ニュースが分かる!Q&A 記事一覧
-
ニュースが分かる! Q&A オフィスに導入する緑の効果は? 生産性向上やエリマネ促進を評価
後輩社員 すっかり冬になって寒くなりましたね。街路樹の葉も落ちて、緑もなくなって寂しい感じになりました。 先輩社員 緑がなくなると寂しい感じになるな。最近は会社に出社することも多くなったから、通勤(続く) -
ニュースが分かる! Q&A コロナ下でも市場好調な理由は? 余裕生まれた時間と資金
新人記者 住宅・不動産会社の業績が好調ですね。 先輩記者 コロナ下でも住宅が売れているからね。 新人 よく分からないのですが、なぜでしょうか。 先輩 前年上期までは初の緊急事態宣言に伴う(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 住団連の業況感・景況感調査をひも解く 戸建て市場の厳しさ続く
記者A 住宅資材の高騰が収まらないな。 記者B 「ウッドショック」(木材の価格高騰・調達難)の影響はやや収まったようだが、価格は高止まりだな。 A 心配なのは鋼材市況だよ。価格は上昇基調だし、今(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 予算枠終了迫るグリーン住宅ポイント 「新たな日常」促進へ手応え
デスク 国土交通省が10月29日に公表した建築着工統計調査報告によると、21年度上期の新設住宅着工は44.5万戸となり、前年度比7.6%の増加となった。 記者 建設経済研究所が11月16日に発表した「建設経済モデ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 創設20周年を迎えた不動産投資信託 次なる成長へ 個人投資家に照準
高校生 不動産投資信託ってなんでしょうか? Jリートと呼ばれているものです。 記者 高校生がJリートに興味があるの? 高校生 今1年生なんですが、来年4月から高校の家庭科の授業で投資に関する授業が(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 普及する企業向け「車両管理システム」 デジタル化で〝安全運転〟支援
友人A 「緊急事態宣言」が明けたよ。テレワークや在宅勤務が減り、人の流れや、電車の混雑状況が少し戻った感じだ。宣言中は住まいの周辺で宅配業者の車両だけが目立った印象だが、一般の車両も徐々に増えている(続く) -
ニュースが分かる! Q&A マンション購入検討者の傾向は? 五輪開催で「晴海フラッグ」注目度上昇
妹 もしもし、兄さん? ついに家を出て独立するんですって? 母さんから聞いたわ。しかも賃貸ではなくマンションを買うんだとか。 兄 ああ。まとまった貯金もできてきたし、賃貸で家賃を払うよりもいっそ購入(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 住宅・不動産分野の再エネ化とは? 住宅・オフィスなどで再エネ由来電力に
先輩記者 中国では電力不足で日常生活に支障を来すほどのようで、大変だな。 後輩記者 そうですね。石油や石炭の価格が上がっていますし、これから冬にかけて日本も人ごとではないですね。 先輩 今までエネ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A ストック時代、定期借地権に再注目? 「地代一括前払い」「期間70年」 不動産の再生に有効
先輩記者 最近、駅前一等地や都心部で、老朽化したビルを定期借地権マンションに建て替える案件が増えてきたと聞いたけど、ポイントは何? 後輩記者 「地代の一括前払い」と、「70年」という期間だと思いま(続く) -
ニュースが分かる! Q&A コロナ禍での住まい探し 広さや快適さが改めて大事に
記者A テレワークはもうやりたくないよ。なぜか、必要以上に疲れる。自宅では原稿も書きにくい。 記者B 記者業はどうしても紙ベースの資料は多いし、複数の資料を広げる仕事専用のスペースがあると楽だよね(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 国交省 宅建業法の施行状況を調査 事業者数は7年連続で増加
後輩記者 10月です。21年度も後半戦に入りました。 先輩記者 9月末には全国で長く続いた非常事態宣言やまん延防止等重点措置が解除された。国の舵取り役の交代もこのタイミングとなった。前政権から何を学(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 国家資格元年、賃貸不動産経営管理士 賃貸住宅の資産価値を守る
大家さん 賃貸住宅業界に新たな国家資格が誕生したそうだね。「賃貸不動産経営管理士」というらしいが。 不動産管理会社 これは昨年6月12日に「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」(賃貸住宅管理業法)(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 施行迫る「改正電子帳簿保存法」 紙からデジタルに〝寄せていく〟
友人A いよいよ、デジタル庁が発足した。職員の3分の1は民間出身だそう。政策に新しい風が吹き、DXが推進される。他省庁への勧告権を持ち、縦割り行政を〝デジタル化〟で崩せるのかな。 友人B 企業では会議や(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 普及進む建築物の環境認証制度 特徴捉えて効果的な訴求を
部下 最近のニュースは自民党総裁選が多いですねえ。 上司 国のトップが変われば、日常生活から仕事の環境まで大きく変わるかもしれんからな。関心は高いだろう。 部下 我々ディベロッパーの業界でも、菅義(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 住まいに普及したワークスペースの課題は? 快適な場所確保に試行錯誤
先輩記者 住宅にオフィスの機能を持たせることがすっかり定着したね。 後輩記者 そうですね。新型コロナで在宅勤務が定着して、家にいる時間が長くなったのと、家族が家にいることが多くなりましたからね。子(続く) -
ニュースが分かる! Q&A なぜ今コンプライアンスか? 不安な時代支える専門家
新人記者 不動産流通推進センターがコンプライアンスをテーマにしたイベントを継続的に実施していますが、どのような理由があるのでしょうか? 先輩記者 推進センターには「不動産コンサルティングマスター(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「フラット35利用者調査」から読み解く 住宅価格の高止まり反映
記者A 家を買うなら年収の5倍までというのは遠い昔の話だな。 記者B そうだね。今なら7倍までと言われているし、低金利の恩恵は大きいね。 A 今に始まった話ではないが、住宅金融支援機構が8月3日に(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 「低未利用土地」100万円控除の利用状況 新たな「場の活用」促進へ
先輩 東京五輪も終わり、次はパラリンピックか。日本の金メダルラッシュもあり、本来なら興奮冷めやらぬというところだが…。 後輩 8月に入って、新型コロナウイルスの感染者の報告は日に日に増すば(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 暗号付きZIPファイルの廃止 あらがうか、時流に乗るか
友人A 静岡県の一部地方では、朝ラー(朝からラーメンを食べる)らしい。「胃もたれ」とかはしないのかな。自分は甘いものに目がなく、朝から饅頭だけどな。 友人B どれも習慣だな。 A そう言えば、も(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 21年上半期マンション供給は大幅増 反動に加え郊外開発活発化か
先輩 うちの会社もかなりテレワークが定着したねえ。 後輩 やれば案外できるものですね。 先輩 しかし僕は古い世代なのかな。自宅勤務はどうもはかどらない気がするよ。 後輩 それは私もですけ(続く)