売買仲介
-
バトンズと業務提携 中小企業のM&A支援で 三菱地所リアル
住宅新報 7月5日号 お気に入り三菱地所リアルエステートサービスはこのほど、小規模企業のM&A支援に向けてバトンズ(東京都千代田区)と業務提携した。バトンズは、M&A総合支援プラットフォーム「BATONZ(バトンズ)」を運営している。(続く) -
新規契約、20年並み採用・異動も回復傾向 日管協「社宅サミット」
住宅新報 7月5日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会の社宅代行サービス事業者協議会は6月28日、「第34回社宅サミット」をオンラインで開催した。協議会の加盟代行会社10社のヒアリングを基に見通しを発表した。賃貸繁忙期(22年1~4月)の新規契(続く) -
中古マンションの購入コンシェルジュが支援 MUSUBU
住宅新報 7月5日号 お気に入り首都圏で買取再販事業を手掛けるMUSUBU(東京都港区、石野智之社長)はこのほど、中古マンション売買プラットフォーム「Wednesday」を本格稼働させた。同社やパートナー企業が保有するリノベーション済マンションを(続く) -
東京カンテイ中古マンション価格天気図 5月 「晴れ」が23地域に減少 九州地方も弱含み
三大都市圏 首都圏は、東京都が前月比±0.0%の横ばい、神奈川県が0.2%下落、埼玉県は1.5%上昇、千葉県は1.3%上昇。首都圏平均は0.2%上昇。 近畿圏は、大阪府が0.6%上昇、兵庫県が0.2%上昇、京都府が0.4%上昇。中(続く) -
東京カンテイ 三大都市圏・中古マンション動向 横ばい推移、東京に一服感 大阪は直近最高値を上回る
住宅新報 7月5日号 お気に入り東京カンテイはこのほど、三大都市圏・主要都市別に中古マンション価格動向を公表した。それによれば、直近5月の首都圏は、平均価格が4699万円(前月比0.2%上昇)と13カ月連続で上昇した。ただ同社では、上昇率が縮(続く) -
日管協 「賃貸住宅メンテナンス主任者」 新資格 来年6月始動を視野
住宅新報 6月28日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会(日管協、塩見紀昭会長)は、賃貸住宅管理業務の底上げに向けて新たな資格の創設に乗り出す。「賃貸住宅メンテナンス主任者」認定制度を立ち上げる予定だ。 賃貸住宅管理業務は、収益物件の(続く) -
東急リバブル「リディアス」 アフター保証10年間 全住戸IoT導入も
住宅新報 6月28日号 お気に入り東急リバブルは6月20日、同社が売主のリノベーションマンション「Lideas(リディアス)」を対象に一部主要設備のアフターサービス保証を10年間にする新サービスを始めた。リディアスは16年7月から販売を開始し、独自(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1172 東急東横線(1) 中目黒、400万円台に上昇
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 渋谷 480(30.4/50.4) 463(2(続く) -
紙上ブログ不動産屋の独り言659 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 隣同士のトラブルに巻き込まれて3 商売が軌道に乗るよう協力したが
どう考えても騒ぎを大きくしているのは宝石店の店主だし、やっていることは「嫌がらせ」とも思えるのだが、珈琲店の店主の主張も私としては首をかしげたくなる。私はなんとか商売が軌道に乗ってくれたら、といろい(続く) -
土地所有者 掘り起こす 個人からの相談が増加 事例も多様化 「アルゾ」1年、三井不リアル手応え
遊休不動産の利用を模索する動きが活発になっている。2年半に及ぶ新型コロナ禍の直撃を受けた飲食・サービ事業者が廃業に追い込まれるなど商業店舗ビルは空室を抱える。病院の近くで経営していた生花店がコロナ禍(続く) -
新支部長が8人誕生 都宅協 支部体制固まる
住宅新報 6月28日号 お気に入り東京都宅地建物取引業協会(都宅協)は、新たな会長に桑原弘光氏が就任して新たな体制で同協会を運営する。同協会の各支部もそれに応じてスタート。全32支部では、8支部で新たに支部長が誕生した。 各支部長は(続く) -
多目的住宅ローン親族間売買も利用可 横浜信金
住宅新報 6月28日号 お気に入り横浜信用金庫(横浜市中区、大前茂理事長)が、みのり信用保証(東京都中央区、青木裕一社長)と共同で開発した「親族間の住宅売買」にも対応できる新商品「多目的住宅ローン〈マルチプラン〉」に多くの相談が寄せられ(続く) -
大阪・関西万博に出展 全日
住宅新報 6月28日号 お気に入り全日本不動産協会(秋山始理事長)はこのほど、25年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の出展参加者に選定されたと発表した。大阪府や大阪市、25年日本国際博覧会大阪パビリオン推進委員会が出展する「大阪パビリオン」(続く)