売買仲介
-
{
}
悪化地域が9から18に急増 4月中古マンション価格天気図 東京カンテイ
東京カンテイは5月31日、4月の中古マンション価格天気図(70平方メートル換算、売り希望価格)をまとめた。4月は首都圏では好調を維持したものの、地方圏の価格は概ね反転下落傾向となった。「晴れ」は13地域あるが(続く) -
{
}
4月・首都圏、新築戸建て成約価格 3カ月連続全エリアで上昇
アットホームの調査によると、4月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3422万円(前年同月比5.7%上昇)で、6カ月連続で上昇した。3カ月連続で、全エリアにおいて上昇している。また、前月比も2カ月連続で(続く) -
{
}
4月中古マンション売り価格 首都圏4カ月連続の上昇
東京カンテイが発表した4月の中古マンション価格(70平方メートル換算、売り希望価格)によると、首都圏は前月比1.3%上昇の3428万円となり、4カ月連続で上昇した。首都圏では事例シェアが拡大傾向にある東京都、特に(続く) -
{
}
主要流通各社2015年度仲介実績 手数料収入、軒並み増加
主要流通各社の2015年度仲介実績がまとまった。住宅新報社が主要27企業を中心に実施したアンケート調査によると、手数料収入はほぼすべての会社が増収。取扱件数も8割を超える企業で増加したほか、都心部の物件単(続く) -
三井のリパーク駐車場に高機能自動販売機を導入 NTTグループと協業で
三井不動産リアルティとNTTグループの西日本電信電話、テルウェル東日本は、三井のリパーク駐車場にWi-FiなどのICTサービスを備えた高機能自動販売機を設置した。 設置したのは、神戸市の「三井のリパーク」栄(続く) -
{
}
住まいの売買をサポート ハウスクリーニングや検査・保証サービス開始 東建不販
東京建物不動産販売は5月20日、住まいの売却・購入のため、ハウスクリーニングや住宅検査、不具合保証など顧客をサポートする「Sumai's Select」サービスを開始した。 「くらしサポート」と「売買サポート(続く) -
{
}
中古マンション成約件数 前年同月比2ケタ増に 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は5月16日、4月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は3294件で、前年同月比はプラス17.3%と2ケタ増となった。中古戸建ての成約件数は1161件で、同(続く) -
{
}
自己都合の時差出勤可能に 東急リバブル
東急リバブルは5月から時差出勤制度の適用範囲を拡大し、業務上の理由だけでなく、自己都合理由でも利用可能とした。 同社の時差出勤制度は、1日の労働時間8.5時間はそのままで、始業時間を午前6時から午後1時3(続く) -
{
}
大京 買取再販のリノベマンション 1600戸に拡大へ
大京は、リノベーションマンションの取り扱いを拡大する。1236戸だった前期(16年3月期)の売上計上戸数を、今期は1600戸まで拡大させる方針だ。価格が高騰する新築マンションの仕入れを抑え、買取再販の割合を伸ば(続く) -
{
}
小田急百貨店新宿本店で住み替え相談会 小田急不と小田急ハ
小田急不動産と小田急ハウジングは5月11~17日、東京・西新宿の小田急百貨店新宿店本館11階催物場で、小田急住まいと暮らしのフェア「新築・リフォーム・住みかえ大相談会」を開く。人気のリフォーム設備特売会を(続く) -
{
}
埼玉県ふじみ野市役所駐車場の運営管理を開始 三井不リアル
三井不動産リアルティは5月2日から、埼玉県ふじみ野市の指定管理者として、ふじみ野市役所本庁舎駐車場の運営管理を始めた。計140台分の駐車スペースを持つ平面型駐車場。 ソーラーLED街路灯やAED設備を設置し(続く) -
{
}
3月・首都圏、新築戸建て成約価格 全エリアで上昇 アットホーム
アットホームの調査によると、3月の首都圏における新築戸建て住宅の平均成約価格は3357万円(前年同月比4.1%上昇)で、5カ月連続で上昇した。前月に引き続き全エリアで上昇した。東京23区の平均価格は4789万円(前年(続く) -
{
}
リフォームショールーム併設の仲介店舗、田町に開設 大京
大京穴吹不動産と大京リフォーム・デザインは4月29日、東京都港区でマンション居住者や中古物件購入検討者のリフォーム需要に対応するため、リフォームショールームを併設した不動産仲介店舗「リノサロン」をオー(続く) -
{
}
地方圏が反転、下落に 3月中古マンション天気図 東京カンテイ
東京カンテイは4月27日、3月の中古マンション価格天気図(70平方メートル換算、売り希望価格)をまとめた。 三大都市圏で好調を維持したものの、地方圏の価格は反転下落傾向になっている。価格が上昇傾向にあること(続く) -
{
}
カーシェアリングを身近に 月会費1年間無料キャンペーンを実施 CSJ
三井不動産リアルティの100%出資子会社であるカーシェアリング・ジャパン(CSJ)は、4月28日から6月30日までの間に「カレコ・カーシェアリングクラブ」に新規で入会申し込みをした個人会員を対象として、月会費(980(続く) -
{
}
3月中古マンション売り価格 首都圏3カ月連続の上昇
東京カンテイが発表した3月の中古マンション価格(70平方メートル換算、売り希望価格)によると、首都圏は、前月比0.8%上昇の3384万円となり、3カ月連続で上昇した。東京23区は5179万円で、同0.3%上昇と小幅ながらも(続く) -
{
}
三井不リアル 遠隔地の空き家売却お任せサービスを開始
三井不動産リアルティは4月21日、三井のリハウスで「売却お任せパッケージ」サービスを開始した。 遠隔地に所有する不動産について、自宅近くの三井のリハウス相談窓口(全国19カ所)へ相談すれば、所有不動産が(続く) -
{
}
ハウスドゥ、福利厚生代行会社と提携 顧客へポイント還元も
不動産FC事業を手掛けるハウスドゥは4月20日、ベネフィット・ワンと提携し、同社が運営する福利厚生サービスの会員に対し5月1日からサービス提供を行うと発表した。 ベネフィット・ワンは福利厚生サービスをア(続く) -
{
}
首都圏16年1~3月期 中古マンション価格は14期連続上昇 成約件数は4期連続増
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は4月18日、首都圏の16年1~3月期の不動産流通市場動向をまとめた。中古マンション(9784件、前年比3.4%増)、中古戸建て(3479件、同16.2%増)共に、前年比での成約増が4期連続(続く) -
{
}
首都圏価格変動率、プラス継続 野村不アーバン 4月1日時点
野村不動産アーバンネットが4月1日時点でまとめた首都圏住宅地価格と中古マンション価格動向によると、四半期変動率は2013年7月以降のプラスが続いた。 住宅地の四半期価格変動率は、首都圏平均で0.4%上昇(前回0.(続く)