ニュースが分かる!Q&A 記事一覧
-
ニュースが分かる! Q&A モバイルユニットで相次ぐ実証 既存インフラ頼らない暮らし訴求
妻 うかうかしていたら、大型連休に突入してしまったけれど、どこか素敵な宿で非日常を満喫したかったわ。 夫 そうだ、確かMUJI HOUSEが試泊希望者を募集するはずだよ。 妻 良品計画の子会社よね。(続く) -
ニュースが分かる! Q&A Jリートの価格はなぜ上がらない? 株と比較 投資先としての魅力は
後輩記者 今年に入ってから株価はバブル越えするなど話題でしたが、Jリートはどうなっているのでしょうか。 先輩記者 日経平均が4万円になったことで、Jリートも少し上がったけれど、今年に入ってから3月末(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 金融正常化で銀行与信力に格差 Jリート 営業外費用の増加に懸念
記者 日銀はマイナス金利政策を解除しましたが、急激な利上げ観測が後退して住宅・不動産業界は胸をなでおろしています。昨年秋から売り込まれていた不動産投資信託(Jリート)も大底を打った感じになっていますが(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 国総研が集合住宅の音環境調査 遮音の重要性に意識を
青年 この春、ようやく初めて一人暮らしをするんだ。 祖母 そうかい、良かったねえ。でも、引っ越すならしっかり考えて、お家賃を払える範囲内で、なるべく良い所に住むんだよ。 青年 大丈夫。ちゃん(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 中小企業の「オーガニック戦略」 小さな一歩から進めるDX
友人A 企業では現在、生産性の向上や業務の効率化が急務な取り組みになっている。その先にはDXによるビジネスモデルの変革と〝新しい顧客体験価値〟の提供の目標がある。 友人B それに対応しようと、最新IT(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 物流施設でドローンやAI画像での点検実証 「2024年問題」への対応にも
記者A いよいよ「働き方改革関連法」の猶予期間が終わるね。4月からは、建設業界でも実質的に労働時間の上限規制が課されるわけだ。 記者B 「2024年問題」ですね。働き方関連法自体は、19年に施行されまし(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 3月11日は「防災意識を育てる日」 自社体制や地域連携構築の契機に
デスク 東日本大震災から13年。3月11日は「防災意識を育てる日」として、震災で得た教訓が発信されている。 記者 防災意識向上には継続的な取り組みと発信力が重要となりますね。いえらぶGROUPが3月7日に発(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 4月1日から相続登記が義務化 海外在住は連絡先が登記事項に
記者 所有者不明土地の空き家が増加して問題になっていますね。国は重い腰をようやく上げて様々な施策を講じ始めました。所有者不明の土地面積は、九州全体の面積に相当するとされています。 司法書士 まず(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 認知症時代の対応は? 後見制度や家族信託 「スポット利用」も検討中
先輩記者 厚生労働省の試算によると、65歳以上の認知症患者数は25年には700万人を超える。これは「5人に1人」という割合になるらしいね。 後輩記者 「5人に1人」ですか! それに25年といえば、もう来年です(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 住宅省エネ2024キャンペーン 準備着々、商機に業界活況
妻 ああ、何だかとてもリフォームがしたい気分だわ。 夫 なんだい急に。 妻 この国土交通省が2月20日に公開した〝省エネ住宅のメリットが分かる漫画〟を読んでみたら、やっぱり省エネ性能の高い家は(続く) -
ニュースが分かる! Q&A スマートメーターの電力データ利活用 データで新しい価値を生み出す
友人A 不動産業界では、最新ITツールの導入が進展し、DX化に向けた取り組みが加速している。 友人B DXは〝データ〟の利活用が鍵を握り、その要にもなると言われている。 A 従来の紙書類の情報管理を(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 孤独死、現役世代が4割占める 保険活用、防止策構築も急務
デスク 今国会では、住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給促進に関する改正法案が提出される見込みだ。 記者 住宅セーフティネット法の見直しですね。高齢者、障害者、子育て世帯等の住宅の確保に配慮が(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 戸建て住宅団地の再生は? 住民の知見共有がカギに
記者A 先月、大和ハウス「団地再生シンポジウム」の取材に奈良まで出張したんだって? お疲れ様。で、お土産は何だい? 記者B ご期待に沿えず、すみません。そこまで全く気が回りませんでした。 A (続く) -
ニュースが分かる! Q&A 建物の長期運用って何? 築年評価から脱却を
先輩記者 古くなった木造アパートがそのまま放置されている光景をよく見かけるが、地域のイメージも損ねるよね。オーナーはどう考えているのだろう。 後輩記者 アパートは築20年を過ぎた頃から空室が増え、(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 巨大地震など自然災害が映し出す 耐震性は住宅の資産価値に直結する
記者 毎年のように自然災害が猛威を振るっており、南海トラフ地震や首都直下型地震への備えも指摘されていた中で、石川県では今年の元旦に震度7を観測する能登半島地震が発生しました。確認されている死者は現在2(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 24年度予算案に見る国の防災施策 密集市街地対策など促進
地主 新年早々、大変なことになっているねえ。「令和6年能登半島地震」の被害にあった人たちには、心からお見舞い申し上げるよ。 業者 我が社でも可能な範囲で支援を行っておりますが、本当に大変な事態で(続く) -
ニュースが分かる! Q&A DXの「25年の崖」と「29年問題」 〝新デジタル世代〟がやってくる
友人A 不動産企業各社では今後のDXを見据え、最新ITツールの導入が進んでいる。経済産業省がレポートで提示している「2025年の崖」の問題は、今から真剣にDX化に取り組まねば、企業の競争力の低下が避けられない(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 商業施設にスポーツ施設が併設? コト消費きっかけにモノ消費へ
住民A 年末に家族と買い出しにショッピングモールにクルマで行ったけど、新しいショッピングモールは、面白いものがあったね。室内アスレチックがあって子供に付き合ってヘトヘトになったよ。 住民B 千葉の(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 変わる住宅展示場のあり方 仮想空間や他施設との融合訴求
記者A 大手住宅メーカーは総合住宅展示場への出展の縮小を進めているみたいだね。昨年は、大和ハウス工業が5年間で全国の住宅展示場を3割減らすというニュースがあったよな。 記者B 表立って出展の削減を表(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 賃貸の多様な活用に熱視線 社会価値高め、事業成長も
デスク 改正空家法が12月13日に施行される。今月1日には国土交通省社会資本整備審議会不動産部会が開かれ、「空き家管理業」のガイドライン策定に向けた検討など、不動産業による空き家対策について議論が行われ(続く)