賃貸・管理
-
{
}
東京・北区内初 ワンルームマンションで民泊を稼働 アンビエント
賃貸管理業のアンビエントはこのほど、東京都北区で民泊「Living Cube 田端」をオープンした。同区内では初めて、ワンルームマンション一室での旅館業法(簡易宿所)営業許可を取得した「合法民泊」となる。 同物(続く) -
{
}
UR都市機構 4月の高齢者向け優良賃貸入居者募集
UR都市機構は、4月の高齢者向け優良賃貸住宅の入居者募集を行う。東京と神奈川地区で21戸(15団地)。申込本人の年齢が満60歳以上であることが入居要件。申込期間は、4月20日から26日まで。13日から26日まで募集案内(続く) -
{
}
多趣味対応のガレージハウスをオープン ガレージハウス温庫
ガレージハウス温庫は、車やバイク、スポーツなど多趣味の入居者をターゲットとした賃貸住宅ガレージハウスを埼玉県熊谷市で新築オープンした。 ビルトイン付きでそれぞれの趣味に対応するコンセプト型住宅。(続く) -
{
}
新居顧客に対する「スマ電」利用提供開始 C21ジャパン
センチュリー21・ジャパンは4月1日からアイ・グリッド・ソリューションズと提携し、新居顧客に対する「スマ電」の取り扱いを開始した。C21ジャパンが全国で900店舗以上展開する加盟店のうち、東京電力、中部(続く) -
{
}
東名阪の不動産会社を統合、一元化 積水化
積水化学工業は4月1日から、東京・名古屋・大阪のセキスイハイム不動産3社を統合し、3大都市圏市場を対象とした「セキスイハイム不動産」に運営を一元化した。本社所在地は東京都台東区で、代表は眞田元清氏。社員(続く) -
{
}
生活支援アプリサービスの提供開始 日本管財
日本管財は、グループの管理物件の居住者を対象としたアプリサービス「らいふのーとmobile」の提供を始めた。メニューには、家事代行やハウスクリーニングなどの生活支援情報サービス、災害時の情報伝達手段ともな(続く) -
{
}
12カ月連続でマイナス 首都圏2月の賃貸成約 全エリアで減少
アットホームの調査によると、2月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は2万6782件で、前年同月比6.0%減となり、12カ月連続のマイナスとなった。東京23区は1万1513件で同5.7%減で、こちらも同12カ月連続減。ほか(続く) -
{
}
賃貸住宅オーナー向けにセミナー定期開催 東急住宅リース
東急住宅リースは、管理契約を締結している一棟賃貸住宅のオーナーを対象とした賃貸住宅に関する情報を紹介するセミナーを定期的に開催している。3月に開いた第10回のテーマは「基礎から学べる建築設備」と題して(続く) -
新しいブランドメッセージ決定、CMに大杉漣さんら 大東建託
大東建託は、新しいブランドメッセージを「生きることは、託すこと。」に決定した。3月20日からこのメッセージをテーマにした企業CMの全国放送を開始した。 CMには俳優の大杉漣さん(写真)、柄本佑さん、上白(続く) -
{
}
社宅入居希望者にオンライン内見サービス提供 東急社宅マネジメント
東急社宅マネジメントは、受託している法人社宅への入居希望者と提携不動産会社向けに転勤者サポートサービス「トーラスオンライン」の提供を開始した。転勤時の限られた時間の中では社宅をゆっくり内見できない、(続く) -
{
}
部屋探しサイトにAI機能を実装 アルティメット総研
アルティメット総研は、部屋探しサイト「ウチコミ!」内の「お部屋リクエスト」にAI機能「ウチコミ!くんR:AI:MU(ライム)」を実装した。15年10月にリリースしたAI機能サービスのマッチング精度を更に高め、機能を充(続く) -
{
}
大東建託の賃貸住宅を防犯優良住宅に認定 ベターリビング他
ベターリビングと全国防犯協会連合会は、防犯性に優れた賃貸集合住宅の認定登録を行っており、このほど大東建託の集合住宅をシリーズ認定した。今回、対象となったのは同社による長屋タイプの基幹商品でルタン、ト(続く) -
{
}
UR都市機構 高齢者向け優良賃貸住宅 3月の入居者募集
UR都市機構は、3月の高齢者向け優良賃貸住宅の入居者募集を行う。 募集戸数は20戸(17団地)。内訳は、東京地区が江東区大島4丁目など12戸(11団地)、神奈川地区が横浜市洋光台北など4戸(3団地)、千葉地区が白井市(続く) -
{
}
リノベブランドに新デザイン追加 クラスコデザインスタジオ
クラスコデザインスタジオは、リノベーションブランド「Renotta(リノッタ)」に新デザインを追加した。同ブランドは一部屋ごとに独自のコンセプトを設定して提供。「GENOVA LIFE」はイタリア・ジェノバの海と空を(続く) -
{
}
武蔵小杉支店を4月開設 野村不動産パートナーズ
野村不動産パートナーズは川崎市中原区に「武蔵小杉支店」を4月1日に開設する。これまで横浜支店が担当していた東急東横線、東急田園都市線、JR南武線、横浜市営地下鉄など周辺エリアをメーンに担当する。注目が集(続く) -
{
}
「DOOR賃貸」でマイナビ賃貸の物件情報掲載を開始 リブセンス
リブセンスは、同社が運営している不動産賃貸情報サイト「DOOR賃貸」で、マイナビが運営している「マイナビ賃貸」が取り扱う物件情報の掲載を開始した。 これにより、「DOOR賃貸」の賃貸マンション・アパート物(続く) -
{
}
コールセンター受電内容を即座に確認可能に AAAコンサル
AAAコンサルティングは、賃貸不動産に特化して提供しているコールセンターサービスの受電内容を顧客がウェブ上でリアルタイムに確認・分析できる新たなサービスを開始した。 従来は代行受電した内容をエクセ(続く) -
{
}
山口県で学生会館をオープン ジェイ・エス・ビー
ジェイ・エス・ビーは3月25日に山口県山口市で企画開発した「学生会館UniE'meal(ユニエミール)山口大学前」の運営を開始する。自社プロデュースの食堂で朝夕2食を提供する。 規模は鉄筋コンクリート造5階建(続く) -
{
}
区分所有者など向け転貸型プランのサービス開始 東急住宅リース
東急住宅リースは、首都圏と関西圏の分譲マンション区分所有者や戸建て住宅の所有者向けの賃貸管理サービス「マスターリースプラン」の提供を開始した。同社とオーナーが賃貸借契約を結び、同社が転貸人となって借(続く) -
{
}
4人に1人が旧耐震の賃貸住宅所有 オーナーズ・スタイル調べ
賃貸オーナー向け情報誌を発行するオーナーズ・スタイルは、読者(回答者数1107人)を対象に賃貸住宅の旧耐震建物と地震保険加入に関するアンケート調査を行い、4人に1人が旧耐震の賃貸住宅を所有していることが分か(続く)