賃貸・管理
-
自己資金ゼロで空き家活用できるサブリース新プラン 東急住宅リース
東急住宅リースは、分譲マンションの区分所有者や戸建て住宅の所有者向けとして、サブリースの新たなプランの提供を開始した。リフォーム費用への充当を前提に、5年分の賃料の一部をあらかじめオーナーに前払いす(続く) -
{
}
賃貸申込みなど入居前後をウェブでサポート イタンジ×スマサポ
不動産テック企業のイタンジ(東京都港区)と、不動産管理の宅都ホールディングス子会社のスマサポ(東京都中央区)は、賃貸入居の申し込みからその後のフォローコールまでのサービス提供に関して業務提携した。イタン(続く) -
{
}
22日、OYO事業戦略を学ぶ不動産業者向けセミナー タイガー興産
タイガー興産は7月22日、東京都新宿区の高田馬場センタービル3階で、不動産・士業交流会「インドの黒船 OYO LIFEセミナー」を開催する。午後5時〜6時半。家具付き、敷金・礼金・仲介手数料ゼロ円で即入居可能な賃(続く) -
協会理念やロゴマークへの「想い」を映像化 日管協
日本賃貸住宅管理協会(日管協)は、日管協の理念(目的)と、シンボルであるロゴマーク(添付写真右端の四つ葉のクローバー)に込めた「想い」を日管協の内外に広く発信するため、オリジナル映像を制作した。7月5日に正(続く) -
{
}
AIによる不動産融資審査システム開発へ 静岡銀行×リーウェイズ
静岡銀行は、資本業務提携し、リーウェイズ(東京都渋谷区)が提供する「Gate.」を活用して、AIによる不動産融資審査システムの開発を始める。将来賃料の下落や空室率を融資審査分析に折り込んで分析できるようにし(続く) -
{
}
PM事業の拠点を名古屋に新設 S-FIT
賃貸仲介店舗「お部屋探しCAFEヘヤギメ!」を運営するS-FIT(東京都港区)は、賃貸マンション管理を行うプロパティマネジメント事業の拠点を、本社に次いで名古屋に7月1日に新設した。法人向け賃貸仲介と共に賃貸管理(続く) -
{
}
電子契約サービスAgree(アグリー)機能強化 GMOクラウド
電子契約サービス「Agree」(アグリー)を提供するGMOクラウドは、機能を強化して、送信先の順番設定や、送信先ごとに異なる文言を差し込んで一括送信できるようにした。 自社での署名完了後に、相手への署名依(続く) -
{
}
クラウド・ファクス「イサナ」でメール管理も エディックワークス
エディックワークス(東京都千代田区)は、インターネットのクラウド・ファクスサービス「isana」(イサナ)のメール受信機能を大幅に強化した。ファクスの受電だけでなく、メールについても、イサナ一つで一元管理で(続く) -
{
}
相続支援コンサルタントが2000人超へ 日本賃貸住宅管理協会
日本賃貸住宅管理協会(日管協)が5月と6月に実施した認定試験で、「相続支援コンサルタント」の合格者は365人(受験者488人、合格率74・8%)、その上位の「上級相続支援コンサルタント」の合格者は86人(受験者9(続く) -
{
}
名証取引所IRエキスポに出展 ギガプライズ
集合住宅向けISP(インターネットサービス)事業を展開するギガプライズ(東京都渋谷区)は、7月19日と20日に吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)で開催される「名証IR・EXPO2019」に出展する。同イベントの入場は無(続く) -
{
}
6カ月連続でマイナス 首都圏5月の賃貸成約 全エリアでマイナス
アットホームの調査によると、5月の首都圏における居住用賃貸物件成約数は1万3783件で、前年比15.7%減となり、6カ月連続のマイナスとなった。全エリアでマイナスとなったが、特にアパートの減少が目立ち、マイナス(続く) -
{
}
賃貸管理会社に直接、入居申し込み可能に レオパレス21×イタンジ
イタンジ(東京都港区)は、レオパレス21が全国で管理する約57万戸の賃貸物件を対象に、ウェブ受付システム「申込受付くん」の提供を6月24日から開始した。不動産管理会社が自社で運営する賃貸物件情報掲載サイトか(続く) -
{
}
米国のベストIR企業ランキングで最優秀に 大東建託
大東建託は、米国の金融情報誌インスティテューショナル・インベスターがこのほど発表した「ベストIR企業ランキング」の建設部門で「最優秀企業」に選ばれた。 同社では、月次業績速報のほか、自己株式の取得(続く) -
{
}
熊本支店を開設 アイケンジャパン
アパート企画販売・管理のアイケンジャパン(福岡県福岡市)は、九州エリアで2拠点目となる熊本支店(熊本市中央区)を6月27日に開設する。 福岡本社は九州北部エリアを、熊本支店は九州南部エリアを担当し、営業(続く) -
{
}
損保ジャパン日本興亜AMのサステナビリティ銘柄に選定 大東建託
大東建託は、損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント(SNAM)が独自に設定する「SNAMサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄として、8年連続で選定された。同銘柄は、ESG(環境・社会・ガバナンス)に優れた約(続く) -
{
}
フィリピンで日本語人材育成に新会社設立 レオパレス21
レオパレス21のフィリピン現地法人は、同地に本拠を置く現地法人の子会社と、合弁会社を設立する。2019年6月19日に現地で調印式を行った。新会社では、フィリピンの優秀で豊富な人材への教育を通じることで、日本(続く) -
{
}
ドローンとAI技術で工場・倉庫・住宅の損害調査 エアロボティクス
エアロボティクス(本社・イスラエル)は、東京海上日動火災保険と連携し、ドローン(無人遠隔操作飛行機)で撮影した複数の画像をAI(人工知能)で解析し、損害調査から修理費の算出まで行う取り組みを開始した。当面は(続く) -
{
}
トレジャー・Fと業務提携で引越+買取ワンストップ提供 大東建託
大東建託グループの大東建託リーシングは、トレジャー・ファクトリー(東京都千代田区)と業務提携した。大東建託リーシングで入居契約すると、トレジャー・ファクトリーが提供する「トレファク引越」を特別価格で利(続く) -
{
}
定額制住宅設備機器メンテ保証を導入 三井不・三井不レジ
三井不動産、三井不動産レジデンシャルは、会員向けの定額制住宅設備機器メンテナンス保証サービス「LOOP Prime」を7月1日から加入受付を開始する。同サービスは、月額1300円(税抜き)を支払うことで、住宅設備機器(続く) -
{
}
ネットファックスサービスで「メール連携」 エディックワークス
インターネット・ファクスサービスを提供するエディックワークス(東京都千代田区)は、クラウドファクス「isana(イサナ)」のメールによるシステム連携を強化した。新たに「メール件名」を連携方法に加えたことでデ(続く)