人事
-
人事 東急不動産
(4月1日) 兼広域渋谷圏戦略推進室統括部長、都市事業ユニット渋谷事業本部タウンマネジメント部統括部長、入谷宏一▽経営企画部統括部長(ウェルネス事業ユニットホテル・リゾート開発企画本部ホテル・リゾート第一(続く) -
人事・機構改革 三菱地所レジデンス
(3月31日) 退任(取締役)小玉英司▽同(同)加藤博文 三菱地所(株)執行役常務住宅事業グループ統括住宅業務企画部、関連事業推進部担当(副社長執行役員海外事業部門担当)相川雅人▽顧問(専務執行役員ソリューショ(続く) -
人事・機構改革 住友不動産
(4月1日) 機構改革=(1)【ビル事業本部】法人営業四部、ビル管理一部、ビル管理二部、資産保全部を新設(2)【都市開発事業本部】(1)用地開発事業本部から再開発事業部を移管し、住宅再開発部に改称(2)建設企画部を(続く) -
人事・機構改革 野村不動産ホールディングス
(3月31日) 退任(執行役員仲介・CRE部門長)前田研一▽同(執行役員DX推進統括)榎本英二▽同(執行役員経営企画部、グループオフィス戦略室、DX・イノベーション推進部担当)山田譲二▽同(執行役員サステナビリティ推進担(続く) -
人事・機構改革 三井不動産レジデンシャルサービス
(4月1日)取締役会長(代表取締役社長、監査部関係業務管掌、社長執行役員、監査部関係業務担当)世古洋介▽代表取締役社長、監査部関係業務管掌、社長執行役員、監査部関係業務担当、川村豊▽取締役第三統括支社関係業(続く) -
人事・機構改革 野村不動産パートナーズ
(4月1日)機構改革=1.本社 人材開発研修部とウェルネス・D&I 推進部を廃止し、人材開発部を新設する。ビルDX推進部をファシリティマネジメント事業本部へ移管する。マンションDX推進部をマンション事業本部へ(続く) -
人事・機構改革 日鉄興和不動産
組織改編=(4月1日)【都市事業本部】「賃貸事業本部」と「事業開発本部」を統合、「賃貸営業第一部」「賃貸営業第二部」を「ビル事業第一部」「ビル事業第二部」に改称、「賃貸営業第三部」「事業開発第三部」を「(続く) -
人事・機構改革 三井デザインテック
(4月1日)組織改正=(1)「クリエイティブデザインセンター」を本部化する。「クリエイティブデザイン推進室」を新設する。(2)ライフスタイル事業本の「ホームインテリア事業部」を廃止し、「リビングデザイン事業部(続く) -
人事・機構改革 三菱地所コミュニティ
(4月1日)組織改正=【事業本部】(1)マンション事業本部と技術事業本部を統合する。【マンション事業本部】(1)事業統括部と事業推進部を統合し、「マンション事業統括部」を新設する。(2)「環境配慮・品質・安全管理(続く) -
人事・機構改革 野村不動産ソリューションズ
(4月1日) 機構改革=(1)流通事業本部に自由が丘営業部を新設する。(2)パートナー営業本部のパートナー営業三部をバリュークリエイション営業部へ改称する。 (3月31日) 人事=退任(代表取締役会長)畑田実▽同((続く) -
人事・機構改革 三菱地所リアルエステートサービス
(4月1日) 機構改革=長期経営戦略「Real Vision 2030」及び24~26 年度の中期経営計画に基づき、各事業における営業体制の整理または強化を行う。 (1)賃貸住宅企画機能の強化と受託物件における竣工前PM業務(続く) -
人事・機構改革 三菱UFJ不動産販売
(4月1日) 常務執行役員営業本部副本部長(三菱UFJ信託銀行)川端直樹▽同(同)向井祥男▽管理本部副本部長(営業本部副本部長)、常務執行役員齊藤隆仁▽カスタマーサービス部長を解く、常務執行役員営業本部副本部長斎藤(続く) -
人事・機構改革 大和ハウスグループ
【大和リビング】 (4月1日)機構改革=事業本部のアセット事業部を本店に移管 人事=事業本部長を解く、代表取締役社長兼コンプライアンス・リスク統括責任者兼D.U-NET(株)代表取締役社長匝瑳繁夫▽監査役(内(続く)