住まい・暮らし・文化
-
首都圏・新築戸建て成約動向 東京都 建て売り販売日数 10~12月 都区部の販売日数、縮小続く
住宅新報 1月14日号 お気に入り東京都主要地域10~12月期・新築戸建ての成約棟数は区部が大幅増となり2108件(前四半期7~9月期比5.3%増)、登録公開件数は1857件(同3.0%増)で共に増加した。期明けの流通在庫数は前回より164件減少の2653件。(続く) -
業界各社トップの年頭訓示 未来に向け新たな価値創出を
住宅新報 1月14日号 お気に入り創業70年の感謝を 芳井敬一・大和ハウス工業社長 3点を願いたい。1点目は創業100周年をつくる〝リーダー人財〟を育てること。2点目は私の今年の一文字「心」。3点目は「会社は社会の公器」。当社は今年4月に創(続く) -
ポラス 東久留米に「東京ゼロエミ」6棟 「低炭素住宅」の認証も取得 注文住宅仕様で差別化
住宅新報 1月7日号 お気に入り「アイムス久留米P.T.SITE」は、同社が同市内で手掛けた6件目の分譲地。西武池袋線東久留米駅から徒歩8分に位置する第一種低層住居専用地域の敷地120.08~122.04㎡に、建物面積94.72~97.31㎡の3LDK・4LDKからなる(続く) -
トヨタH25年度事業計画 賃貸供給200棟へ 工場電力の完全再エネ化も
住宅新報 1月7日号 お気に入りトヨタホームは中期経営計画の最終年度となる25年度は、売上高1870億円(同7.5%増)を目指す。内訳は新築48%(24年度見込み比1ポイント減)、賃貸5%(同増減0)、街づくり28%(同1ポイント増)、ストック12%(同1ポイント増(続く) -
積水化学 三菱UFJ銀行 ペロブスカイト電池の共同実証 銀行店舗・施設で4年間
住宅新報 1月7日号 お気に入り積水化学工業は三菱UFJ銀行とフィルム型ペロブスカイト太陽電池を同行大井支店(東京都品川区)と社員向けの研修施設「MUFGグローバルラーニングセンター」(横浜市西区)に設置し、実証実験を行う旨の協定書を締結し(続く) -
「家サポ」2年5カ月で有料会員3000人超に ケイアイスター不動産
住宅新報 1月7日号 お気に入りケイアイスター不動産グループの住宅購入者を対象とした会員制度「ケイアイコンシェルジュ」で提供するサポートサービス「KEIAI家サポ(うちサポ)」の有料会員登録者数が、提供から2年5カ月で3000人を突破した(24年(続く) -
首都圏・新築戸建て成約動向 浦和区で1億円超えの成約 埼玉県 建て売り販売日数 9~11月
住宅新報 1月7日号 お気に入り埼玉県主要地域9~11月期・新築戸建ての成約棟数は2061件(前四半期6~8期比8.1%増)、登録公開件数は1876件(同4.7%増)で共に増加した。期明け流通在庫数は前月より72件増加の3439件。 平均販売日数は、県央6日(続く) -
知って得する建物の豆知識 391 縁 側 高度成長期に近代建築的再定義が
縁側といえば私のような年代は「おばあさんが座布団の上に座って猫のノミを取っている」「暑い日に縁側に座って、足をブラブラさせながらスイカを食べて種をプッと吹き飛ばす」「お月見団子とススキを飾って、月に(続く) -
積水ハ、旭化成H、積水化学 物流大手のセンコーと協業 運転時間やCO2を削減 物流拠点・車両の共同利用
住宅新報 12月24日号 お気に入り住宅メーカー3社が持つ7エリア29拠点に点在する物流拠点をネットワーク化し、効率的な物流体制の構築を進める。既に東北エリアでは今年7月に東北セキスイハイム工業と積水ハウス東北工場の2拠点で4台、中部エリア(続く) -
プレ協 オンラインシンポ開催 公共不動産の活用 住宅3社の事例を紹介
住宅新報 12月24日号 お気に入りプレハブ建築協会(仲井嘉浩会長=積水ハウス社長)は12月16日、「すまい・まちづくりシンポジウム2024」をオンラインで開催した。早稲田大学の小松幸夫名誉教授による基調講演と、住宅メーカー3社による事例紹介及び(続く) -
前倒しで多角化比率達成へ トヨタH 体質強化で利益率改善
住宅新報 12月24日号 お気に入りトヨタホームは12月17日、豊田クラブ(名古屋市中村区)で事業概況説明会を開催した。25年度を最終年度とする3カ年の中期経営計画の2年目は、売上高1740億円(前年度比0.6%増)で着地する見通し。体質強化による利益率(続く) -
首都圏・新築戸建て成約動向 藤沢と川崎が年上限高値更新 神奈川県 建て売り販売日数 9~11月
住宅新報 12月24日号 お気に入り神奈川県主要地域9~11月期・新築戸建ての成約棟数は2066件(前四半期6~8期比7.9%増)、登録公開件数は2191件(同12.3%増)で共に増加した。期明けの流通在庫数は前月より73件増加の3617件。 平均販売日数は同比(続く) -
大手住宅メーカーの24年11月受注金額 戸建ては4社が前年プラス 分譲住宅も3社とも二桁成長
住宅新報 12月17日号 お気に入り積水ハウスは、賃貸・事業用建物が前年同月並みだったほかは、前年同月を上回った。戸建て住宅は高付加価値型の提案が好調に推移。デザイン集団による内装材など細部にいたる細やかな提案が奏功し、6月以降、6カ月(続く)