住まい・暮らし・文化
-
液状化乗り越え、再生へ 中城康彦明海大教授 浦安市の現状を報告
住宅新報 7月17日号 お気に入り明海大学不動産学部長の中城康彦教授は7月11日、本社主催の「住宅新報・常日頃縁21の会」で講演し、液状化被害を乗り越え、環境共生都市への再生を目指す浦安市の現状を報告した。 また、同氏も委員を務めた「不(続く) -
緑化メンテの負担軽減 遠隔地からも可能に 緑のまちづくり支援機構
住宅新報 7月17日号 お気に入り屋上緑化や壁面緑化のニーズが高まる中、緑のまちづくり支援機構(正田實理事長)はこのほど、インターネットを使った緑化のメンテナンス支援システム「アーススマートシステム(仮称)」を開発した。遠隔地からでも緑(続く) -
環境・防災で独自基準 全マンションに太陽光 三井不動産レジデンシャル
住宅新報 7月17日号 お気に入り三井不動産レジデンシャルはこのほど、「環境」「防災」に関する分譲マンションの独自基準を策定した。太陽光発電設備やLED照明、免震構造採用、コミュニティ活動実施など、ハード・ソフトの両面で具体的な施策を(続く) -
東京・板橋で分譲385戸 住友不
住宅新報 7月17日号 お気に入り住友不動産は7月14日、東京都板橋区で建設中の大規模分譲マンション「シティテラス加賀」(総戸数385戸)=写真=の事前案内会を始めた。都営三田線の板橋区役所駅から徒歩9分、JR埼京線の板橋駅からも徒歩14分で、池(続く) -
旬な作品 住宅レビュー (79) 細野透 × 殿木真美子 志木市の大規模複合開発 〝便利なバス便〟が評価 「志木の杜テラス」 総合地所、長谷工コーポレーション
住宅新報 7月17日号 お気に入り都心のベッドタウンとして発展した東武東上線「志木」駅は、文教都市としても知られている。 有名私大の附属高校が2校あるほか、全国に先駆けて小学校低学年の少人数学級を導入するなど、公教育の施策も進む。(続く) -
桧家不動産千葉 ショールームで 相談機能を強化 本八幡にオープン
住宅新報 7月17日号 お気に入り桧家不動産千葉の本八幡ショールーム(千葉県市川市南八幡1の23の1)は、JR総武線本八幡駅から徒歩8分ほどだが、大型商業施設「ニッケコルトンプラザ」の入り口部分にあるので見つけやすい。 オープン記念イベント(続く) -
2号店開設へ 「すまいモール」横浜に 三井不グループ
住宅新報 7月17日号 お気に入り三井不動産グループは、住まい探しのソリューションをワンストップで提供する「三井のすまいモール」の2号店を11月初旬、横浜市内に開設する。4月にオープンしたJR目黒駅前店に続いて2カ所目。 場所は、今年2月(続く) -
首都圏最大級に LIXILが新ショールーム
住宅新報 7月17日号 お気に入りLIXIL(東京都千代田区、藤森義明社長)は8月17日、住宅設備機器・建材メーカーのショールームでは首都圏最大級となる「LIXILショールーム東京」を東京・西新宿にオープンする。 〝住まい〟や〝暮らし〟を楽しく体(続く) -
成年後見制度で研修会を開催 愛媛不コンサル協会
住宅新報 7月17日号 お気に入り愛媛県不動産コンサルティング協会(竹内学理事長)は7月6日、「後見制度について」と題し、研修会を開いた。これは、成年後見人になるための知識習得を目的とした研修会で、会員31人が参加した。今回が1回目。 同(続く) -
今週の糸口 中古市場だけでいいのか
政府の国家戦略会議がまとめた日本再生戦略では、中古住宅流通とリフォーム市場の環境整備が盛り込まれた(2面参照)。老朽マンションの改修や建て替え促進策の実施なども掲げられており、内需の柱としての住宅市(続く) -
ニュースフラッシュ ●ノーリツが省電力の地デジ浴室テレビを販売
住宅新報 7月17日号 お気に入りノーリツ(本社・神戸市)は8月1日から、浴室用の12V型地上デジタルハイビジョン液晶防水テレビ「YTVD-1203W-RC」を販売する。年間消費電力量を従来品より34%削減した。 モニターのバックライトを蛍光管からLEDに(続く) -
ニュースフラッシュ ●S×L、東北での販売強化、仙台に営業拠点
住宅新報 7月17日号 お気に入りエス・バイ・エルは7月10日、東北エリアでの販売強化のため、宮城県仙台市に営業拠点を開設した。同エリアではこれまで、東日本大震災の復興支援対策として仙台市内に「住まいの復興支援センター」を開設したり、(続く) -
ニュースフラッシュ ●立川ブラインドがシルキーカーテンの内窓タイプを新発売
住宅新報 7月17日号 お気に入り立川ブラインド工業(東京都港区三田)は7月17日から、主力製品のアルミ製ヨコ型ブラインド「シルキーカーテン」「シルキーカーテンアクア」(スラット幅15ミリ)の新タイプとして、外窓と内窓の間のわずかなスペース(続く)