売買仲介
-
-
データ活用を後押し その他 iYell 住宅ローン手続き生かす
同社は住宅ローンの手続きを代行する主力サービス『いえーる ダンドリ』などを通じ、住宅事業者約2500社、月間約1000案件、年間2000億円超の取引に携わる。 消費者の新築や中古物件の購入、リフォームに際し(続く) -
セレンディクス・KAP 「3Dプリンター住宅」で提携
3D(3次元)プリンターでつくる独自の住宅『Sphere』(スフィア)の開発を推進するセレンディクス(兵庫県西宮市)は、構造設計などのKAP(東京都千代田区)と3Dプリンター住宅開発に関して業務提携した。 今夏に3Dプ(続く) -
全宅連総会 坂本久会長を再任 「初心に戻り舵を取る」
住宅新報 7月5日号 お気に入り全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)は6月28日、都内のホテルで「定時総会」を開催し、21年度事業報告と22年度事業計画・収支予算を承認した。坂本会長は、「国土交通省においては不動産IDガイドライン作成や住(続く) -
全政連が総会 瀬川信義会長を再任 解釈の余地与えない〝閣議決定を〟 自民宅建議連会長 銀行の不動産業参入を阻止
全国宅建政治連盟(全政連、瀬川信義会長)は6月29日、都内で「第52回年次大会」を開催した。21年度の活動経過報告と収支決算、22年度の活動計画と収支予算のほか、役員と会長・副会長を選任する議案を承認した。(続く) -
9月規約等改正の周知を違約金課徴が2年連続減 首都圏公取協が総会
住宅新報 7月5日号 お気に入り首都圏不動産公正取引協議会は6月24日、ホテルメトロポリタンエドモント(東京都千代田区)で定時社員総会を開き、種橋牧夫会長(東京建物代表取締役会長)の再任及び新任14人を含む理事・監事42人の役員、事業報告な(続く) -
紙上ブログ不動産屋の独り言660 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 隣同士のトラブルに巻き込まれて4 家主の気持ちも考えてほしい
宝石店のKさんの言い分も分からないではない。「建て替え間近で、いつまでその店で営業させてもらえるか分からないとしても、だから設備に金を掛けたくないとしても、焙煎をするなら高い煙突や強力な換気扇を設け(続く) -
「カウカモ」7周年登録会員35万人突破 ツクルバ
住宅新報 7月5日号 お気に入りツクルバ(東京都目黒区、村上浩輝CEO)が展開する中古住宅のオンラインマーケット「cowcamo(カウカモ)」は6月18日に7周年を迎えた。家を購入したい人と売りたい人が集まるプラットフォームで、物件購入だけでなくリ(続く) -
不動産会社に求めること物件価格の相場情報75% アットホーム調べ
住宅新報 7月5日号 お気に入りアットホームは6月29日、物件購入時と賃貸契約時に「不動産会社に求めること」に関する意識調査をまとめた。20年4月以降に不動産事業者を通じて戸建て住宅、マンションを購入したか、賃貸物件を契約した全国19~59(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1173 東急東横線(2) 武蔵小杉は13%増
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 武蔵小杉 346(12.2/60.2) 3(続く) -
6割が「管理会社変えたい」 健美家調べ
住宅新報 7月5日号 お気に入り健美家(東京都千代田区)は6月28日、「管理業務に関するアンケート」を公表した。「所有する不動産をどのように管理していますか?」を尋ねたところ「全て管理を委託」(53.8%)が半数超、「管理会社を変えたいと思っ(続く) -
全日総会 26年に会員4万社へ 入会手続き電子化も推進
全日本不動産協会、不動産保証協会は6月30日、東京都千代田区のホテルニューオータニで定時総会を開いた。 秋山始理事長(写真)は冒頭のあいさつで、不動産取引でデジタル化が進む中、協会運営においても現在(続く) -
全宅管理 佐々木会長が再任 会員は6500社超に
住宅新報 7月5日号 お気に入り全国賃貸不動産管理業協会(全宅管理)は6月29日、東京都中央区で理事会を開いた。任期満了に伴い選任された理事の中から、会長には宮城県の佐々木正勝氏(写真)が再任された。 佐々木会長は「4期目を務めること(続く)