賃貸・管理 賃貸・地域・鑑定 総合 マンション管理

変革に抵抗しないこと セミナー 住宅・不動産DXサミット

 PR TIMES(東京都港区)、iYell(東京都渋谷区)、アンドパッド(東京都千代田区)、SCデジタルメディア(東京都渋谷区)は、生産性を飛躍的に向上させる次のテクノロジーの活用方法を考える『住宅・不動産DXサミット』を21年12月16日に開催し、ウェブで配信した。

 SCデジタルメディア・マネージャーの川村真一氏の司会で進行し、住宅・不動産業界では、「今般の社会状況の変化などで、異業種からも多様なプレーヤーが参画し始めている」と冒頭で説明した。

 続くパネルディスカッションで、タスク・プロジェクト管理ツール『Jooto』(ジョートー)を提供するPR TIMES・Jooto事業部長の山田真輔氏は、「職場の魅力は、従来の給与待遇などから、働きがいや働きやすさなどの職場環境の重視に変化した。DXに向けて最新ツールの導入が進み、生産性の向上や〝見える化〟による業務の簡素化などが推進されているが、企業風土で大事なことは、無駄な業務をやめられるのか、改善点などを社内で抵抗感なく〝言える化〟どうかにある。それが今後の改革を左右する」と提起した。

 住宅ローンテックサービス『いえーるダンドリ』を提供するiYell・社長室室長の石川仁健氏は、「働き方改革で導入する最新ツールは全体的に一気にではなく、部分的に〝濃い密度〟で活用してみる。最適化できない部分は必ず残るが、許容してすぐに手放さずに〝使い倒す〟勢いの気持ちに転換する。そこから創出した時間を、外せないアナログ業務に充てる考え方が必要になる」と強調した。

改革は〝人〟から

 アンドパッド・VPofNewBusinessの今井亮介氏は、「変革することに抵抗感を持つ人が必ず発生する。最新ツールの導入だけで必ず生産性が向上するわけではない。導入したツール以外は社内外で使用を禁止する、といった決め事から改善意識が高まる。変革へのきっかけは、ツールではなく〝人が起こす〟という志向を常に持ち続けること」と結んだ。