投資
-
空室率改善にやや一服感 東京ビル協調べ
住宅新報 11月25日号 お気に入り東京ビルヂング協会は11月20日、協会会員を対象に四半期ごとに実施しているビル経営動向調査(10月期)をまとめた。 賃料水準と空室率をアンケートした上で、ビル経営者が肌で感じた景況感を聞いて指数化した。 (続く) -
「マンション解消」で実務セミナー開催 2月23日 日本不動産学会
住宅新報 11月25日号 お気に入り日本不動産学会は15年2月23日、東京千代田区の一般財団法人ベター・リビング会議室で「マンション解消実務講習=新マンション建替え円滑化法でどう変わる」と題したセミナーを開く。時間は午後1時半から4時半まで。(続く) -
子供向け「街育ツアー」 入居店舗と初コラボ 200人参加、森ビル
住宅新報 11月25日号 お気に入り未来を担う子供たちに街づくりの魅力を伝えたい――。森ビルが小学生を対象に07年から開催しているイベント「ヒルズ街育ツアー」。今年も都内の六本木ヒルズや虎ノ門ヒルズなどを舞台に3日間にわたって行われ、計200(続く) -
マルチテナント型 茨城県常総市で竣工 プロロジス
住宅新報 11月25日号 お気に入りプロロジスは11月19日、茨城県常総市にマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク常総」を完成させたと発表した。竣工式には、入居が決まっている日本通運の関係者らが出席した。 同施設は、常磐自動車道谷和(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授田辺信之 「私募ファンド」シリーズ(22) アジアの〝ヘルスケア〟成長見込む 玄海キャピタルマネジメント代表取締役松尾正俊氏に聞く
――これからの戦略をどのように組み立てていますか。 松尾氏 日本の不動産投資市場において独立系の運用会社の戦略は容易ではない。そうした中でも独立系の当社が自らやるべき意味のある事業で、中期的に進むべ(続く) -
建設・不動産分野 専門職の求人、2倍以上に 麹町パートナーズ 投資関連目立つ AMや収益物件仕入れなど
住宅新報 11月18日号 お気に入り建設・不動産分野を得意とする登録型人材紹介会社の麹町パートナーズ(東京都千代田区、伊藤紳社長)によると、今年に入り求人件数が大幅に増えている。特に、「アセットマネジャー」や収益物件の仕入れを担う「アク(続く) -
サンケイビル 中古ビルをホテルに再生 外国人観光客向け
住宅新報 11月18日号 お気に入りサンケイビルは、オリンピック東京開催で外国人観光客の増加を見込み、ゲストハウス型ホテル事業に参入する。このほど、東京都千代田区東神田の築34年のビルを取得。リーズナブルな価格のゲストハウス型ホテルへと(続く) -
都心5区のビル賃料 6年ぶり上昇局面入り 三幸エステート・10月
住宅新報 11月18日号 お気に入り三幸エステートは11月13日、東京都心5区の大規模ビル市況(基準階面積200坪以上、10月末)をまとめた。募集賃料(坪当たり)は1万8914円で、前年同月比では2.0%増となり、08年11月以来、ほぼ6年ぶりにプラスに転じた((続く) -
投資用アパート 利回り、更に下落 ファーストロジック
住宅新報 11月18日号 お気に入り不動産投資サイト「楽待」を運営するファーストロジックはこのほど、市場動向データ(10月期分)を発表した。10月1~31日の間に同サイトに新規掲載された物件と問い合わせのあった物件を分析した。 それによると、(続く) -
ビル空室率 5%台を維持 三鬼商事
住宅新報 11月18日号 お気に入り三鬼商事がこのほど発表した東京都心5区のオフィスビル市況(10月末)によると、平均空室率は5.60%(前月比0.05ポイント減)で前月に引き続き5%台を維持した。 10月は新築ビル2棟が満室や高稼働で竣工し、既存ビルに(続く) -
商業施設4物件に グリーンビル認証 Jリートで初
住宅新報 11月18日号 お気に入り日本政策投資銀行(DBJ)はこのほど、日本リテールファンド投資法人が保有する商業施設にグリーンビルディング認証を実施した。同認証制度は、従来のオフィスビル版と物流施設版に加えて、商業施設版をスタートした(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之 「私募ファンド」シリーズ(21) 福岡で投資商品の先駆け 玄海キャピタルマネジメント代表取締役松尾正俊氏に聞く
私募ファンドシリーズ21回目は、玄海キャピタルマネジメントの松尾正俊社長へのインタビュー前半。国内外を問わず地域の垣根を超え、「投資家が投資できる商品をつくる」ことに全力を注ぐ松尾社長に、同社の戦略や(続く) -
初のヘルスケアリートが上場 「日本ヘルスケア投資法人」 初値は公募上回る
住宅新報 11月11日号 お気に入り有料老人ホームなどヘルスケア施設を投資対象とする日本ヘルスケア投資法人が11月5日、東京証券取引所に上場した。国内初のヘルスケア施設特化型Jリート。初値は公募価格の15万円を48%上回る22万2200円だった。Jリ(続く)