドクロス」とし、20年4月24日にグランドオープンする。地権者であるIHIの協力で開発を進めてい(続く) -
{
}
野村不パートナーズなど パラスポーツ支援で都から認定
野村不動産パートナーズと野村不動産ライフ&スポーツの2社はこのほど、東京都スポーツ推進企業に認定されたと発表した。野村不パートナーズでは、車いす陸上競技の西勇輝選手の雇用をはじめ、障がい者スポーツ(続く) -
{
}
東ガス不動産、東京・江東区大島に賃貸住宅を取得
東京ガス不動産は、賃貸住宅「ラティエラ大島」(東京都江東区大島三丁目)を取得した。東京ガスグループは、不動産の活用・管理を通じて、地域エネルギー提案やまちづくりの貢献を行う地域開発サービス事業の一環。(続く) -
{
}
八丁堀で旗艦ブランドホテル「日和」を開業 サンフロンティア不G
サンフロンティア不動産と子会社のサンフロンティアホテルマネジメントは12月1日、東京都中央区新富に「日和(ひより)ホテル東京銀座EAST」を新規開業した。同社の旗艦ブランドホテルシリーズの3号店で、東京では初(続く) -
{
}
三井不、大阪の大型複合施設で対話ロボット実証実験
三井不動産は、大型複合施設「EXPOCITY」(大阪府吹田市)において、対話ロボットを活用した実証実験を12月から開始する。期間は5年間。大阪大学石黒浩教授の研究プロジェクトを活用。対話ロボットを使ったショップ(続く) -
{
}
日鉄興和不、兵庫・尼崎で近畿圏第2弾の物流施設を着工
日鉄興和不動産は、12月1日に近畿圏での物流施設第2弾となる「LOGIFRONT 尼崎2」(兵庫県尼崎東海岸町)を着工する。総延べ床面積約3万坪、4階建てのBTS型施設で、21年1月末の竣工を予定している。また、職場環境の(続く) -
{
}
東急不、千葉と埼玉の物流施設が竣工・満床稼働
東急不動産は、物流施設「LOGI’Q白岡」(埼玉県白岡市)と「LOGI’Q習志野」(千葉県習志野市)の2物件が10月に竣工し、満床で稼働を開始した。「白岡」はトランスコムの1棟入居、「習志野」は東京アートに(続く) -
{
}
AIを活用した倉庫運営コンサルに向け検証を開始 三菱地所ほか
三菱地所は同社の開発・運営する「ロジクロス名古屋笠寺」で、AI解析技術を活用した倉庫運営に対するコンサルティングサービスの導入に向けた検証を始めた。テナントの協力のもと、倉庫内にカメラを設置して庫内の(続く) -
{
}
京都の小学校跡地でホテルを竣工、開業は20年3月 NTT都市開発
NTT都市開発は11月26日、京都府京都市東山区の清水小学校跡地で開発を進めていた新規ホテルが竣工したと発表した。約86年前に建築された同小学校既存校舎をコンバージョンし、装飾などの一部を保存しながら整備し(続く) -
{
}
福岡市で九州最大規模のアパホテル、「博多駅前」が着工
アパホテルネットワークを展開するアパグループは11月26日、「アパホテル博多駅前」(福岡県福岡市博多区)の起工式を行った。 同ホテルは福岡市営地下鉄博多駅から徒歩2分、JR博多駅からは徒歩4分の立地で、敷地(続く) -
{
}
アウトレット複合商業「グランベリーパーク」が来館者100万人突破
東急、東急電鉄、東急モールズデベロップメントは、11月13日に開業したアウトレット複合商業施設「グランベリーパーク」が11月25日で来会者数100万人を突破した。東急田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅と(続く) -
{
}
リストG 、セブ島で投資家向け区分所有オフィスの取り扱い開始
リストの子会社で不動産仲介や管理を手掛けるリストインターナショナルリアルティは11月25日、フィリピン・セブ島のビジネス街に立地する新築オフィス「Cebu Exchange」の取り扱いを始めた。国内外の投資家向けの(続く) -
{
}
コスモスイニシア、訪日客を対象にした長期滞在都市型ホテル
コスモスイニシアは、中長期滞在のニーズに対応する都市型アパートメントホテル「MIMARU 東京 銀座EAST」(東京都中央区新富1丁目)を11月14日に開業した。客室、エントランスを(株)夏水組が監修し、訪日観光客に(続く) -
{
}
西武プロパティーズ、桜台駅の駅ナカ商業施設を開業
西武プロパティーズは12月11日、西武池袋線桜台駅に駅ナカ商業施設「エミオ桜台」をグランドオープンする。桜台駅の既存店舗の入れ替えと環境整備を行い、沿線で17カ所目の「エミオ」となる。ベーカリー・カフェな(続く)