住まい・暮らし・文化
-
〝多層階〟住宅に手応え パナホーム東京東支社長赤羽潤氏に聞く
住宅新報 7月29日号 お気に入りパナホームは今期、プレハブ住宅初の7階建てを実現した「ビューノ」シリーズを切り札に、多層階住宅の販売促進に力を入れている。中でも特に潜在需要の高いのが、同社の赤羽潤・東京東支社長が統括する東京東支社(続く) -
大成建設ハウジング消費者意識調査 消費税10%、約8割が意識
住宅新報 7月29日号 お気に入り将来、住宅の購入を検討している20~69歳の男女600人を対象に大成建設ハウジングが行ったアンケート調査で、2年以内に購入を予定している人の77.2%が、消費税率の10%引き上げ(15年10月予定)を意識していることが分(続く) -
新商品 高効率の太陽光を搭載 住友林業/低価格ソーラーを限定で ヤマダ・S×L
住宅新報 7月29日号 お気に入り住友林業はこのほど、環境配慮型戸建て住宅「グリーンスマート」に、高効率10キロワットを超える屋根全面設置型の太陽光発電システムを採用した「グリーンスマート ソーラーゼット」(写真左)を発売した。木造、エ(続く) -
「食べる」テーマに 11月、フォーラム 大和ハウス
住宅新報 7月29日号 お気に入り大和ハウス工業は11月29日に、東京都内で開く日本人の暮らしをテーマにした生活文化フォーラムに、聴講希望者を無料招待する。08年から開催してきた創業者にちなんだ「石橋信夫記念文化フォーラム」に続く、第2弾(続く) -
ポラス・中央住宅 空間際立つ光の競演 越谷レイク全62棟販売で 照明3社がモデルで提案
住宅新報 7月22日号 お気に入りポラスグループの中央住宅は7月19日、「越谷レイクタウン」(埼玉県越谷市)の中核となる南地区に開発する戸建て分譲住宅「ボゥヴィラージュ越谷レイクタウン」全62棟の販売を始めた。 用意した3棟のモデルハウス(続く) -
製品・技術の実証事業 4提案を採択、助成へ 住宅・木材センター
住宅新報 7月22日号 お気に入り日本住宅・木材技術センターは、林野庁の補助を受けた地域材活用倍増戦略プロジェクト事業「CLT等新たな製品・技術活用建築物実証事業」について、4件の提案を採択することを決めた。応募があった10件の中から選定(続く) -
「ミサワホームの森」開設 長野・松本市と森林整備 里親契約結び市に支援金
住宅新報 7月22日号 お気に入りミサワホームは、長野県松本市奈川地区にある市有林6.9ヘクタールを「ミサワホームの森 松本」として7月23日、開設する。 同社は、長野県が推進する持続可能な森林整備を目的とした「森林(もり)の里親促進事業(続く) -
スマートエネルギーハウス 3電池活用し居住実験 自動車含めCO2ゼロ 積水ハウスと大阪ガス
住宅新報 7月22日号 お気に入り積水ハウスと大阪ガスは家庭内のCO2削減の実現に向けて、燃料・太陽・蓄電池を組み合わせた「スマートエネルギーハウス」の実証実験を11年2月から14年3月までの3年間、実際に居住して日常生活における省エネ効果や(続く) -
2×6工法でキャンペーン 新昭和が8月31日まで
住宅新報 7月22日号 お気に入り新昭和(千葉県君津市)は8月31日までの期間限定で、注文住宅ブランド「ウィザースホーム」を、より強固で高断熱な住宅へグレードアップできる「ツーバイシックス(2×6)グレードアップキャンペーン」を実施する。期間(続く) -
家族信託がテーマ 都内で3セミナー 家族信託普及協
住宅新報 7月22日号 お気に入り家族信託普及協会は7月から8月にかけて、家族信託を切り口に相続ビジネスに取り組みたい事業者を対象に3つの特別セミナーを東京都内で開催する。一般参加も可。開催日とテーマは次の通り。 ▽7月24日/「信託制度(続く) -
住宅会社向け戦略解説 3大都市でフォーラム リブ・コンサル
住宅新報 7月22日号 お気に入り経営コンサルティング会社のリブ・コンサルティング(東京都千代田区)は、住宅会社を対象に「住宅ビジネスフォーラム2014サマー」を7月24日、東京都内で開催する。消費税増税の反動減により厳しい受注環境が続くこ(続く) -
地盤の減震工法 起震実験を実施 地対協
住宅新報 7月22日号 お気に入り液状化対策軟弱地盤対策推進協議会(=地対協、東京都墨田区)はこのほど、日本国土開発(株)の技術センター振動実験棟(神奈川県愛甲郡)で、6月23日から5日間かけて実施した地盤の震動実験の結果を発表した。 対策な(続く) -
プレミアムな展示場 専門チームが設計 住友林業 東京駒沢で着工
住宅新報 7月22日号 お気に入り住友林業はこのほど、特殊物件を専門に手がける設計集団「デザイン・パートナー・グループ(DPG)」が設計を担当する「プレミアム空間」を特徴とする新しい展示場を、駒沢第一展示場(東京都世田谷区)で着工した。デ(続く)