マンション・開発・経営
-
長谷工コーポ 東京・羽村に物流施設 初の単独開発
住宅新報 9月10日号 お気に入り長谷工コーポレーションはこのほど、物流施設「長谷工羽村ロジスティクスセンター」(東京都羽村市)の竣工を発表した。物流施設について同社はこれまでJVによる開発や設計・施工での取り組み実績を重ねてきた。単独(続く) -
名古屋で物流施設中部圏第1弾 日鉄興和不
住宅新報 9月10日号 お気に入り日鉄興和不動産は9月2日、物流施設「(仮称)ロジフロント名古屋みなと」(愛知県名古屋市)を、トヨタホームとの共同事業として着工したと発表した。「ロジフロント」シリーズとして中部圏第1弾となる。25年11月末の(続く) -
事業承継支援で中野区の2物件取得 トーセイ
住宅新報 9月10日号 お気に入りトーセイは、東京都中野区所在の不動産を保有する事業会社の事業承継支援を行い、同事業会社が保有する不動産合計2物件を取得したと発表した。店舗併設の集合住宅と駐車場の2物件で、売り上げ想定額は約36億円。い(続く) -
横浜で複合賃貸レジ スモールオフィスも サンケイビル
住宅新報 9月10日号 お気に入りサンケイビルはこのほど、「(仮称)横浜市中区弁天通 複合賃貸レジデンス計画」の開発に着手した。賃貸レジデンスブランド「ルフォンプログレ」として開発する。地上14階建てで、1~5階がスモールオフィス(16区画)、6(続く) -
ベトナムで分譲住宅第1弾の起工式開催 コスモスイニシア
住宅新報 9月10日号 お気に入りコスモスイニシアはこのほど、ベトナムのホーチミン市近郊ビンズオン省ディーアン市で、分譲住宅開発事業第1号物件「ティーティーアビオ」の起工式を開催した。現地不動産ディベロッパーのティーティーキャピタル(続く) -
森本氏が優勝 全住協ゴルフ同好会
住宅新報 9月10日号 お気に入り全国住宅産業協会のゴルフ同好会(桃野直樹会長)は9月4日、富士桜カントリー倶楽部(山梨県南都留郡富士河口湖町)で115回目のコンペを開催した。当日は70人が参加し、グッドコムアセット常務取締役の森本周大郎氏(グ(続く) -
廣田 信子の紙上ブログ No.431 マンション管理応援歌 台風10号でマンションの夏祭りも大変
最強クラスに近い台風10号の迷走・停滞により大きな影響を受けました。何よりびっくりしたのは、台風から遠く離れた地域でも大気の状態が不安定になり、広い範囲で記録的な大雨となったことです。新幹線も止まり、(続く) -
野村不動産 在宅避難仕様を全面導入 10月以降設計の「プラウド」に
住宅新報 9月10日号 お気に入り野村不動産は、「住まいの防災」をコンセプトに在宅避難に備える提案として「見せる防災・しまう防災」を断続的にマンションに導入してきたが、今年10月以降に設計を始める新築分譲マンション「プラウド」シリーズ(続く) -
スマホタッチで入退館 賃貸オフィスに初導入 東京建物
住宅新報 9月10日号 お気に入り東京建物は9月2日、オフィスワーカーのスマートフォンにデジタルセキュリティーカードを付与し、スマホによるタッチ方式で入退館・入退室が可能となるシステムの導入を決定した。 スマホを使った入退館では、(続く) -
三井不がリニューアル着工 旧そごう川口に100店舗
住宅新報 9月3日号 お気に入り三井不動産はこのほど、2021年に閉館した旧そごう川口店建物(埼玉県川口市)のリニューアル計画として、「(仮称)川口駅前商業施設計画」(完成予想図)を着工した。2025年春に開業の予定。 旧そごう川口店建物の(続く) -
web3で魚の魅力を発信 渋谷起点に地方創生実験 東急不
住宅新報 9月3日号 お気に入り東急不動産ホールディングスとMeTown(東京都目黒区、田中一弘社長)が共同で推進している地方創生の実証実験「Local web3 lab・@渋谷」が展開する「おさかなだお長崎」がこのほど、長崎市の長崎創生プロジェクト事業(続く) -
麻布台商店街と協定 森トラスト
住宅新報 9月3日号 お気に入り森トラストと麻布台商店街はこのほど、神谷町・麻布台エリアの活性化を促進するための連携協定を締結した。 森トラストは2018 年、「未来を創るまち『神谷町 God Valley ビジョン』」を策定。「SDGsの促進」(続く) -
住友不など6社がビル着工 東京駅前に43階建て
住宅新報 9月3日号 お気に入り八重洲二丁目中地区市街地再開発組合と鹿島建設、住友不動産、都市再生機構、阪急阪神不動産、ヒューリック、三井不動産の参加組合員6社で推進中の「八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業」(東京都中央区、完(続く)