売買仲介
-
東京カンテイ 中古マンション価格 1194 JR川越線・JR東北本線 大宮184万円で最高値
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆JR川越線 (続く) -
紙上ブログ不動産屋の独り言681 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 駐車場を1カ月だけ借りたい 同業2社の対応が両極端
某住宅メーカーのリフォーム部門の責任者から電話が入った。「〇町3-4-1の住宅で、近く塗装工事をするのですが、そこから徒歩10分くらいまでで1カ月だけ短期で貸してくれる駐車場はありませんでしょうか」と言う。(続く) -
「スマート接客」開始 アットホーム
住宅新報 12月6日号 お気に入りアットホームは12月1日から、従来の「スマート重説」サービスを再構築し、「スマート接客」に名称を変更して提供を開始した。内見・重説・契約・入居者対応などの接客業務から社内外の打ち合わせまで対応できる。U(続く) -
時代変われば 住まいも (1) 出世よりも〝自分らしさ〟 家も既定路線から脱却
住宅新報 12月6日号 お気に入り我が家としての愛着 〝自宅リースバック〟という商品ほど、時代の変化を様々に映したビジネスモデルも珍しいのではないか。土地価格の右肩上がりが終わってみると、老朽化した家を手離すことへの抵抗感はそう大(続く) -
サービス対象エリア大阪・兵庫にも拡大 「テラスオファー」
住宅新報 12月6日号 お気に入りTERASS(東京都港区)はこのほど、運営する家探し相談マッチングサイト「テラスオファー」のサービス対象を関西エリアにも広げた。これまで首都圏と東海エリアで展開しており、累計ユーザー数は1万2000人に上る。(続く) -
全日都本部、小池都知事に要望 無電柱化 更なる推進を 防災力向上へ
住宅新報 12月6日号 お気に入り全日本不動産協会東京都本部(全日都本部、石川康雄本部長)は11月25日、東京都の小池百合子都知事に23年度東京都予算等に対する要望書を提出した。石川本部長らが都庁を訪問し、小池都知事や担当職員に対して、都市(続く) -
東京カンテイ中古マンション価格天気図 10月 「晴れ」が28地域に増加 上昇トレンド継続
三大都市圏 首都圏は、東京都が前月比0.4%上昇、神奈川県が1.2%上昇、埼玉県は1.4%上昇、千葉県は1.8%上昇。首都圏平均は0.7%上昇。 近畿圏は、大阪府が0.1%下落、兵庫県が0.1%下落、京都府が0.3%下落。中(続く) -
不動産流通☆迫真 フロントライン ~番外編~ 潜入現場ルポ 決着、自宅売却 住み替え探し 専属専任契約を解除 仕切り直し トントン拍子に進む
住宅新報 11月29日号 お気に入り東京23区某所――。昨年11月から約1年に及ぶ自宅の売却活動がようやく決着を迎えることができた。来年古希を迎えるシニア男性が築古の木造2階建ての自宅を売却し、そのお金で分譲マンションに住み替えるという10月25(続く) -
空き家所有率1割4割超が地方都市 全国不動産売却安心取引協会
住宅新報 11月29日号 お気に入り売買仲介のプロが分かるサイト「おうち売却の達人」を運営する全国不動産売却安心取引協会は11月22日、「空き家」について調査した結果を発表した。全国を対象に40歳以上70歳未満の4000人を調べた。「自身または配(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1193 JR埼京線 半数以上が二桁上昇に
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 池袋 326(30.5/41.4) 302(続く) -
紙上ブログ不動産屋の独り言680 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 だらしない入居者夫婦 何度もありそうで気が重い
他社からの申し込みで、保証会社の審査が通ったことで申し込みを受けることにしたのだが、なんか、契約に来たときから「こんなことなら保証会社が審査を通しても断りたかったなあ」と思った客の話。 ご主人は(続く) -
22年度上期売買仲介実績調査 取引が減少、様子見じわり広がる 固定と変動でローン金利差が拡大
住宅新報 11月29日号 お気に入りレインズのデータを見ると、不動産流通市場に潮目の変化が見て取れる。首都圏の中古マンション成約件数が前年同月比で減少傾向が止まらない。需給バランスを欠いた中での価格上昇に危うさがにじみ出ている。今回の(続く) -
不動産終活支援機構 〝不動産終活〟新たな資格制度 22年度内にも発足予定
住宅新報 11月29日号 お気に入り19年に岩手・宮城の各種専門家らによって誕生した一般社団法人不動産終活支援機構(齊藤正志代表理事)は年度内にも不動産終活に関する日本で初めての資格認定制度をスタートさせる。 同機構では不動産終活につ(続く)