売買仲介
-
{
}
中古マンション成約件数、5カ月連続増 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は3月10日、2月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は3539件で、前年同月比はプラス7.5%となり、5カ月連続で増加した。中古戸建ての成約件数は124(続く) -
{
}
外国人投資家サービスを強化 東急住宅リース
東急住宅リースはこのほど、Real Estate Japan(東京都港区)と提携した。国内外の外国人投資家向けの賃貸サービスを強化する。 東急住宅リースは昨年から、外国人投資家向けに購入物件の入居者募集、賃料収納代(続く) -
{
}
引っ越し時の不用品買い取り ハウスドゥがサービス提供へ
ハウスドゥは3月11日から、トレジャー・ファクトリー(東京都足立区・東証一部)が展開している「トレファク引越」サービスの提供を開始する。引っ越し時に出た不用品の買い取りを行う。8日にトレジャー社と業務提携(続く) -
家づくりのリアルタイム3Dシミュレーター ネクストが4月リリース
不動産・住宅情報サイト「HOME'S」を運営するネクストは4月4日から、おもちゃのブロックで作った間取りがリアルタイムに3Dの家となるリアルタイム3Dシミュレーター「GRYD VRICK(グリッドブリック)」をリリース(続く) -
{
}
新卒採用HPをリニューアル 大成有楽不販
大成有楽不動産販売はこのほど、新卒採用ホームページをリニューアルした。 これまで外部の就職サポートサイト内で新卒採用についての情報を発信していたが、同社ホームページ内に新卒採用ページ(http://www.ta(続く) -
{
}
「晴れ地域」が4カ月ぶりで最多に 1月中古マンション天気図 東京カンテイ
東京カンテイは2月29日、1月の中古マンション価格天気図(70平方メートル換算、売り希望価格)をまとめた。前月から引き続き大都市部は価格の上昇基調が維持され、「晴れ」が集中。地方都市でも1月は前月から引き続(続く) -
{
}
センチュリー21・ジャパン、企業価値向上表彰上位49社に選抜
センチュリー21・ジャパンはこのほど、東京証券取引所が行っている「第4回企業価値向上表彰」で、上位49社の一次選抜会社として選抜されたと発表した。 「企業価値向上表彰」は、企業価値の向上を目指した経営(続く) -
{
}
コスモスイニシア、買い替え促進サービスを開始 三井住友銀行と提携
コスモスイニシアはこのほど、三井住友銀行と提携し、金融面における住宅の買い替え促進サービスを開始した。 現在居住している住宅にローン残債がある状態でも、新居を購入し転居した後に、それまで居住してい(続く) -
{
}
1月中古マンション価格、首都圏が再び上昇 東京カンテイ
東京カンテイが発表した2016年1月の中古マンション価格(70平方メートル換算、売り希望価格)によると、首都圏は全域的な強含みに加え、東京都での事例シェア拡大により、前月比2.1%上昇の3,337万円となった。前月は(続く) -
{
}
2015年の新築戸建て成約価格 首都圏、3年連続上昇 アットホーム
アットホームはこのほど、全国不動産ネットワークにおける2015年の新築戸建ての成約価格、中古マンションの成約価格を発表した。首都圏の新築戸建て成約価格は前年比で3年連続上昇、中古マンション成約価格は同2年(続く) -
{
}
中古住宅取引を支援 国交省採択事業を提供開始 バイヤーズスタイル
不動産仲介のバイヤーズスタイル(東京都板橋区)はこのほど、中古住宅取引の促進を目的に事業化した「売却の窓口」の利用について、パートナー企業の募集を開始した。 同事業は、「インスペクション」「既存住宅(続く) -
{
}
中古マンション成約件数、4カ月連続増 東日本レインズ
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は2月10日、1月の首都圏流通動向をまとめた。首都圏の中古マンションの成約件数は2655件で、前年同月比はプラス8.8%となり、4カ月連続で増加した。中古戸建ての成約件数は969(続く) -
{
}
防災用品・非常用電源 新潟に災害時に役立つ駐車場オープン 三井のリパーク
三井不動産リアルティはこのほど、災害時や停電時に役立つ防災用品と非常用電源を備えた「ソーラーLED街路灯」が設置された「新潟駅前第3駐車場」(JR新潟駅万代口から徒歩3分)を開設した。新潟市における三井のリ(続く) -
{
}
リノベる、3月に渋谷ロフト初出店
中古マンションのリノベーションを手掛けるリノベるは3月12日、渋谷ロフトがリニューアルオープンする際に設置されるリノベーションカウンターに出店する。 リノベーションカウンターにはリノベるのスタッフが(続く) -
{
}
老後・リフォーム・相続などサービス強化 小田急不
小田急不動産は2015年10月から行ってきた戸別訪問によるコンサルティングの結果をまとめ、今後「老後対策」「リフォーム」「相続・税務」についてサービス提供を強化・拡充すると発表した。 戸別訪問では川崎市(続く) -
横浜市の野庭団地にリノベショールーム設置 三春情報センター
三春情報センター(神奈川県横浜市)は2月6日、横浜市港南区の野庭団地内にリノベーションのショールームを設置する。 同社は「ママの好きないい団地」プロジェクトを発足。実際に団地に住む母親の意見をヒアリン(続く) -
{
}
晴れが急増、地方圏も下落から反転 2015年12月中古マンション天気図 東京カンテイ
東京カンテイはこのほど、2015年12月の中古マンション価格天気図(70平方メートル換算、売り希望価格)をまとめた。大都市部は引き続き価格上昇を維持し、「晴れ」が集中している。地方都市でも今月は強含んだ地域が(続く) -
{
}
試験日は12月8日 2016年度不動産仲介士試験
日本レジデンシャル・セールスプランナーズ協会はこのほど、2016年度「第16回不動産仲介士試験」を12月8日に行うと発表した。 受験料は1万円(税込み)。試験会場は、東京・名古屋・大阪・福岡の4会場。受験申込(続く) -
三井のリパーク、ハローキティとコラボ駐車場開設 浅草はじめ観光地に
三井不動産リアルティは1月28日、サンリオとライセンス契約し、人気キャラクター 「ハローキティ」とコラボレーションした「三井のリパーク」駐車場を開設した。 浅草の駐車場ということで、ハ(続く) -
{
}
2015年のマンション化率 全国平均12.2% 三大都市圏すべて拡大
東京カンテイはこのほど、分譲マンションの普及率を示す「マンション化率」(総世帯数に対して分譲マンションが占める割合)の2015年版を発表した。 全国平均は12.21%で、前年比0.13ポイント拡大。首都圏は21.56%(続く)