売買仲介
-
トップインタビュー ランドネット代表取締役社長 榮章博氏 ITと不動産流通の融合へ
住宅新報 11月26日号 お気に入り――起業して20年に。 「学窓で司法試験などに少し遠回りしたが、まず大手不動産会社でシステム開発に従事した。ウィンドウズのOS(オペレーションシステム)が発表されると、それ一つで多くを叶える可能性を感じ(続く) -
売買契約を電子化 プロパティエージェント・ドキュサイン
住宅新報 11月26日号 お気に入りプロパティエージェント(東京都新宿区)は、電子署名サービスのドキュサインを採用し、投資用マンションブランド「クレイシア」の売買取引契約を電子化する。 今後、業務のオンライン化やパソコンの定型作業の(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 528 管理会社としての〝いい働き〟(1) 『ペット不可』で飼育希望
当社の管理物件(全6世帯)に入居する若い夫婦の奥様から電話があった。「うちのアパートは『ペット不可』なのは承知しています。ただ、昨日、ショッピングモールでペットショップをのぞいたとき、ピンとくるワンち(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1041 東京メトロ東西線(1) 下落目立つも九段下好調
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 東京メトロ東西線(1) (続く) -
「暮らしの再編集」担う リノベ協 エキスポ東京に1万人超
住宅新報 11月19日号 お気に入りリノベーション協議会(山本卓也理事長)は11月9日と10日、東京都渋谷区の国際連合大学前広場で「リノベーション・エキスポ・ジャパン2019東京」を開き、約1万1000人が来場した。 10年から毎年秋に開催している(続く) -
東京カンテイ 新築マンションの販売手法分析 〝売り急がない〟大手デベ 00年代から「竣工後も分譲継続」主流に ネット販売、大手寡占を背景に
住宅新報 11月19日号 お気に入り東京カンテイは、『カンテイアイ101号』の中で「新築マンションの売主別分譲状況分析(首都圏)」を特集した。それによると、大手ディベロッパーを中心に、大規模物件において〝竣工後も売り急がずに分譲継続する〟(続く) -
リノベ版ローンマッチング推進 モゲリノ ローン業務代行で営業支援
住宅新報 11月19日号 お気に入りリノベるとMFSの合弁会社であるモゲチェック・リノベーション(東京都千代田区、三浦隆博社長)は11月14日、都内でリノベーション事業者向けセミナーを開いた。20年1月に提供予定のリノベーション版住宅ローンマッチ(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 527 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 当社史上最悪の家賃滞納者(3) 裁判後の心配は無用か
A氏の連帯保証人にも電話したが、連絡が付かない。以前はつながった番号だ。何かの事情で番号を変えたのだろう。入居者のA氏本人は知っていると思うが、聞いても教えないだろう。奥さんは良家の子女だったそうで、(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1040 東京メトロ千代田線 表参道、坪500万円超に
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 東京メトロ千代田線(続く) -
上期は〝西高東低〟 センチュリー21 加盟店のリフォーム促進
住宅新報 11月12日号 お気に入りセンチュリー21・ジャパン(長田邦裕社長)は11月6日、東京都港区の同社で決算説明を行った。19年度中間期は売上高20億9300万円(前年同期比3.3%増)、営業利益5億8900万円(同2.4%減)、当期純利益4億2600万円(同2.3%減(続く) -
未来都市開発 舟越裕介社長に聞く 単価上昇で増収増益 今期売上高200億円目指す
住宅新報 11月12日号 お気に入り――前期(19年9月期)の振り返りと要因分析を。 販売戸数は横ばいの約600戸、月平均50戸だったが、平均販売価格が2950万円(18年9月期は2615万円)に上昇したため売上高は176億円(同155億円)となり、増収増益を達(続く) -
理想の住まい探す アヴァント×三井不動産リアルティ 間取り図を簡単作成
住宅新報 11月12日号 お気に入り不動産仲介業向けシステム開発のアヴァント(東京都中野区)はこのほど、住まいを探す消費者自身が間取り図を作成して、その理想に近い物件を手軽に検索できるシステム『間取サーチAI』を三井不動産リアルティと共同(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 526 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 当社史上最悪の家賃滞納者(2) 「信用せよ」と言われても
A夫婦の夫は90歳。昔は空手道場を経営していて、自身も有段者。著名な格闘家とも交流がある。背筋も伸びているし、見た目は紳士然としているから、その年齢でも不動産の営業は務まるのだろう。むしろ高額物件を扱(続く)