2019年12月4日ニュース
-
{
}
トーセイ、不特法事業へ許可申請、クラウドファンディング見据え
トーセイはこのほど、不動産クラウドファンディングサービスの提供を見据え、不動産特定共同事業の許可(電子取引業務を含む)を申請したと発表した。 -
{
}
IoT機器導入の無人モデルハウスを高崎にオープン ケイアイスター不
ケイアイスター不動産は12月3日、注文住宅「はなまるハウス」高崎展示場に、無人で内覧できるモデルハウスをオープンした。 同モデルハウスでは、スマートロック、内覧用のタブレット、室内アナウンスといったI(続く) -
{
}
19年度管理業務主任者試験 1.5万人が受験
マンション管理業協会は12月3日、12月1日に全国8地域・17会場で実施した19年度管理業務主任者試験の実施結果を発表した。受験者数は1万5591人(前年度1万6249人)で、受験率は84.4%(同84.7%)だった。 合格発表は2(続く) -
{
}
スマートマスターなど資格試験の受験申請をウェブで受け付け 家製協
家電製品協会は12月1日から来年1月27日まで、第38回全国統一試験の受験申請を同協会認定センターのウェブサイト(https://www.aeha.or.jp/nintei-center/)で受け付ける。受験案内のURLはhttps://www.aeha.or.jp/nin(続く) -
{
}
NTT都市開発、京都市東寺駅前のホテル新築工事を着工
NTT都市開発は、京都市南区で開発を進めていた「京都東寺駅開発プロジェクト」を11月に着工した。同プロジェクトは、地上8階地下1階建て、延べ床面積約6000平方メートル、客室数182室のホテル建設を計画。近鉄京都(続く) -
{
}
合格点は35点 合格率は17.0% 19年度宅建試験
不動産適正取引推進機構は12月4日、19年度の宅地建物取引士資格試験の実施結果概要を発表した。 それによると、合格者は18年度から4121人増の3万7481人(男性2万4188人、女性1万3293人)で、合格率は昨年より1.4(続く)