賃貸・管理
-
東京カンテイ中古マンション価格(646) 東急大井町線
一部の駅で築浅に値頃感 中古マンション価格(3.3平米単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円。(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆東急大井町線(続く) -
知って得する建物の豆知識(77) 山里曲輪 戦国時代の名残り
チョット変わったタイトルですが「やまざとくるわ」と読みます。曲輪は「郭」とも書き、城郭の一部を成す空間です。石垣などで囲った一定の平地を指します。 城郭の内部は、小さな区画に分割されています(続く) -
国交省 マンション管理状況をDB化 自治体の再生政策後押し
国土交通省は、管理状況をはじめとするマンションの情報について、全国的に把握するデータベースの構築を目指す。耐震性を始めとするハード面のほか、修繕積立金の状況や管理体制などの情報を蓄積。老朽化や管理不(続く) -
JR京都駅前に駐輪場 「三井のリパーク」が併設
三井不動産販売(東京都千代田区)はこのほど、京都市下京区の「三井のリパーク」JR京都駅前駐車場に併設する形で時間貸し駐輪場(47台分)を開設した。通勤時の自転車利用ニーズに対応する。利用料は24時間ごとに150(続く) -
NPO住宅情報ネット 「建物アドバイザー」 仲介業者向けインスペクション資格 「提案力強化の一助に」
NPO法人住宅情報ネットワーク(大阪市淀川区)がこのほど、任意のホームインスペクション認定資格「建物アドバイザー」の第1回実践研修を、大阪府内の一戸建て住宅で実施した。企業単位での研修は9月から受け付けて(続く) -
東京カンテイ中古マンション価格(645) 東急東横線
全域的に下落 築浅で価格調整進む 中古マンション価格(3.3平米単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円。(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆東(続く) -
データでまるわかり インスペクションの普及状況 「需要あり」でも進まぬ現状
不動産流通経営協会(FRK)の「不動産流通業に関する消費者動向調査」から、「ホームインスペクションの実施状況(既存住宅購入者)」を掲載する。 実施率(会員各社による無料サービスを含む)は、「行った」が3.5%(続く) -
大阪で流通2店舗 三井不販、1月7日開設
三井不動産販売(東京都千代田区)は1月7日、「三井のリハウスを展開する泉ヶ丘店」(堺市)と「同千里丘店」(吹田市)を開設する。 「泉ヶ丘店」の所在地は泉北高速鉄道泉ヶ丘駅直結の大型商業施設「パンジョ」本館(続く) -
広がる市場 マンション大規模修繕 「改修業種」 新設求める動きも
首都圏における11年のマンション供給戸数は、前年に引き続き4万戸を超える見込み。近年は減少傾向だが、ストックは毎年確実に積み上がり、築30年を超える物件も100万戸に達した。需要が確実視される大規模修繕を巡(続く) -
結露抑制のモニター実験 窓リフォームの効果は? マテックスが3月まで実施
窓の商社であるマテックス(東京都豊島区)が、同社が運営する窓の情報サイト「madoka」(http://www.madocon.jp/)で、窓を真空ガラスに取り換えるリフォームによる結露解消効果のモニター実験を行っている。5人家族(続く) -
東京カンテイ 売り出し価格と成約価格のかい離 近畿圏 「旧耐震」敬遠か
東京カンテイ(東京都品川区)がまとめた近畿圏における「中古マンション価格かい離率(注)」によると、築年数別に見た価格かい離率は、築年数が古くなるにつれて拡大傾向にあることが分かった。 築10年を超えるす(続く) -
広告・看板を自前作成 エーワン A3対応のラベルシール
エーワン(東京都千代田区)はこのほど、屋外看板などを自前で作成できるラベルシール(インクジェット)製品にA3版を追加した。従来はA4版のみの品揃えだったが、大きめのサイズを要望する声に対応した。 同製品は(続く) -
知って得する建物の豆知識(76) ペレット 「岩手型」に注目
最近はバイオマスという言葉をよく聞きます。生物由来のエネルギー成分という意味で、メタンガスを利用する動物のふん尿、燃焼させる屑わた、植物性油脂などを指します。中でも注目を浴びているのが木質バイオ(続く)