投資
-
{
}
資産入れ替え4物件 野村不と野村不マスターF投資法人
野村不動産と野村不動産マスターファンド投資法人はこのほど、両者間で資産の取得・譲渡を実施することを決めた。野村不は将来の建て替え機会の獲得、野村不マスターファンドは戦略的な資産入れ替えを通じたポート(続く) -
{
}
金沢のクラスコ、収益物件の情報サイトを開設
クラスコ(石川県金沢市)はこのほど、収益物件を専門に紹介する情報サイト「クラスコの不動産投資」を開設した。石川県や東京都の収益物件を掲載している。 立地や利回り、築年数などの絞り込み検索機能の(続く) -
{
}
アパートを小口化 個人投資家向け1口10万円から インベスターズ
個人投資家向けにインターネットを使ったアパート経営システム「TATERU」を提供しているインベスターズクラウド(東京都港区、古木大咲社長)は、新事業として不動産特定共同事業を始める。3月末に、東京都知事から(続く) -
{
}
ネットで不動産投資 LCレンディングが個人投資家向けに
ロジコムグループのLCレンディング(東京都港区、山中健司社長)は、ソーシャルレンディングと呼ばれる「融資型クラウドファンディング」を活用した新しい不動産投資商品を提供している。インターネットを通じて不特(続く) -
{
}
大和ハウス系2リート合併へ 9月1日、総合型に
住宅型リートの大和ハウス・レジデンシャル投資法人と、物流・商業施設を投資対象とする大和ハウスリート投資法人は4月15日、合併契約を結んだと発表した。9月1日、総合型リート「大和ハウスリート投資法人」とし(続く) -
{
}
タカラレーベン、インフラで6月2日上場へ
タカラレーベンはこのほど、太陽光発電施設を投資対象とする「タカラレーベン・インフラ投資法人」が、東京証券取引所からインフラファンド市場への上場承認を受けたと発表した。上場は6月2日の予定で、同市場の第(続く) -
{
}
FPG、信託で小口投資商品 相続税対策にも
中小企業向けタックスリース・アレンジメント事業を主力とするFPG(東京都千代田区)は、信託を使った新たな不動産小口投資商品の販売を始める。取得した都心のビルを子会社であるFPG信託に信託し、その小(続く) -
{
}
ボルテックス、不特法事業に参入 「区分所有オフィス」を小口化
「区分所有オフィス」を投資用不動産として販売しているボルテックス(本社・東京都新宿区、宮沢文彦社長)が不動産特定共同事業に参入する。2月26日付で東京都知事から不特法事業者の許可を受けた。得意とする都心(続く) -
{
}
スターアジア不動産投資法人、4月20日上場へ
スターアジア不動産投資法人は3月16日、東京証券取引所から不動産投資信託証券市場への上場承認を受けたと発表した。上場予定日は4月20日。独立系の不動産投資グループであるスターアジア系の総合型リート。 -
{
}
不動産証券化協会 「インデックス」本格稼働、私募リートの指数公表
不動産証券化協会(ARES)はこのほど、不動産投資の運用実績を指数で示した「不動産投資インデックス」の提供を本格化した。あわせて内容を拡充し、要望の多かった「私募リート」に特化した項目や、注目が高まってい(続く) -
{
}
NTT都市開発、私募リートの運用開始、資産規模300億円で
NTT都市開発は2月19日、子会社のNTT都市開発投資顧問が非上場オープンエンド型不動産投資法人(私募リート)「NTT都市開発・プライベート投資法人」の運用を開始したと発表した。運用開始時の資産規模は約300億円。(続く) -
{
}
物流リート、ラサールロジポート投資法人が上場
物流施設を投資対象とするラサールロジポート投資法人が、2月17日付で東京証券取引所不動産投資信託証券市場に上場した。東京、大阪に所在する大規模かつ高機能な物流施設に重点投資し、質の高いポートフォリオの(続く) -
{
}
東京ビル賃料・2015年第4四半期 上昇率のピークに JLL
JLLはこのほど、世界主要都市のオフィス賃料の動向を示す「プロパティクロック(不動産時計)2015年第4四半期」を発表した。それによると、東京のAグレードオフィス賃料は2012年第2四半期に反転して以来、15四半期目(続く) -
森トラスト、長野と沖縄で用地取得
森トラストはこのほど、スキーリゾート地の長野県白馬エリアと、沖縄県宮古諸島・伊良部島でホテル用地を取得した。いずれも2019~2022年をめどにラグジュアリーホテルを開業する。 -
{
}
2015年・世界の投資額3%減 JLLグループ分析レポート
JLLグループはこのほど、投資分析レポートをまとめた。2015年通年の世界の商業用不動産投資額は速報ベースで6890億ドル(前年比3%減)だった。地域別では、アメリカ大陸の投資額が前年比4%増の3130億ドルで、リーマ(続く) -
{
}
ラサールロジポート投資法人 2月17日、4本目の物流リート上場
物流施設を投資対象とするラサールロジポート投資法人が2月17日、東京証券取引所不動産投資信託証券市場に上場する。東京や大阪圏に立地する大規模・高機能物流施設を主な投資対象とする。 上場時のポートフォ(続く) -
{
}
森トラスト、ホテルリート投資法人を設立
森トラストは1月18日、子会社である森トラスト・ホテルアセットマネジメントが「森トラスト・ホテルリート投資法人」を設立したと発表した。2016年度中の上場を目指す。 -
{
}
トーセイ・アセット、賃貸物件500億円分のアセマネを受託
トーセイの100%子会社であるトーセイ・アセット・アドバイザーズはこのほど、アメリカの資産運用会社のブラックストーン・リアル・エステート・パートナーズが投資する57棟(約2700戸)・総額約500億円に上る賃貸住(続く) -
{
}
地方都市の不動産投資市場拡大へ 環境不普及促進機構がセミナー
環境不動産普及促進機構は1月下旬から3回にわたり「地方の不動産投資機会の創出と地方創生」をテーマにセミナーを開く。各回のテーマと講師は次の通り。 第1回=1月22日、「地方都市における不動産投資市場の拡(続く) -
{
}
不動産特化のクラウドファンディング、本格運用
インターネットを通じて不特定多数の人から少額ずつ資金を集める仕組み「クラウドファンディング」。創業3年目の不動産会社、ロードスターキャピタル(東京都中央区、岩野達志社長)はこのほど、不動産特化型ク(続く)