キーワード:マンション に関連する記事
-
人付き合いのきっかけ演出 千葉市で929戸 NTT都市開発など
人付き合いを促すきっかけの提供をコンセプトにした、総戸数929戸の大規模マンションの開発が千葉市稲毛区で進められている。NTT都市開発(東京都千代田区)と大和ハウス工業(大阪市北区)、大成建(続く) -
名古屋市緑区でタワーマンション 大京と三交不
sp;大京(東京都渋谷区)と三交不動産(三重県津市)はこのほど、名古屋市緑区で総戸数150戸のタワーマンション開発を着工した。同開発は、緑区の鳴海駅前の市街地再開発地区で行うもの。ペデストリア(続く) -
市川市でマンション、医療、商業施設の複合開発 日本綜合地所
日本綜合地所は2月9日、分譲マンション「ヴェレーナシティ行徳」(千葉県市川市、総戸数364戸)の事前案内会を始める。同物件は、総面積約6万7000平方メートルの複合開発エリア「ミントガーデンシ(続く) -
マンション内に子育て支援センター 大京とオリックス不
大京(東京都渋谷区)とオリックス不動産(東京都港区)が埼玉県三郷市で開発を進めていた、タワーマンションなどで構成するザ・ライオンズ三郷中央(総戸数436戸)が2月4日、竣工した。2012年9月に完(続く) -
2012年のマンション化率 東京23区が初の1位 東京カンテイ
東京カンテイ(東京都品川区)の調べによると、2012年のマンション化率(※)は政令指定都市・特別区別ランキングで、集計開始以来初めて東京23区(29.4%、前年比0.8ポイント拡大)がトップになった。(続く) -
大京、タブレット端末の活用推進 モデルルーム外でも発信
大京は『接客改善』の一環として、現在建設中の新築マンション「ライオンズ立川グランフォート」の販売現場で『NFCタグ』を採用している。 同社が用意したタブレット端末か来場者のスマートフ(続く) -
超高層マンション、ヘリコプターで救助訓練 月島警察署、UR賃貸で
警視庁月島警察署がこのほど、ヘリコプターで超高層マンションから負傷者を救出する大規模訓練を実施した。大地震発生時はエレベーターの停止に伴い、救助・搬送活動が困難になると予想されるこ(続く) -
長谷工 築30年低層マンション向け改修、営業提案を積極化
長谷工グループは、築30年程度の低層マンションを対象に、長寿命化と省エネ性能を向上させる改修の提案を積極化する。このほど、「外断熱改修」や共用部照明のLED化などを行う「設備の高効率改修(続く) -
三菱地所リアル、中古取引時に検査・保証 設備と一部躯体が対象
診断・検査)を実施したうえで、住宅設備機器や雨漏り・シロアリ被害を保証するサービスを始めた。また、対象物件の引き渡し後のトラブルに24時間対応するサービスも同時に開始し、アフターフォローの充実化を図った(続く) -
東急コミュ、ユナイテッドを子会社化 管理戸数トップに
マンション管理業を手掛ける東急コミュニティー(東京都世田谷区、中村元宣代表取締役社長)は1月30日に開催した取締役会で、ユナイテッドコミュニティーズ(東京都品川区、河野由紀代表取締役(続く) -
大京 JR中央線沿線初、長期優良認定の免震マンション
大京(東京都渋谷区)は3月下旬から、東京都立川市で建設中の分譲マンション『ライオンズ立川グランフォート』の販売を開始する。省エネ性能や周辺環境との調和といった点で規定の基準を満たし、JR(続く) -
大泉学園駅北口で複合再開発が始動 野村不が参画
東京都練馬区の西武鉄道池袋線大泉学園駅北口地区再開発事業の本体工事がこのほど、2年後の完成を目指して動き出した。再開発組合が取り組んできた第一種市街地再開発事業で、東大泉1丁目地内の約0.8ヘクタ(続く) -
埼玉県川口市で59戸、日本綜合地所がマンション分譲
日本綜合地所(東京都港区)はこのほど、埼玉県川口市で開発を進めているマンション、ヴェレ―ナ川口南鳩ヶ谷(総戸数59戸)の販売を開始した。同物件は、埼玉高速鉄道線南鳩ヶ谷駅徒歩9分の川口市鳩(続く) -
マンションスマート化を加速 野村不動産
野村不動産(東京都新宿区)は1月29日、次世代スマートマンションへの取り組みを加速するため策定したアクションプラン、プラウドスマートデザイン「~SMART&GROWING~」を発表した。これまで(続く) -
奈良県香芝市でマンション分譲開始、フクダ不動産
フクダ不動産(奈良県橿原市)はこのほど、奈良県香芝市で開発を進めている分譲マンション、ピアッツァコート五位堂駅前の販売を開始した。同マンションは、近鉄大阪線五位堂駅徒(続く) -
太陽光マンション 取り組み広がる 戸別や全量売電など多様化 既存・賃貸物件のニーズも
太陽光発電システムを搭載したマンションの取り組みが広がっている。タカラレーベン(東京都新宿区)は、各住戸別に利用して売電が可能なシステム(戸別売電型)を導入したマンションクレヴィア戸田公園のモデルルーム公開開始 伊藤忠都市
伊藤忠都市開発は、「クレヴィア」マンションシリーズの「クレヴィア戸田公園」(総戸数117戸)のモデルルーム一般公開を1月19日始めた。敷地南側がレガッタ競技場に面し、対岸には戸田公園を望む(続く)低めの価格で安定傾向 東京カンテイ、12年12月中古マンション天気図
東京カンテイ(東京都品川区)がこのほどまとめた『中古マンション価格天気図』(70平方メートル換算した中古マンション売り希望価格)によると、全国的な価格推移が低い水準で安定(続く)マンションPER 2012 〜最新価格と賃料相場から算出する新築マンションの潜在的収益力〜 Ⅲ 中部圏
中部圏 I. 駅別マンションPER (2010年7月~2012年6月の2年間を集計期間としている) 1. 概要 中部圏の駅別にマンションPERを算出 し、データサンプルが多く掲(続く)マンションにスマートメーター、一括受電サービスで導入 長谷工
長谷工グループの長谷工アネシス(東京都港区)は、新築・既存のマンションにスマートメーターを装備する高圧一括受電サービスの導入を始める。既に提案を進めており、12年度受注は2万戸の見通し。(続く)