総合

不動産・住宅スケジュール

◎国土交通省は、第3回「地域価値を共創する不動産業アワード」の対象活動を募集中。応募書類提出期限は12月6日(金)。(エントリーは受け付け終了)

◎国土交通省は、改正都市緑地法等で創設された新制度に基づく「都市緑化支援機構」の指定対象となる法人を募集中。募集締め切りは25年1月10日(金)

◎国土交通省は、空き家などを改修してセーフティネット住宅とする、24年度「住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業」の対象となる事業者を募集中。募集締め切りは25年2月14日(金)

◎国土交通省は、「子育て支援型共同住宅推進事業」の補助対象となる取り組みを募集中。募集締め切りは25年2月28日(金)

◎国土交通省は、24年度「サービス付き高齢者向け住宅整備事業」の対象事業者を募集中。募集締め切りは25年2月28日(金)

 11月27日(水)

◎環境省及び国土交通省、文部科学省、金融庁、国立環境研究所が「気候変動リスク産官学連携ネットワーク公開シンポジウム」をオンライン形式で共催

 11月29日(金)

◎新設住宅着工統計発表(10月分)

◎日本ビルヂング経営センターが第446回ビル経営研究セミナー「ビル賃貸借契約における基本知識と実務上必須の留意点」をオンラインで開催

 12月1日(日)

◎マンションリフォーム推進協議会近畿支部が24年度分譲マンション管理組合向けセミナー「マンション管理の基礎知識勉強会」を開催(大阪市西区、大阪ガスショールーム ハグミュージアム)

 12月2日(月)

◎建築研究所と日本サステナブル建築協会が第31回「住宅・建築物の省CO2シンポジウム」をオンライン形式で共催

◎広島県が「流域治水シンポジウムひろしま2024 ~『流域治水』で水災害に備える~」を開催(広島市中区、広島YMCA国際文化センター)

 12月8日(日)

◎横浜市が「つながるまちづくりイベント『子育てしたいまち×私のしたいこと』」を開催(横浜市中区、横浜市庁舎1階市民協働推進センター)

 12月10日(火)

◎北海道とふるさと回帰支援センターが「北海道の暮らしと仕事セミナー」として「知ってる? 地域おこし協力隊の『おためし・インターン』」をオンラインで共催

 12月12日(木)

◎国土技術政策総合研究所が24年度国総研講演会「地震災害への国総研のチャレンジ ~阪神・淡路大震災30年、能登半島地震から見えた課題~」を会場とオンラインのハイブリッド形式で開催(東京都千代田区、学術総合センター)

 12月16日(月)

◎プレハブ建築協会が「すまい・まちづくりシンポジウム2024『公共不動産をどう生かすか ~公共施設再編からまちづくりへ~』」をオンラインで開催

◎日本賃貸住宅管理協会が第3回「2024日管協行政情報セミナー」をオンラインで開催