住まい・暮らし・文化
-
東京建物 大規模建て替え「ブリリア多摩ニュータウン」全戸完売
住宅新報 6月11日号 お気に入り東京建物と東京建物不動産販売が手掛ける日本最大規模のマンション建て替えプロジェクト「ブリリア多摩ニュータウン」(東京都多摩市、総戸数1249戸、分譲戸数684戸)がこのほど全戸契約完売した。 間取りは57.15(続く) -
今週の糸口 時代論的住まい論 7 感性を磨けば究めたくなる
「心が住める家」 住宅と健康とは密接な関係がありそうだ。ヤマダ・エスバイエルホームは、前身の小堀住建が企業理念としていた「心が住める家」を追究する。「衣食住」の衣と食も、命や健康に欠かせないものだが(続く) -
●投資用アパートの利回り、下落幅が縮小 ファーストロジック ニュースフラッシュ
住宅新報 6月11日号 お気に入り不動産投資サイトの「楽待」を運営するファーストロジック(東京都港区、坂口直大社長)は毎月、市場動向データを発表している。 その5月期調査結果によると、投資用一棟アパートの表面利回りは依然下落を続けてい(続く) -
●住友不、マンションリフォームギャラリー拡充 設備機器や建材の展示ルーム新設 ニュースフラッシュ
住宅新報 6月11日号 お気に入り住友不動産は、東京都港区六本木で開設している「マンションリフォームギャラリー」に、住宅設備機器や建材の展示ルーム(5部屋)を新設した。メーカーごとにキッチンや洗面化粧台、建具、フローリングなどの商品を(続く) -
●オリックス・リビング、介護リフトを全ての有老ホームに導入、職員の腰痛解消へ ニュースフラッシュ
住宅新報 6月11日号 お気に入りオリックス・リビングは、運営する有料老人ホーム「グッドタイムリビング」シリーズ全19拠点に介護リフトを導入する。ベッドなどへの移乗時に利用し、一般的に介護職員の8割が悩まされていると言われる腰痛の解消(続く) -
未来の住まいに夢を 旭化成ホームズ 先進技術、富士市に結集 外構では他社との共同研究も
住宅新報 6月11日号 お気に入り旭化成ホームズは5月31日、同社の住宅総合技術研究所(静岡県富士市)に設置されている実証棟「HH2015」の見学会を行った。実証棟は11年12月から稼働しているが、このほど大幅にリニューアルされた。 「HH2015」は(続く) -
ヤマダ・エスバイエル 中高級層に新商品 「E・シェリエ」 大空間を楽しむ
住宅新報 6月11日号 お気に入りヤマダ・エスバイエルホームは6月6日、東京で会見を開き、ミドルアッパー層向けの新商品「E・シェリエ」を発表した。販売価格は施工面積52坪の場合で、坪単価が50万~54万円台となる。同社は4月20日に、一次取得者(続く) -
平屋と3階建て アイフルホームが新商品
住宅新報 6月11日号 お気に入りLIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニーは、新商品の平屋建て住宅「NewAYA(アヤ)」と、3階建て住宅「Newスプリーム」を6月1日から全国のアイフルホーム加盟店で販売を開始した。 「AYA」は、平屋建ての特長であ(続く) -
都内で戸建て好調 日本土地建物販売
住宅新報 6月11日号 お気に入り日本土地建物販売が5月24日から売り出した「ラヴィアンヴェール高井戸」(東京都杉並区高井戸)の第1期販売(総区画数12戸のうち8戸)が即日完売した。京王井の頭線高井戸駅徒歩3分という立地の希少性と、全戸制震ダン(続く) -
健康増進住宅研究でシンポ 建築環境・省エネ機構
住宅新報 6月11日号 お気に入り一般財団法人建築環境・省エネルギー機構は6月26日、東京都文京区の住宅金融支援機構本店1階すまい・るホールで第7回健康維持増進住宅研究シンポジウムを開く。時間は午後1時30分~4時30分。参加費は1万5000円。(続く) -
新刊 『居住福祉産業への挑戦』 鈴木静雄・神野武美編著 日本居住福祉学会「居住福祉叢書」第1弾
住宅新報 6月11日号 お気に入り日本居住福祉学会の「居住福祉叢書」シリーズの第1弾。編著者は共に学会理事で、鈴木氏は中堅ディベロッパー・リブラン会長、神野氏は元朝日新聞記者のフリーライター。鈴木氏は序章「新しい日本国土再生にむけ、(続く) -
働く女性の視点でマンション企画 東京建物 フェイスブックで意見交換 都内2物件での採用決まる
住宅新報 6月4日号 お気に入り夫婦共働き世帯が増える中、東京建物は「働く女性」の声やアイデアを生かしたマンションづくりを進めている。働く女性が使いやすい間取りや設備についてフェイスブックを使って意見を集め、このほど第1弾として「(続く) -
緑を分かち合う戸建て街 野村不 船橋市で分譲42戸
住宅新報 6月4日号 お気に入り野村不動産はこのほど、千葉県船橋市の東武野田線新船橋駅から徒歩5分の地に、戸建分譲住宅「プラウドシーズン船橋 森のシティ」(全42戸)を完成させた。全戸に太陽光発電システムやHEMSを搭載したほか、住宅内に(続く)